マガジンのカバー画像

コミュニケーションデザイン知見まとめ

86
コミュニケーションデザイン・イラスト・リブランディングなどの知見をまとめていくマガジンです。noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talen… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

この企業ノベルティがすごい!2023

企業ノベルティへの愛があふれてやまない!tetote代表のミウラです。昨年noteのスキを300以上も頂けたこのコンテンツ。企業ノベルティを「研究分析」し「起業」した私が勝手ながら今年注目だった「企業ノベルティ」を紹介させていただきます! SNSでバズった企業ノベルティ、どうやったら御社でも再現性があるか?のヒントも書きました。また今回は、企業のビジネスモデルをBtoCとBtoBでわけて整理することで面白い発見が見つかりました必見…!! 企業ノベルティ好き!いいぞもっとや

noteがSpectrum Tokyo Festival 2023にブース出展するまでの全記録

2023年12月2日〜3日に開催された「Spectrum Tokyo Festival 2023」に、noteのデザインチームでブースを出展しました。 久しぶりのオフラインイベントということもあり、皆さんと直接話したり交流することができて、とても楽しい時間を過ごすことができました。ブースに立ち寄ってくださった皆さん、ありがとうございました。また、イベントの運営スタッフの皆さんも、本当にお疲れ様でした。 この記事では、ブースの制作プロセスをできるだけリアルにお伝えしていきま

正念場を突破するデザインとブランドを。SmartHRアートディレクターの視点

「すべてのタッチポイントにデザインを」という言葉を掲げ、ブランドづくりからデザインシステム、あらゆるアイテムのすみずみに至るまで、SmartHRのデザインを担当しているコミュニケーションデザイングループ(以下コムデ)。コムデは今、より広い視点をもったアートディレクターを求めています。今回は、2023年9月にブランドデザインユニットに入社した名和大気さんから見たSmartHRの現在地、そしてアートディレクターとしてSmartHRでやっていきたいこと、持っていたい視点について話を

合併後初めてのイベント「LINEヤフー BIZ Conference」デザインの裏側をご紹介

2023年10月2日、合併後初のイベント「LINEヤフー BIZ Conference」が開催されました。LINEヤフー BIZ ConferenceとはLINEとヤフーの合併後、広告主/代理店を対象として、マーケティング領域におけるLINEヤフーの戦略と、それを実現するためのプロダクトや体制について紹介するイベントです。 LINEヤフー BIZ Conferenceのキービジュアルや映像・会場についてのデザインはデザイン統括本部が担当しましたが、今回は合併後すぐに開催される

新しい挑戦「ソフトウェアの枠を飛び越えたコミュニケーションデザイン」 at Goodpatch 【初公開!ぜんぶ見せます】

こんにちは。 グッドパッチでUIデザインチームのマネジメントをしています、栃尾です。 現在はクリエイティブディレクターとしてプロジェクトを統括しながらコミュニケーションデザインの実績作りや、チームのクリエイティブ全般のディレクションをしています。 昨年のアドベントカレンダーでは、グッドパッチのUIデザインチームやマネジメントに関する取り組みについてを記事にしたのですが、今年のGoodpatch Design Advent Calendar 2023の19日目は、私が新たに

「体験」を意識して、グラフィックデザインの可能性が広がった

「マネーフォワード デザインアドベントカレンダー2023」、18日目はCI推進室 BXデザインチームのてらおがお送りします。 グラフィックデザイナーとしてキャリアを重ねたのち、マネーフォワードに入社してついに3年目!Brand Experienceを冠したBXデザイナーとして活動し続けて、今では当たり前の様に"体験"を意識してグラフィックデザインと向き合っています。 マネーフォワードで自分や仲間が今まで取り組んできたプロジェクトを振り返ってみると ”グラフィックデザイン

やんばるアートフェスティバルのビジュアルの作り方

総合ディレクターの仲程長治さんからご指名を頂き、今回のビジュアルをチームで担当させて頂きました。今回はその裏話をしたいと思います。 デザインをどこまでするか、というデザインの話です。 まず、結論から書きますが、僕が思うデザイン(ビジュアルデザイン)とは、 「5:5」、モノが5、デザインが5というのが「いい状態(デザイン)」だと思っています。デザインが6でも、4でもダメです。 例えば、美味しくて決して清潔とは言えないよくある居酒屋のメニューが、デザインで整い過ぎていると、残

有料
500

ヤッホー流クリエイティブに学ぶ、心も醸すブランド作りとファンコミュニケーション

Font College Open Campusは、フォントの魅力をいろいろな角度から体感していただくために、デザインからブランディングまで幅広いテーマで、様々なジャンルのゲストをお招きし、不定期に開催している無料公開講座です。 今回の講師は、ビールを製造・販売する株式会社ヤッホーブルーイングより、ブランド戦略ユニット エキスパートの本田敏也氏をお招きしました。醸造系クラフトドリンク「正気のサタン」のコンセプトづくりと、そこからデザインに落とし込むプロセスに至るまで、ヤッホー

【イベントレポート】 Communication Design Night vol.2_忘年会

Comminication Design Night、略してコムデナは、主に事業会社でコミュニケーションデザイン/グラフィックデザインに関わる方に向けたイベントです。それぞれの企業で、デザイナーが得た知見や悩みを共有できる場としてLayerXが企画・運営しています。 第2回は、忘年会(乗り越えたこと、忘れたいやらかし。)をテーマに開催し、コミュニケーションデザイナーならではの知見共有が行われました。 コムデナって何?という方は、第一回の記事をぜひご覧ください🌷 今回の会場

Red dotのBrand designを受賞!SPEEDA DESIGN BOOKの全貌

はじめにRed Dot Design Awardは、 iF DESIGN AWARD、International Design Excellence Awards (IDEA)と並ぶ「世界三大デザイン賞」の一つで、国際的に権威のあるデザイン賞です。今回「Red Dot Award: Brands & Communication Design 2023」においてSPEEDA DESIGN BOOKを出品し、Winnerに選出されました! SPEEDA DESIGN BOO

新CI/VIでフルリニューアルした、Gaudiyブース/ノベルティ制作の裏側

株式会社Gaudiyは、2023年12月2日〜3日に開催された「Spectrum Tokyo Festival 2023」にスポンサーとして参加し、ブースを出展しました。Gaudiyとしては10月にブランドリニューアルをして以来、初のブース出展です🙌 前回出展したデザインイベントとしては、2023年9月の「大デザナレ展」がありましたが、この度のリブランディングを経て、ビジュアルを刷新。 今回は、このブース、そしてブースで提供したノベルティがどのように誕生したのか。そして今

デザイナーのキャリアオーナーシップ探索プロジェクト第6弾~調査報告書「日本・台湾・韓国でデザイナーとしてどう生きるか、デザイナーとどう生きるか」公開

■「デザイナーのキャリアオーナーシップ探索プロジェクト」とは?パーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瀬野尾 裕、以下パーソルキャリア)の全社横断デザイン統括組織「NUTION(ニューション)」では、昨年度からデザイナーの活躍するフィールドを広げ、よりよいキャリア形成を後押しするため、「デザイナーのキャリアオーナーシップ探索プロジェクト」を開始しております。これまでに「高度デザイン人材」に焦点を当てたレポートの作成(調査報告書01、調査報告書02)や、