見出し画像

そのパソコン、まだ使えるよ。(Linux入門編)

家に古いノートパソコンが眠っている家庭も多いと思います。実際、ぼくの家でも大体13年前くらいに両親が購入したDynabookがあります。

一時期メインパソコンとして使っていましたが...

パソコンってWindowsであることが多いですが、中には「メールとかブラウザくらいしか弄らない」方のほうが圧倒的に多いと思います。

でも、「パソコンは動作遅いし、スマホで見たほうが早い」と思う方も少なくないかもしれませんね。

ですが、古いパソコンを「Linux化」することで、動作のレスポンスがとてもよくなるパソコンへと蘇らせることができます!!

Linuxのメリット

・動作がめっちゃ軽い
・ソフトウェアの勉強になる
・無料で色々なアプリが使える

普通にソフトウェアの勉強にもなりますし、何より「動作がめちゃくちゃ軽くなる」というメリットがあるので、古いパソコンをLinux化して損はないです。

動画引用元:YouTube(リズちゃんねる様より)

上記の方法でLinuxをインストールできます。

ここからLinuxについてもっと探っていきましょう!!

・ディストリビューションって何?

Linuxディストリビューションは、「Linuxの配布形態」を表す言葉で、世の中には様々なLinuxが存在します。

その中でもおススメするLinuxのディストリビューションを紹介していきます!!

・Ubuntu

画像1

最近は21.04がリリース。

Linux界の中で一番有名なUbuntuは、世界で幅広く使われています。運営側からのサービスも非常に手厚いことや、開発も熱心に行われていることから、世界のユーザーはUbuntuを使うことがとても多いです。

全体的なUIはオレンジや紫の配色がメインで、ホーム画面はいたってシンプル。

でもカスタマイズ性が高いのは確かなことですし、Linux入門者にも非常におススメなディストロとなっています!!

・Linux Mint

画像2

筆者が一番使っているLinuxのディストロです!!Windowsチックな見た目をしていますが、Linux Mintの原作であるUbuntuをカスタマイズして配布したモノになります。

拡張性が非常に高く、今までWindowsを使ってきた方ならすぐに慣れ、「今までWindowsを使ってきた人に遜色ない操作」を実現しようとしている感じが見られますね。

人気度は、Ubuntuの次に人気なディストロですが、正確なシェア率(%)は不明です...(調べれば出てくるかもしれない)

・Pop!_OS

画像3

Pop!_OSはSystem 76という企業が開発しているLinuxディストリビューションの一種です。

UIの可愛さならこれが一番でしょ!!と言わせるようなとっても可愛い"ポップな"OSです。

こちらのディストロはmacOSを意識したような見た目ですが、こちらはなれるまでに人によっては少し時間がかかったりするかもしれません。

でも使い慣れればとても便利なOSに変わりますし、作業効率化を重視されたOSでもあるため、人によっては使いやすいLinuxでもあります。

Linuxで出来ること

ここからはLinuxで出来ること7個を紹介します。

・ターミナルが使える

画像4

Linuxで使うターミナルはWindowsやmacOSに比べて「使いやすい」というのが特徴です。

僕はわざわざネットを開いてアプリをインストールする動作が面倒くさく感じた時に、ターミナルを使ってアプリを入れる時があります。

例えばInkScapeというアプリをインストールしたい時には、

sudo apt-get install inkscape

というコマンドを使ってアプリをインストールします。

他にもファイルの作成や整理などもターミナルを使ってやると時間短縮にもなりますね!!

画像5

ターミナルのような黒い画面に白い文字が並ぶ画面のことをCUIといいますが、CUIの操作を使いこなすことで何かと便利です!!

WindowsやmacOSよりも醍醐味感が強いので、Linuxをイジっていれば自然とCUIの動作に慣れます。

・色々なアプリが無料で使える

画像6

これに関してはWindowsやmacOSでも同じなのですが、WindowsやmacOSを使っていると、「こういうアプリも使ってみたい...」なんて感情が湧いてきますが、

基本的にLinuxを使っているときは課金などはすることはなく、全て無料で済ませることができるのが魅力的です!!

BlenderやVisual Studio Code、Slackなどのメジャーなアプリもダウンロードできます!!

