マガジンのカバー画像

#学問への愛を語ろう

286
学問に対する思いやエピソード、学習方法などのすてきな記事をまとめるnote公式マガジンです。お題企画「#学問への愛を語ろう」「#〇〇がすき」開催中!https://note.co…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【つらみ】辞書で引く、若者ことば【国語がすき】

最近、国語辞典を買いました。 『三省堂国語辞典 第八版』。 先月たまたまこの三省堂国語辞…

ひろは
2年前
24

ポエム作文パズルをつくってみた

こちらの #夢物語な企画 を実現への一歩です。 ということで、さっそく試作してみました。 …

「日本美術史」を講義するためのごく個人的な助走

最近、「日本美術史」についてあらためて考えています。なんでかって、今度ちょっと大学で講義…

文理探究Ⅰ(3) ~鹿島建設ワークブック

こんにちは。西武学園文理高等学校です。夏休みを挟んだため、久々の更新です! 今年度の高校…

-中学生の私、オーストラリアへ旅に出る-

前回の記事が思っていたよりたくさんの人に見ていただけているようで、 嬉しいです。ありがと…

瑠日
2年前
66

一重コンプレックス、政治への興味...自分のテーマで探究学習を進める高校生に、きっ…

今年の4月から、全国の高校で「総合的な探究の時間」が始まりました。 これから日本中の高校…

【自由に研究ラボ2022】子供たちが気になる材料を持ち込んで実験機器を使って探究しました。

はじめに今年の6月~8月に開催した「みらいーら 自由に研究ラボ」が無事に終了しました。 子供たちが気になる材料を持ち込んで、電子顕微鏡、生物顕微鏡、実体顕微鏡、解剖セット等の実験機器を使って自由に探究しました。 イカを解剖したり、納豆菌を見たり、クモの糸の強さを測ったり、プラントオパールを同定したり…。科学館職員も初めての経験が多く、勉強になることばかりで、とても刺激的な日々でした。 ・いつも見てるあの表面は、拡大するとどんな感じ? ・どうしてこんな動きができるのかな?