Azusa Sumioka(pommes)

ドイツ語がちょっとわかる コミュニケーションデザイナー https://azusa-s…

Azusa Sumioka(pommes)

ドイツ語がちょっとわかる コミュニケーションデザイナー https://azusa-sumioka.studio.site/

マガジン

  • LayerX Design Magazine

    • 19本

    「すべての経済活動を、デジタル化する」LayerXデザイナーの発信をまとめています。

    • LayerX Design Magazine

      • 19本

最近の記事

【イベントレポート】 Communication Design Night vol.1

Comminication Design Night、略してコムデナは、主に事業会社でコミュニケーションデザイン/グラフィックデザインに関わる方に向けたイベントです。それぞれの企業で、デザイナーが得た知見や悩みを共有できる場としてLayerXが企画・運営しています。記念すべき第一回は、ノベルティをテーマに開催し、たくさんの企業ノベルティが会場に集結しました! 本記事では、なぜコムデナを企画開催するのかについてと、当日の内容の一部を紹介したします。 コムデナは今後も様々なテー

    • toBとtoCから、もう一度toBで、コミュニケーションデザインを考える。

      こんにちは!デザイナーの住岡です。 現在、LayerXでバクラクのコミュニケーションデザインを担当しています。今年の4月に入社して、もうすぐ半年経ちます! バクラクは、法人の支出管理をなめらかに一本化するするプロダクトシリーズです。法人向け、BtoB(Business to Business)のサービスです。 私は、新卒でBtoBサービスを提供する企業のコミュニケーションデザイナーとしてキャリアをスタートし、BtoC(Business to Consumer)のサービスに関

      • 「LayerX デザイナーが語る、ブランドリニューアルの裏側とこれから」 イベントレポート

        先日LayerX主催で、「LayerX デザイナーが語る、ブランドリニューアルの裏側とこれから」というデザイナー向けのイベントを開催し、私はその企画運営に携わりました。LayerXとしては初の主催デザイナーイベントでメンバーはドキドキしながら本番に臨みました🙌 (実施にあたって、株式会社YOUTRUST様の素敵なオフィスをお借りしました。本当にありがとうございました!) このイベントでは、先日実施したコーポレートブランドのリニューアルと、提供するプロダクト、バクラクのサー

        • サービスの周年記念!ユーザーへありがとうを伝えるロゴメイキング-クックパッド25th-

          先日、クックパッドはサービス25周年を迎えました🎉社内には、「25歳!同い年だ〜🎂」という社員もいて、時間の重みを感じます。 私 @azusanpomeは今回、コミュニケーションデザイナーとして、25周年を記念するロゴデザインの制作を担当しました。この記事では、日々のサービスの体験を損ねず、伝えたい特別なメッセージを伝えるには?と取り組んだ制作過程についてご紹介しようと思います。 💭 やりたいことは様々。伝えたいことは何だろう?はじめに声をかけてくださったのは広報のメンバ

        【イベントレポート】 Communication Design Night vol.1

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • LayerX Design Magazine
          LayerX 他

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          クックパッドとの思い出をビジュアル化。抽象から考え、具体で検証する、コミュニケーションデザイン。

          食べたり作るたびに、笑ったり、あの日のことを思い出す料理、みなさんはありますか? 先日、そんなあの日の料理と、クックパッドをご利用いただく中でのエピソードを募集した「クックパッドあの日のごはんエピソードコンテスト」の受賞作品が発表されました。 クックパッドのコミュニケーションデザイナーとして働く、私🍟(@azusanpome)が今回この施策を担当しました。 企画を具体化する段階から主体となって取り組み、具体的にどのように考え、動いていったのか、もっとこうすればうまくいった

          クックパッドとの思い出をビジュアル化。抽象から考え、具体で検証する、コミュニケーションデザイン。

          Hallo!こんにちは。デザイナーのPommesの自己紹介。

          こんにちははじめまして。ぽめすです(@azusanpome) コミュニケーションデザイナーをしています。 ぽめすとはpommesはドイツ語でフライドポテトを指します🍟 ドイツではいろんなところにポメス屋さんがあって立ち食いできる、ポピュラーなものになってます。 じゃがいもではないです。(ジャガイモ:Kartoffel) 私、生まれも育ちも広島なのですが、一年だけドイツに留学していて、その話を新卒で入社した会社(ビズリーチ)でのあだ名つけ大会で深掘りされた結果命名されました

          Hallo!こんにちは。デザイナーのPommesの自己紹介。