・古いパソコンをサクサク動かすことができる

画像7

まぁこれは普通に定番の理由ですよね。2006年以降に作られたパソコンでしたら、Linuxでサクサク動かすことができます。

Windowsを初期化してもサクサク動かない...という場合はLinuxをインストールして動かすと、「とてもサクサク」に動きます!!

Chromeなんて使ってみても大違い...

・開発環境が整えやすい

画像8

Linuxは開発環境が整えやすいOSが多く、初心者の方でもプログラミングを始めたい時に簡単に始めることができます。

プログラミングといえば、JavaScriptやPython、Rubyなどがありますが、対応しているコードエディタが普通に多いです。

Visual Studio Codeは勿論、AtomやSublime Textも対応済。

Electronの導入にも最適ですし、何より開発の環境構築の難易度が低いのが特徴的。偏ったユーザーのニーズに応えられる場所があるのもLinuxのいいところですよね。

・そもそもOS自体が無料でオープンソース

スクリーンショット 2021-05-01 0.10.58

オープンソース・・・商用・非商用問わず自由に改造、二次配布を可とすること前提とされたアプリやOSの総称。コードを公開しているわけではない。

とにかく「オープンソースは無料でフリーなアプリたちのことを言うんだな」と思っておけば良いです!!

Linux自体無料であるものが多いので、誰でも無料でパソコンにインストールすることができます。

画像10

Windowsはパソコンを買う際に「ライセンス」という物が必要になってきます。メーカー製のパソコンを買うときは標準で付属しているのでいいですが、自作PCなど、1から組み立てるパソコンでは、

ライセンスが必要になってきますね。大体15000円〜なのでめっちゃ高いですし、どうしなくても払う気にはなれません。

お財布にダメージを与えないLinuxを使う人もたくさんいるようですよ!!

・WindowsやmacOSに比べてカスタマイズ性が高い

画像11

Linuxはとにかく「自由」なOSであることが利点です!!自分だけのLinuxを作ることが可能ですが、人によって設定の好みは違うので、細かい設置を繰り返すことで自分に最適なLinuxを作り上げることができます。

ですが、通常ではWindows専用アプリなどはインストールできないので注意を...

・サーバー用途には最適

画像12

Ubuntu環境でファイルサーバーを作っている方をよく見かけますよねぇ。Windowsでサーバーを構築するとなると、膨大な資金がかかりますが、Linuxでは無料で自分たちのサーバーを作ることができます!!

費用は外部ストレージの費用のみで、誰でも簡単にファイルサーバーを作れるので、サーバー用途としてLinuxを使う方もとても多いです。

お次はLinuxで出来ないことです。

Linuxで出来ないこと

当然Linuxに出来ることもあれば出来ないこともあります。

・WindowsやmacOS専用アプリやソフトが使えない

画像13

これはLinuxを使う上での1番の欠点です。Windows 10環境で使えるものがLinuxでは使うことができません。

対応しているソフトもあれば対応してないソフトもあります。

Wineというアプリを通して無理矢理使うことはできますが、まだ対応しているアプリも少ないですし、動作も不安定な部分がある模様。

現在、Linuxで使えるアプリやサービス一覧

・Chrome
・Visual Studio Code
・Atom
・Blender
・AviUtl(Wine通せば)
・VirtualBox
・Slack
・Microsoft Edge(Dev版)
etc...

次に使えないアプリです。

・Microsoft Office
・iMovie、Final Cut Pro
・Adobeソフト全般
・Affinityソフト全般
・Visual Studio
etc...

・対応はまだまだですが、これからもっと需要が高まっていくといいですね。

・Linuxは色々な場面で活用されているよ!!

画像14

今まではOSの話をしてきましたが、実はOS以外の場面でも様々な用途に使われていることが多いのです。

精密機器や簡易技術などにもLinuxが多用されています。家電にもLinuxの技術が使われています。

私たちはLinux無しでは生活できないようになっているのです!!

まとめ

Linuxは日常の様々な場面で使用されていますが、一部の方はメインのOSとして使う方も多いです。

最近のLinuxは著しく進化していますし、ここ最近Linuxデビューする方もいるようです。

僕はVMwareという仮想環境ソフトでLinux Mintを動かしていますが、やっぱりLinuxを使わないと作業が進まない時も出てきます。

もっともっと開発に関われる人間になりたいと考えています...!!

今回の記事は以上です。最後まで見てくださりありがとうございました!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?