マガジンのカバー画像

インテリア 記事まとめ

1,445
インテリアや家具を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#インテリア」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

生活を彩り、使用後も楽しめる! ウィリアム・モリスのカレンダー

19世紀後半のイギリスを代表する芸術家、ウィリアム・モリスの壁紙やインテリアに囲まれて美し…

60

捨てちゃいけない無駄な物もあるー引っ越し記録③ー

引っ越しをし、始まった二人暮らし。 クリスマスまでにはなんとか片付けてゆっくりしたい。 …

corori
1年前
16

【30代男】2022年買ってよかったもの 20選

もう年末ですね。 note書こうって毎週末思っているんですが、全然書けませんでしたね。ダメで…

【失敗しない】ダイニングテーブルの選び方

こんにちはあるいはこんばんは、ちゃんちです。 今回はダイニングテーブルのプチ失敗について…

ちゃんち
1年前
15

お正月のお花飾りと、1年間のお礼

お正月のお花飾り、いろいろお正月のスワッグを作成しました。 丈、およそ45cmです。 マーブル…

133

2022年もっとも力を注いだ人生初のこと

「引越ししたらやりたい7つのこと」と題し、転居をひかえていた翌年の目標をつづったのが2021…

97

赤と白とのコントラスト

クリスマスも無事?終わりまして あと一週間でお正月🎍 子どもの頃「何がめでたいんだろう?」って不思議に思ってた季節がやってくる。 子どもたちは「お年玉」をいただけるので、若干めでたくもあり🎶だったかも?😆 それにしても寒い。 12月半ばまでは「そこそこあったかいな〜」と思える日もあったし、ベランダへ出るのに上着なくても平気だったけれど。 先週の寒波からとてつもなく寒くなった。 人間さまにとってはとんでもなく「かなわん(=敵わない)」この寒さだけれど、ベランダの多肉植物やお

境港の御宿野乃

前回の米子に行った際に、家族で泊まったのが境港駅前にある「御宿野乃」 こちらは全国に沢山…

mugu
1年前
53

お久しぶりです🎄

こんばんは。みなさんほんとにお久しぶりです。 新生活にバタバタして、noteを書く時間を全く…

8

コーヒーと共に器を楽しむ

僕は毎日コーヒーを好きでよく飲むのですが、最近になり『器』にも興味がでできて、たまに雑貨…

長根 雄斗
1年前
151

花は香りにも魅力があるから。より分かりやすく、機能的にお届け箱をリニューアルしま…

定期便の会員様は、少し前からお届けする内容に変化があったことにお気づきでしょうか?その変…

イッタラ村に輝く宝石

TRANSIT58号 フィンランド特集。私たちlumikkaは、取材記事「北の地に生るデザイン」を担当し…

lumikka
1年前
70

押入れデスクの救世主

原稿を書いたり、noteを書いたり、家で書き仕事をする時間が増えたここ数年。引っ越してからは…

【手のひらサイズの胡蝶蘭lianはどうやってつくられているの?】はたらくひとインタビュー@松村洋蘭 vol.04

仕事内容やこだわり・やりがいを聞いていくシリーズ 「胡蝶蘭はどうやってつくられているの?」 ▼第3回 熟成胡蝶蘭 編はこちら 今回は第4回です。 手のひらサイズの胡蝶蘭lian(以下リ・アン)部門で活躍するみーさんにお話を伺いました。 — みーさん、よろしくお願いします。 毎日大好きな花に囲まれながら、やりがいを持って仕事をしています。 よろしくおねがいします。 松村洋蘭ではたらく経緯— 前職はホームセンターにいたと伺いました。 ホームセンターの中でも花に携わる仕