マガジンのカバー画像

ガジェットマガジン 記事まとめ

2,812
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

虫好きが使うRICOH GR3レビュー①(基本スペック&撮影編)

1年ほど使った虫撮りマンによるGRⅢの使用感です。 合わせてこちらもどうぞ! ・RICOH GRⅢ …

昼杉 起太
2年前
46

iPadmini6が到着したので

夢にまで見たiPadmini6が到着しました。 13日到着予定でしたが、朝から待機していましたが、な…

Azuna*teacher
2年前
40

i padで仕事効率化(2022.03.31宮坂)

Magic Keyboardが便利 1年前くらいに、自分用のi padを購入しました。 奮発してMagic Keyboar…

jbn_director
2年前
7

クラシックカメラファン~プロミネント35~

みなさん、こんにちは。 Laskey@カメラマンです。 もう置く場所が無いので、増やさない と言…

20

NOKTON vs SUMMILUX ①

Nokton 50mm F1.5 II VM MCとSummilux 50mm F1.4 2ndを比較してみようという記事の第1弾です。…

kamo
2年前
17

ドローンの教科書標準テキスト「リポバッテリーの充電」②

こんばんは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。 今回も読んでいただき、ありがとうご…

100

iPhoneをCOOLに冷却!Razer Phone Cooler Chroma!

色々な花が咲き始めており、春の訪れを感じる今日この頃。 私はと言いますと、ここ1年ほどずっとウマ娘にドハマリしております。 昨年の夏、私はiPhone 11 Pro Maxを使用していたのですが、ウマ娘を遊んでいると一瞬でiPhoneがアチアチになり、熱暴走してアプリがカクカクしたり落ちたりするなどした上、バッテリーにかなりのダメージを与えてしまいました。 秋になってiPhone 13 miniに機種変更したのですが、今回は発熱を抑えて大切に大切に使って行こうと心に決めま

日々を切り取る

東京はもう春みたい。花粉症を根性で抑えながら井の頭公園を一人で散策。公園では歩きスマホな…

17

無線&有線!ゼンハイザーからの『IE 100 PRO Wireless』という最強の提案!

今回は、音響機器の最強ブランド!ゼンハイザーの『IE 100 PRO Wireless』のご紹介です! こ…

ゲーミング×Kawaiiのサンリオコラボ! KRAKEN BT HELLO KITTY Edition!

突然ですが、こちら弊社キャラクターのキトカたんです。 このキトカたんのつけているヘッドホ…

ちょろっと雨の帰り道 fp

「簡易」防塵防滴、どんなもんなんでしょうか。 とりあえず帰ったら急いでタオルで拭いてみて…

みわ
2年前
25

持ってるだけでクリエイティブ【iPad Air】

はじめまして。デザイナーのヨロです。 最近は花粉症が悪化して箱ティッシュが手放せません。 …

ご褒美来ました。また10年よろしくね

#ワークステーション #ご褒美 #相棒 #PC #HP #ご褒美 #Windows11 #Windows10  …

iPad Air 5 & Magic Keyboardの使用レビュー

購入して2日目。 今日は初めて外にiPad Air 5&Magic Keyboardのセットを持ち出して仕事にフルで使ってみました。 感じたこと。 Magic Keyboardが自分には合ってないかも… 使い慣れてないだけなのかもしれませんが… 今日使ってみた感想を書きます。 ■なぜMagic Keyboardを購入したのか?僕が購入したのはiPad Air 5と11インチ用のMagic Keyboardです。 詳細は下記に記してあります。 Magic Key