マガジンのカバー画像

Magic:The Gathering(ギャザ)記事まとめ

5,024
note公式のMagic:The Gathering(ギャザ)マガジンです。 皆さんが書いてくださった素敵な記事をまとめていきます!
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

""渦まく知識がヒストリックにやってくる""ことの弊害

渦巻く知識は強力なカードなのか?  渦巻く知識がヒストリックにやってくる、ことについていくつか思うところがあるので書かせていただきます。そう!!あの!!モダンですら使用を許されていない超強力ドロー呪文!!がやってくるんです!!  ストリクスヘイヴンで登場する番外カード、ミスティカルアーカイブ全63種(うち7種類はヒストリックに収録漏れしますが..)の中でもひときわ話題性が高い一枚であると感じます。信仰無きものあさり、テフェリーの防御などその他注目株もかなり多いですが、長

pauper グルールミッドレンジ(ver2021/03/29)

メイン 土地 11 《冠雪の森/Snow-Covered Forest》 3 《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》 4 《高地の森/Highland Forest》 4 《進化する未開地/Evolving Wilds》 クリーチャー 4 《サルーフの群友/Sarulf's Packmate》 4 《密林の猿人/Kird Ape》 4 《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》 3 《苛立つアルティサウルス/Annoyed Altisaur》 3

【MTG】ドラフトにおける強い除去、弱い除去って?【ドラフト】

皆様、ドラフトでは『除去は強い』これはよく聞いたことがあると思います これはおおむねの場合において真実です。 しかし、除去が強いなら[カラス変化]は常にとるべきでしょうか? [トロールの挑発]はピックすべきでしょうか? 夜明けの[5マナ4点火力]はピックすべきでしょうか? 答えはNOです ですが『除去が強い』その言葉だけが蔓延して、間違ってピックする人が多いです。 さらに、クリーチャーと違って 除去は『使用感は悪くない』と勘違いしやすく自分だけでは矯正することも難しいで

マッサンのブロール構築記 Season 2 ㉙万物の姿、オルヴァール

1.はじめに おっそろしい話で、筆者がブロール記事を書き始めて、早一年が経過。さらに、この記事を持って100本目の記事となった。まあ、厳密にいえば途中統率者の記事を書いたり、ブロールRTAとかいうよう分らん記事も書いていたりするのだが、100本書き上げたのは事実である。 1記事あたり平均して6000文字位を目安として書いているのだが、そうなると6000×100=60万文字を一年間かけて書いてきたことになる。そう書くとこう、何か重いものを感じる。 ここまで続けられたのは、

MOレガシーエルフ記録(20210322~28)トナプラ+リーグ

リスト 弱者の石を引き続きお試し 除去枠4枚あるので衰微を1削って活性の力に再度変更 戦績1.URデルバー〇×× 2.青白サメ補充〇×〇 3.カーンエコー〇×〇 4.多色POX〇×〇 ↓以下リーグ 5.フェニックスアライブ〇〇 6.多色コン(黒抜き4色)〇×〇 7.デスタク〇〇 8.パラダイムシフトコンボ〇〇 9.BGマッドネス?〇×× サイド1.URデルバー この時点では活性の力は衰微の4枚目なのでそれもIN 2.青白サメ補充 エンチャ除去と

さねとみのMTG日記(3/16~3/22)

みなさんこにちは。さねとみです。 セカコロの本戦があったり、今週末はカルドハイムCSだったりと、大型イベントが連続する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 僕と言えば、ヒストリックのケシスで遊んでいたり、ヒストリックのケシスで遊んでいたり、ヒストリックのケシスで遊んでいたりしていたので、世間の動きには少し取り残されている感があるのですが、まぁそんな週があってもいいかな(よくない)ということで、今週の日記、始まります。 1.ヒストリックのケシスで遊んだよ カルドハイムC

日本画ミスティカルアーカイブのイラストレーターさんを調べてみた!②

 ストリクスヘイヴンのプレビューが始まり、続々ミスティカルアーカイブ枠のカードも公開されていますね!個人的には〈選択〉や〈ショック〉はスタンダードで一生使えそうなので、ぜひ当てておきたいと思っています。そしてさらに日本画ミスティカルアーカイブのカードも3枚公開されましたので、自分の知見を広げるためにもにわか知識ですが、イラストレーターさんについて調べてみました。 右〈時間のねじれ〉 七原しえさん 和柄アジアンファンタジーのイラストを得意とするイラストレーターさん。「ゲートル

