マガジンのカバー画像

ガジェットマガジン 記事まとめ

2,812
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

【図解1471~1475】日常の図解メモ 5枚

たまには気軽に、ということで、日常の一コマを図解メモにして切り取ってみました。 スマホ依…

728杯目:【Apple】祝!iPod生誕20周年!iPodの思い出。

2001年10月23日、iPodが発表されました。それからちょうど20年が経過。 などと、知ったような…

きひろ
2年前
9

がんばれMacBook Pro Mid 2009 #1

依頼この間、久しぶりに後輩から連絡が来た。MacBook Airを直した友人が、なにやらいい感じにM…

風月  hugetu
2年前
13

キーボード購入

 noteを始めて3日くらいは毎日のように投稿していましたが、長くは続きませんでした。😅まあ…

ジャオ610
2年前
18

がんばれMacBook Pro Mid 2009 #2

なにはなんでもSSD 160GBなんてもうUSBメモリの容量に近いものが起動ディスクとは、やはりこ…

風月  hugetu
2年前
11

【2021年 最新版】iPad mini6おすすめキーボード11選

みなさんこんにちは!みつです。 最新の「iPad mini6」は素晴らしいデバイスですよね😄 iPa…

DELLのPCの動作を改善する方法

こんにちは、Harutoです。 皆さんはDellのパソコン使っていて特に何もしていないのに熱くなってファンがうるさくなったということはありませんか? 今回はそれを改善する方法を、自分の経験談を交えて紹介したいと思います。 まずどういう状況だったかですが、僕はRyzen5 4500U搭載のInspironを使っています。そこそこ性能が高いのでCeleron搭載のものみたいに、普段からCPU性能がギリギリになるようなことは全くないです。 編集とかのようなCPUに負荷をかける

やっとiPad mini 6をカーナビにすることができました!

iPad mini 6のカーナビ化計画、長い道のりでした。 と言ってもほとんど待ち時間でしたが。 20…

iPad Pro 12.9”をプロとして本気で使うことにした

時代はiPad mini(第6世代)全盛。みんなが「小さい!軽い!ちょうどいい!」ともてはやすミニ…

tiny
2年前
85

iPhoneの写真管理が無理ゲーです。

iCloudの容量がいっぱいです。 ゆえにバックアップとれまへん。 そう言われてしまい、iCloud…

ざね
2年前
17

ITが苦手な方必見!今更聞けない【アプリがどうやって動くか】をクックパッド社の新卒…

こんにちは。 今日はアプリがどうやって動くかについて、解説します。 対象はITが苦手な方や…

一眼レフという小さな劇場

「かくれんぼの鬼の面白さは、目を開けると、世界ががらりと変わっているところにある。」 今…

69

【生活とフィルム】一周回ってハーフサイズカメラ

 こんにちは、ゆーふくです。今日はハーフサイズカメラの話。  みなさんはハーフサイズカメ…

ゆーふく
2年前
45

【2021年 最新版】iPad第9世代おすすめキーボード15選比較

パソコンみたいにキー入力を快適にしたい!最新のiPad第9世代に最適なキーボードを教えて欲しい! 今回は私がいいと思うキーボード15選を紹介いたします😄 ✏️この記事の内容 iPadでキーボードを利用する際のチェックポイント 各利用環境に応じたiPadおすすめキーボード 自分の利用環境にあったキーボードを選ぶ事により、iPadをPCライクに利用できiPad活用がさらにすすみます。 個人的には…結論から言ってしまうと、iPad第9世代限らずですが大多数の方には本記事で紹