リョウタP

駄目大学生だった2012年11月、いわゆるニコマスを巡ってアイマスの知識を集め始める(…

リョウタP

駄目大学生だった2012年11月、いわゆるニコマスを巡ってアイマスの知識を集め始める(悪い勉強法)。その過程でサービスイン前夜のミリオンライブ!にハマり、社会人となった2016年2月に初ライブ、8月にグリマスプレイ開始、2017年6月、配信開始と同時にミリシタをプレイ開始。

最近の記事

【 #ミリアニ感想 】私たちはミリオンライブです!今から崖を登ります!【第7話】

 お久しぶりです、あるいは初めまして。この記事はアニメ「アイドルマスターミリオンライブ!」の劇場先行上映を視聴した記憶をもとに、テレビ放映に備えて感想と見どころを綴るもの……の予定でしたが、第7話の放映からすっかり遅れてしまいました。何しろ、ミリオン10thツアーAct-3の内容が衝撃的で、気持ちの整理が必要だったもので……決して第7話のトンチキっぷりに引いていたわけではなく、むしろトンチキは大好きです!  さておき、以前放映の第6話を改めて見ると、当初から静香の夢に理解を示

    • 【 #ミリアニネタバレ感想 】【第2幕・第6話】

       こんにちは、あるいは初めまして。  この記事はアニメ「アイドルマスターミリオンライブ!」第6話の感想を、劇場先行上映時の記憶をもとに綴ろうとするものです。  先の日曜日には第5話が放送され、それと前後してミリオン10thライブツアーAct-3 "R@ISE THE DREAM!!!" が開催されましたね。アニメがテーマと予告されていたこのライブ、蓋を開けてみればあまりにも意外な構成で、筆者も大いに衝撃を受けました。本格的な感想は別の機会に書くとして、今一つだけ書ける、書いて

      • 【 #ミリアニネタバレ感想 】嵐さえあなたたちらしく【第1幕・第4話】

         こんにちは、あるいは初めまして。  先の日曜日に放映&配信されたミリアニ第3話、改めて見てみると、百合子は先輩として張り切るシーンより、持ち上げられて引っ込みが付かなくなっているシーンの方が多い感じでしたね。劇場で見た時の感想をテレビ放映の前に発表するということをしていると、放映が答え合わせのようになってソワソワしてしまいます。とはいえ、そんな時の百合子が見せる引きつった笑顔の表現たるや! 既に百万回は言われたであろう「3Dアニメでここまでできる(やる)なんて」という言葉が

        • 【 #ミリアニネタバレ感想 】先輩? 後輩? それとも……【第3話】

           こんにちは、あるいは初めまして。ミリアニ第2話の放映から早4日となりました。Rat A Tat!!! の実技試験のシーンは何度見ても素晴らしい……いやいや、見るたびに輝きを増しているように思えます。一方、静香の動揺に気付いた未来が翼とアイコンタクトを交わしているなど、細かい見所もいろいろあって見飽きませんね!  そんなこんなで、次回放送第3話の、劇場先行で視聴した際の感想記事です。アニメ未視聴勢へのネタバレ、アニメを見たけど他の作品はこれから、という方への逆ネタバレがありま

        【 #ミリアニ感想 】私たちはミリオンライブです!今から崖を登ります!【第7話】

          【 #ミリアニネタバレ感想 】革新的オーディション!【第2話】

           ついに、ついに、ミリアニ第1話がテレビで放映されました! いやぁ、テレビで見ても面白かったし、未来ちゃたちは可愛くてキラキラしてた~!  あっでも、ライブシーンの直後に桃子のCMで重いセリフをズドンと投げ込むのやめーや…… そして、次回予告で静香がうどんの面倒を見る話をしている後ろで、オーディションの最中にパニックに陥る静香の顔を映されて、どんな感情になればいいの???  ……てな感じに、劇場先行組へのサプライズもしっかり用意してくれるミリアニ、第2話も楽しみですね! とい

          【 #ミリアニネタバレ感想 】革新的オーディション!【第2話】

          【 #ミリアニネタバレ感想 】大きな、小さな、アイドルの輝き【第1話】

           この記事は「アニメ iDOLM@STER MILLION LIVE! 」を劇場で見た古参Pがざっくりと書いた第1話の感想です。厳密なルールではありませんが、地の文は感想、【】で囲まれた文はあらすじ、という形で書いています。  また当記事には、タイトルに付けた通り、アニメの内容に触れるネタバレがありますが、逆に「誰香ちゃんはアニメでは○○だったけどゲームでは××」のような、アニメだけを観た人にとっての”逆ネタバレ”もあります。  前置きはこれぐらいにして本文へどうぞ! 【春

          【 #ミリアニネタバレ感想 】大きな、小さな、アイドルの輝き【第1話】

          【 #ミリアニネタバレ感想 】てづくりの原っぱライブ、歴史の欠片を添えて。【第2幕・第5話】

           2023年9月8日に公開され、9月12日に私が鑑賞した「アニメ iDOLM@STER MILLION LIVE! 第2幕」より、第5話の感想です。厳密なルールではありませんが、地の文は感想、【】で囲まれた文はあらすじ、という形で書いています。 ※11月3日追記:テレビ放映された第4話を視聴しました。この回は37人のミリオンスターズが全員登場し、未来や桃子、そしてプロデューサーを筆頭にそれぞれが繊細微妙な思いを持っているので、セルフファクトチェックも相当な量になりました(劇場

          【 #ミリアニネタバレ感想 】てづくりの原っぱライブ、歴史の欠片を添えて。【第2幕・第5話】