ヒストリック視点から見る「ミスティカルアーカイブ」全カードレビュー

(カードレビュー部分は無料で全文読めます。投げ銭部分以降はおまけです) ・前書き こんにちは、らすね(@Lacenaire_ssw)と言います。 あまり普段TwitterでMTGの話をしてませんが、実はヒストリック大好き太郎です。 最近の活動内容はこんな感じです。 ヒストリック、特にマッチ戦は緩めのFNMみたいな楽しさがあるので、メタを貼ったアレンジデッキでラダーを登るのが趣味です。 さて、ここからが本題。4月発売予定の最新セット「ストリクスヘイヴン:魔法学院」に

有料
500

【EDH】《船壊し、ダーゴ》+《三度の再誕、ジェスカ》変身軸(想定レベル7-8)

概要《船壊し、ダーゴ》+《三度の再誕、ジェスカ》の変身軸のデッキリストを紹介する。インタラクションのあるゲームが好みなので、最速キル特化ではなく少し広めのゲームレンジを見ている。想定レベルは7-8。 デッキリスト《船壊し、ダーゴ》+《三度の再誕、ジェスカ》 統率者レジェンズから参入した新顔の共闘ジェネラル2種だ。《ダーゴ》の高い打点を《ジェスカ》の+0で補佐する21点パンチモードと、《ファイレクシアの供犠台》or《熱足ナメクジ》による統率者+1枚コンボの2つを軸にしてゲー

PWCSプロモを手掛けた日本人イラストレーターさんについて調べてみた!

 プレインズウォーカーチャンピオンシップの賞品プロモの発表がありましたね。今回はなんと日本人イラストレーターの方による特別イラストのプロモということもあり、イベントが再開したらテーブルトップのスタンダードが盛り上がりそうです!プレインズウォーカーの中でもバスリ・ケトが一番といっていいぐらい好きなので、スナガガも頑張って獲得しに行きたいです。そんな話題のカードですが、どのようなイラストレーターさんが書いているのか、気になったので調べてみました! 優勝プロモ〈バスリ・ケト〉 タ

【EDH】《エインジー・ファルケンラス》戦略ガイド

概要統率者《エインジー・ファルケンラス》の性質を解説し、どのようなプランニングでcEDHと向きあうべきであるかを提示する。 デッキリスト現在のリストはこちら (2021/06/29更新) 《エインジー・ファルケンラス》 カードを捨ててカードを引く。あまりにも簡単に手札を増やす統率者が巷に溢れているなかで、聊か謙虚すぎる能力かもしれない。赤黒2色という色の少なさによる制約も大きく、デッキ選択時点で諦める選択肢も多い。 それでもこの統率者を選択する理由があり、魅力がある。

#1 はじめまして:自己紹介

おっすおっす。 かーむです。 MTGアリーナのブログをやっている者です。 「趣旨やボリューム的にブログの記事にするのはなんか違うけど、でもTwitterでつぶやくのもちょっとな~」ってことが最近頭の中に散らかってたので、発散の場としてnoteはじめてみました。 最初何書こうかなと思ったけど、とりあえず自己紹介からということで。 やってること自己紹介って言っても、ただのMTG好きな人です。 でもちょっとだけMTGとの関わり方が前のめりかもしれません。 僕がやって

マッサンのブロール構築記 Season2 ㉘死の飢えのタイタン、クロクサ

1.初めにところ変われば品替わるというか、状況が変われば物事が変わるというか、ありとあらゆる事象は周囲の環境におかれることが多い。 …いきなり何の話をしているのかと思うかもしれないが、このMTGというゲームこそ、最も「環境」というものに敏感なゲームであることに違いはないだろう。 カードプールが定期的にリセットされ、かつ新たなエキスパンションを得ることでゲーム性が大きく切り替わるこのMTGというゲームは、多くのデッキが現れ、そして消えていった。 カードプールが変わることで

中村修平のMTGリミテッド解読「カルドハイム」

authored by Shuhei Nakamura ※当記事を、事前の承諾無く複製・転載・加工・配布・再出版等することを禁止します。 (1)「カルドハイム」全体の印象一行で表すならば氷雪コントロールの天下。 セット全体で見るとカードパワーは高いのだが、所々で意図的にカードパワーを下げている箇所がありゲーム速度という意味では遅い部類となる。 特に目につくのがクリーチャー周りの弱さ。強化シナジーもかなり弱く、近年ではほとんど見なくなった「呪文>クリーチャー」という構図

有料
500