マガジンのカバー画像

インテリア 記事まとめ

1,423
インテリアや家具を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#インテリア」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

#日記

新居にようやく届いたベッドがデカくてサイコー

新居の1LDK、まだまだ部屋が完成しない。 引っ越しの段取りがヘタクソすぎて、入居初日に家具…

すもやま
5か月前
18

手仕事と、2拠点と、占いと。。。

細々とした 年末特有の予定ラッシュが始まる前に やりたいと思いながら 手が回っていなかった …

11月のインテリアと模様替え

このインテリア投稿を始めた5月から半年がたち、今は当時より沢山の方に見ていただけるように…

60

11/10の日誌。コラボチェアの受付は明日締切です。

こんにちは。 今日の岐阜市はしとしと雨降り。 この雨が上がったらグンと寒くなるとの予報です…

info_tronchi
6か月前
13

『ヒュッゲの朝時間』を過ごしてみたら、今ある幸せに気づいた話。

やらなければいけないこと、やりたいことは盛りだくさん。 でも、気づいたらほっと一息つく時…

暮らしの道具 ざる編

ある日夕飯の準備中に、そういえばこんなに持っていたのか!と今更ながら驚いた道具がありまし…

28

10月のインテリアと模様替え

冬の存在が、肌感覚の隅の方でちらちら姿を現し始め、急に朝晩が冷え込んできました。、東北の短いだろう秋を感じ味わい尽くす気持ちで今月は模様替えをしました。 10月の模様替え ストーブをとりあえず点火するだけにしておくのが近々の課題。最低気温一桁も目前に迫っています。築古賃貸は底冷えするのでもしかしたら他のお宅よりも早めに点火することになるのかもしれません。 ストーブの場所を確保するために食器棚の場所も動かしてみました。作業中の視界が変わり、コックピットのように手を伸ばすだけ

本物のパンが灯るランプ『PAMPSHADE/パンプシェード』の魅力【FREEPARK】

光るパン 『PAMPSHADE(パンプシェード)』は 本物のパンから作られた照明です。 まさかと驚…

【神戸兵庫区】北欧ヴィンテージ家具のお店併設のカフェで過ごすひととき

みなさん、神戸の和田岬に行ったことはありますか? 市営地下鉄海岸線に揺られて、港の広がる…

昭和レトロな銅マグが『GLOCAL STANDARD PRODUCTS』から登場です【FREEPARK】

カラン コロン 扉を開けた瞬間に聞こえる音 懐かしさのある 純喫茶に入ると 冷房の効いた空…

どう出会い、味わい、別れるか。396冊とくらす私の、本との付き合い方

先日公開した『ルームツアー』の記事をたくさんの方に読んでいただき、誠にありがとうございま…

変わらぬ街並みとトレンディな週末

 能登(note)城と言うものは出城してしまうと、なかなか再入城の入り口を見つけにくいものであ…

118

6月・7月のお稽古、振り返り

こんにちは。暑さにヒーヒー言っているうちに、 しばらく時が経過しました。 ヒーヒー言ってい…

花と日々 yas
10か月前
147

収納上手に聞いた家具の配置の正解

私はシェアハウスに住み始めて1年半年くらいなのだけど、住み始めた頃から初めてくらい部屋の模様替えにはまっている・・。今こうしてる時間も、無印良品に行きたくて仕方ないんですケド・・・ 収納が得意なお隣さんのもぬちゃんの部屋から、インテリアのヒントを貰ったもらった。 隣の家じゃなくて隣の部屋に住んでるってなかなか日常のなかの非日常。ずっと修学旅行。2人の部屋合わせて13畳なの青春だなぁ。 模様替え前 模様替え前の特徴というと、こんな風に、家具を全部壁にべたーっとくっつけてた