マガジンのカバー画像

ガジェットマガジン 記事まとめ

2,812
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

そのパソコン、まだ使えるよ。(Linux入門編)

家に古いノートパソコンが眠っている家庭も多いと思います。実際、ぼくの家でも大体13年前くら…

饅頭
3年前
44

コスパ抜群!redmi note 10 proを2週間使ってみた感想/googleログインできない問題の…

どうも!じょんがら兄弟のあぶらでごんす! 2021年一番のコスパスマホと話題の シャオミ redm…

新ジャンル製品AirTagの作り込まれたデザインに迫る

今回はAirTagのデザインについて考えてみたいと思います。 まずは外観から。 Apple シルエ…

リモートワーク時のオススメの”モノ”たち

どうも、GENVLOGです。 コロナの影響でリモートワークをされていらっしゃる方も多いのではな…

45

【M1】MacBookとGoogle WorkSpaceの相性は?4ヶ月間使った感想

近年、MicroSoft Officeのアプリケーション『Word』や『Excel』からシェアを奪いつつあるグル…

MacBook Pro 16インチ(2019)の魅力を全力で伝えたい。

所有してから11ヶ月が経ちました。そこで、今回は16インチで最後のIntelモデルであるMacBook P…

饅頭
3年前
27

iPhoneのデータ移行がめちゃくちゃ簡単に出来る方法

以前 写真が趣味で 一眼レフを持ち歩いていた時期がある。 正直 女性には重たくて スマホのカメラ性能が上がるにつれ 徐々に登場回数が減り 結局売却してしまった。 でも正直 「うーん、ピントはこっち」 とか 「もうちょっと背景ぼかしたいんだけど」 みたいなのは スマホのカメラには当然無理で 今度は仕事でカメラが必要になる為 いろいろ考えて iPhone 12 Pro に乗り換えた。 前のiPhoneのバッテリー保ちが悪く ①最低限の型落ちi

モバイルPCと相性ぴったりな充電器。

私の会社では2年前より、モバイルPCを使っております。 今ではテレワークが普通になりましたの…

BOSE QC35Ⅱのイヤーパッドを自力で交換してみた

アノニマスDTM編集部でございます。 こちらのBOSE QC35Ⅱは私の愛用ヘッドホンですが、購入か…

善子「Macのコピペが快適になるClipyを紹介するわ!」

善子「今日はClipyを紹介するわ。Mac必須アプリの1つね」 曜「必須ぅ?そんな凄いアプリある…

鳥居暦
3年前
3

「別にYouTuberは目指していない」人の為のおすすめテレワーク装備3点(5/5版)

在宅勤務を少しでも快適にしたいと、テレワーク装備の充実に心血を注いている方は非常に多いと…

Rydeen
3年前
8

iPhone、iPadでモデリング!FORGERとは?

こんにちは、Kumaです! 今回はiPhoneとiPadでスカルプティングができるアプリFORGERを紹介し…

OPT-TECH
3年前
30

ゲームができるパソコンってどうやったら安く買える?

こんにちは、自作PC歴5年のNaokiです。 記事の内容 僕の記事を読むことで、店舗で買うよりも…

Rakuten Hand(楽天ハンド)で快適にリズムゲームをする方法☆

こんばんは😃NS子です。 最初にちょっと語ります💦設定方法だけ見たい方は読み飛ばして下さい。 楽天ハンドを買う前は液晶が縦長なのでアプリによっては 開けないものがあるんじゃないかと心配していました💦 全然DL出来るし開けます😄 最初に開いたのがポケ森。 違和感なく普通に操作できます。画面も小さいと思わないですね。 ただ画面下中央の「マップ」と「ホーム画面に戻るボタン」が 重なってしまうと面倒です💧 マップ開こうとしたらアプリを閉じちゃった!とか何度かあります。 今は慣れ