マガジンのカバー画像

アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』の感想まとめ

456
『アイドルマスター ミリオンライブ!』についてのすてきな感想をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ミリアニ4話を見て福岡行きを決めた話

ミリアニ4話がテレビ放送されましたね。 劇場先行上映でこの4話を見て、福岡でのライブ(THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!!)を観に行きたい!と思ったのでした。 話の内容を含むので未視聴の方はご注意をば。 それと言うのが最後に流れた楽曲「セブンカウント」。 アニメのプロローグイメージMVに使われた楽曲で、MILLIONSTARSの始まりを予感させる1曲です。 原っぱライブの企画

毎週欠かさず『アイドルマスターミリオンライブ!』を見てきて

毎週日曜は『アイドルマスターミリオンライブ』を見ている。 今期放送アニメでリアルタイムで視聴しているのはこれと『ウマ娘プリティーダービー』ぐらい。「日曜朝10時」と言う時間帯が私としてはベストマッチで、『王様戦隊キングオージャー』からの『アイドルマスターミリオンライブ』という流れは『機界戦隊ゼンカイジャー』からの『ワッチャプリマジ!』と同じなので、特に苦労することなく視聴できている。ありがたい。 内容面についても楽しませてもらっている。 一話については既に書いたとおりであるが

【ネタバレ注意】のんびり振り返ろう、ミリアニ第4話!!

こんにちは。birdeaterです! 今日はちょっとばかし事情があって、更新が遅くなってしまいました。 (先週のはこちら)  さて、前回の明るくコミカルな雰囲気から一変して、再び大きな課題に直面する未来たち。しかし今回の課題というのは、未来たちだけではなく、ミリオンスターズ全員に関わる問題でありました。  というわけで、今回は前回に引き続き、登場するアイドルちゃんたちを紹介しつつ、個人的なここすきポイントを書いていきますよ!  まだ見てないよ~という方はこちらから↓ h

(義務日記)自信のない人は関わっていて面倒くさいということ・ミリアニ感想。

  最終的に毎日更新できることを目標に、、まずは2~3日に一度更新することを習慣づけたいと思います。  前回の更新から2日経ってしまっているので、特別なネタも無いのですが、つまらない日記を、義務で付けたいと思います。 ①自信を持つための経験を積みたい 自分の文章を読み返していて常々思うことは、人を引き付けられない、卑屈な内容だなぁ、ということです。原因はいくつか考えられますが、まず義務感と思いつきでやっているということ、それから自分をよく見せようという気持ちが強すぎることが

ミリアニの感想を吐き出す会(第二幕)

第一幕に続いて、二幕の感想を書いていきます。 まず本編と関係ないところから話しますが、僕は映画に行く前から「二幕はお酒を入れながら観よう」と決めていました。第二幕は一幕とは少々変わってミリオンのにぎやかな部分が前面に出ている印象があったので、気分でそうしました。特に水着バラエティ回の7話がそう印象づけさせているのかもしれません。 一幕では数回泣いてしまった僕ですが、二幕ではなくことは無いだろう…とたかをくくっていました。一回目みたときは「楽しいな~」くらいの感じだったんです

伊藤美来5番勝負を振り返る その2

○はじめに みなさまこんにちは、たろうです。10月12日は伊藤美来さんの誕生日ということで、本当におめでとうございました。そんなわけで、今年もみっく関連のイベントを振り返る5番勝負をやっていきます。読者の需要に対して筆のノリがよすぎるこのコーナー、昨年同様サクサクどうぞ!  昨年のやつも参考にしてください(なんのだよ) ○1回戦 pyxisのキラキラ大作戦番組イベント2023  昨年に引き続き1回戦はキラピク番組イベント。昨年の反省を活かして最速で申し込んだのですが、同

【 #ミリアニネタバレ感想 】嵐さえあなたたちらしく【第1幕・第4話】

 こんにちは、あるいは初めまして。  先の日曜日に放映&配信されたミリアニ第3話、改めて見てみると、百合子は先輩として張り切るシーンより、持ち上げられて引っ込みが付かなくなっているシーンの方が多い感じでしたね。劇場で見た時の感想をテレビ放映の前に発表するということをしていると、放映が答え合わせのようになってソワソワしてしまいます。とはいえ、そんな時の百合子が見せる引きつった笑顔の表現たるや! 既に百万回は言われたであろう「3Dアニメでここまでできる(やる)なんて」という言葉が

