見出し画像

なんで毎日更新更新しようと思ったんだっけ??

7月からは毎日note更新するぞー!と
密かに意気込んでいたのだけれど、2日目からさっそくアウト。しっかり寝落ちしてしまった。

だから今日は、そもそも何で毎日更新しようって思ったんだっけ?と振り返ってみる。

理由① 親しみを覚えて欲しいから

「いい文章を月1回書く人」より
「読めなくはない程度の文章を毎日書きつつ、月1回はすごくいい文章も書く人」の方が、なんとなく感じがいい。親しみを覚える気がする。

いい出来の文章だけを世にお披露目するスタイルはクールだけど、いけすかない印象も与えてしまうと思う。「クオリティ高いものしか書かないんで」「プロなので質を重視します」みたいな。

私は残念ながら、まだその域には達していない。

だったら「数打ちゃ当たる」「駄文ですが、毎日書かせていただきやす!」のスタイルの方が好感を持ってもらえる気がしたから、更新回数を増やそうと思った。

理由② 人間性の保証になるから

それに投稿数が多いと安心感にもつながると思う。

  • この人年単位でnoteを継続してるんだな

  • 書いてる内容も一貫してるな

  • 毎日投稿を有言実行してるんだな

  • 1年前の目標を達成してるんだね

  • この人を見てたら一緒に成長できそうだな

……という風に、言葉が蓄積されることで
書き手の人間性が保証される気がする。

今後、noteを通じて誰かと会ったり、イベントで出会った人にnoteのアカウントを伝えたりすることもあるだろうから、その時に「あーこういう事考えてる人なのね」「発信のキーワードはこういう感じね」とザックリ理解してもらうのに使えたら良い。

理由③ リアルタイムの自分を記録したいから

私は結構忘れっぽいから、リアルタイムの自分の感情を記録しておきたいという目的もある。

例えば、私は今年会社を退職する訳だけど、たぶん仕事を辞めたら「何で辞めたんだ(イラッ」と後悔しだすと思う。今のツラさは忘れて、過去を美化しちゃうはずだ。そういう時に「いやいや、あの頃も結構大変だったじゃないですか!」と自分に思い出させるために、記録しておきたいという気持ちもある。

あと、学生の頃は、
入学→記念っぽいもの(修学旅行/部活の大会/学校行事など)→卒業っていう、区切りがあった。記憶のとっかかりが年に何回もあって、わかりやすかった。

でも今は無い。
自分で区切りをつくらないと、のっぺりしちゃう。22-60歳まで会社員とかいうザックリした区切りで終わってしまう可能性がある。それはちょっと寂しい。もっと人生にたくさん区切りをつけて、記憶に残しておきたい。

noteを頻繁に更新すれば、毎日が少しずつ進んでいく事を意識できると思う。昨日と同じ事しか書いてないぞ?noteを書くためにも人生を前に進くちゃ!変化を起こそう!ってなったら良い。

ケツ叩き要員としても、期待している。

理由④ 発信力UPしたいから

毎日投稿してたら、フォロワーさんが増えたり、
スキをもらえたりする可能性が上がる。

もちろん、雑な投稿だったら、まったく見てもらえない事もあるだろうけど、基本的には投稿数と閲覧数は比例すると思う。

私は今後「生きづらさ」をテーマにした本を書いたり、イベントを企画したりしたいと思っているから、そのために発信力は欠かせない。

たくさんの人に私の存在に気づいてもらえるようにするには、毎日更新が手っ取り早いはずだ。

以上。毎日更新した方がいい理由ばっかなんだから、面倒がらずにやろうね、自分!

2024/07/04_58

この記事が参加している募集

私のnoteを見つけて読んでくれてありがとう♡