Team8thの『REFRAIN REL@TION』が過去最高にぶっ刺さったというお話

ミリオンライブにハマって、はや6年。『MEG@TON VOICE』での『瑠璃色金魚と花菖蒲』で人生最大の衝撃を受けてから、数多くのミリオンライブの曲を聞いてきましたが、ここまで刺さったのは6th福岡でEScapeがカバーした『LOST』以来です。ミリアニの後押しは間違いなくあるものの、それ抜きで考えても深掘りすればするほど刺さっていきます。100万回と言わず、永遠にリフレインしたい。 そんなわけで今回はTeam8thのデビュー曲『REFRAIN REL@TION』についての

十数年の時を経て、私はアイマスのライブに行くようになった

私が「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」所謂ミリシタをプレイしはじめてから今日で丁度5年の月日が経った。 ミリシタは「THE IDOLM@STER」シリーズのスマートフォン向けアイドルライブ&プロデュースゲーム、有り体に言えば美少女系のリズムゲームである。 このミリシタを5年間プレイしてきた中で、私にとってミリシタはただのスマホゲーというだけではない存在となってしまった。 こういった文章を書くのは得意ではないが、この機会に私にとってのアイマス、そしてミ

【2023年秋アニメ】49作品の第1話を観ての感想まとめ《後編》

毎シーズン恒例にしている「アニメ第1話感想」、2023年秋クール(10月~12月)ですが、本数が多すぎたので前後編に分けていて、こちらは後編です。 前編はこちら↓ 【前編で紹介した25作品】 葬送のフリーレン め組の大吾 救国のオレンジ ラグナクリムゾン シャングリラ・フロンティア キャプテン翼 シーズン2 -ジュニアユース編- でこぼこ魔女の親子事情 範馬刃牙 第2期【野人戦争編】 オーバーテイク! 鴨乃橋ロンの禁断推理 SHY 私の推しは悪役令嬢。 とあるおっさんの

見たくなかった、やっと見れたM@STERPIECE(+ミリアニ感想)

軽い自己紹介 プロデューサーの皆さんこんにちは、滅茶苦茶いいタイミングでミリシタを始めた就職活動から逃走中の21歳大学生3年生です。(note書いてる場合じゃねーよォ…) 本日は「往年のミリPよりも先に感想を書くのはいかがなものか」と考えたため、今まで感想を書くのを控えていましたが、ミリアニにどうしても感謝を伝えたくて、慣れない自分語り、もとい自慢話をさせていただこうと思います。割と長くなっちゃたのでお見苦しい文章になりますがお時間がある暇なときにで見てやってください。

現代伝奇ホラーイベで初のTPR獲得したので雑に記録を残してみる

 現代伝奇ホラーイベントお疲れ様でした!!!MILLON C@STING!!!(以下MC)開催発表があってから10ヶ月、1回戦から8ヶ月の月日が経ち、ついにやってきた現代伝奇ホラー。終わったなって感じもありますが、まだドラマCD出てないんですよね。投票に関わったPとして、ドラマの最後まで見届けたいと思います。 目次を見るとわかりますが、前半は現代伝奇ホラーのイベランとは関係のないことを話しているので、適宜読み飛ばしてください。 MCについての雑記  私は実はMCの発表され

ミリアニからの新規がTPRとった話

イベント成績 pt.2272526 順位 19位Pレベル 57→186※元々のnoteを書く予定が無く、割った石の計算などしていないため覚えてる限りのざっっっっっっっくりとした数を記載します ご了承‼️‼️‼️‼️ 最初に、割った石の数を言っておくと 多分90000ぐらいです。 トップランカーさんたちのnoteを読んでると別に驚くような数じゃないな〜と思ったんですけど(同じくらい割ってる)、ポイント差が100万くらいあります。同じ量を割ってるのにね、、、、、 内訳としては 

【ミリオン】資さんうどん×ミリオンコラボだと!?

ミリオンライブはライブツアー中なんですが、Act3の福岡公演に合わせてコラボイベントが決まったので地元Pによるまとめを書いておきます。 なお当方はミリではジュリアPの恵美&歌織推しです。 ……何枚か名刺作って両日現地推しだけするかな。素材はあるし。 (なお両日とも副業夜勤) 公式サイトはこちら。PDFがリンクしないのね。 資さんうどん推しはシンデレラの高田憂希なんだけどなぁ(高田憂希は資さんうどんの地元北九州市出身) コラボ概要 コラボ内容は以下の通り。 1) コラボアイド