マガジンのカバー画像

#マンガ感想文 記事まとめ

1,609
マンガ感想文や、おすすめのマンガの紹介について書かれた記事をまとめた公式マガジンです。
運営しているクリエイター

#マンガ

2024年ジャンプ34号感想(読切『メメント・イン九龍』掲載号) #WJ34

最近よく見ている動画。 こしたんダンスを見ているんです。もうはまっちゃって…ここんとこ毎日です。こしたんは麻薬ですね。 鵺の陰陽師兵一さんは今週も顔が良いな…超良いズェ…とうっとりしてたら初のギャグ顔で鵺空間堕ち決定ェ つーか毎日定期時刻に鵺さんと必ず打ち合わせとか距離感バグってんですけど!確かに打ち合わせは大事ですけど、モストデンジャラスコンビを組めるほどの犬猿の仲なんですけど! 兵一さんが軍帽を取るコマが萌え袖っぽくってかわいいです。ブルアカのイブキちゃんみたいでかわ

『奇妙な友情』のバランスの妙が光る/マンガ「カラオケ行こ!」【ネタバレあり感想】

今回読了した「カラオケ行こ!」(以下「カ!」と記述)の作者・和山やま先生の別作品「女の園の星」を読んだ時にも感じたことですが、ブロマンスとBLの境界線上でのストーリー展開や表現のさじ加減が非常に巧みでいらっしゃる。 「女の園の星」を例にとると、シュールギャグ色が濃く一見普通の学園コメディ作品にも映るのだけれど、主人公である星先生の同僚・小林先生の言動の端々に、星先生への矢印が薄らと見えなくもなかったりするんですね。 ただ、『必要に応じてスパイスを足せる味付けの余地』と形容する

#今週読んだマンガ 2024/7/1~14

はじめましての方ははじめまして。 「バーチャル書店員」という肩書きで、1巻が発売されたばかりのマンガの紹介動画を投稿している紙屋凪と申します。 毎週月~金に作品ごとの紹介動画を計5本、土曜にはその週に発売された1巻を10作品分まとめて紹介する動画を投稿しているのですが、動画だと新作の紹介ばっかりでそれ以外のマンガの話が全然できてないじゃん!と思ったので、この1週間で読んで面白かったマンガをこのnoteで紹介できればと思います。 その週に発売された単行本の話が中心なので、本屋

2024年ジャンプ33号感想(可愛いだけじゃない代葉ちゃんかっこよかったイケメン号) #WJ33

最近よく見ている動画。 『デスクリムゾン2』は笑い所さんが多いので、パトラちゃんがゲラゲラ笑っていると笑いのツボを共有できたみたいで嬉しいです。 ところで砂漠ステージを一発でクリアーできたのはすごい。ぼくがプレイしたのはそれは10年以上前のことであったんですが、あのステージはムズすぎて40くらい残基を稼いでようやっとクリアーできたんだよなあ。 鵺の陰陽師輪入道死亡確認。幻妖が死亡と明言されるのは何気に初めてですね。レベル1~3はどちらかというと「祓う」でしたから。ところで火

【読切マンガ】2024年4月~6月【ベスト10】

どうも、マンガ大好き芸人の吉川きっちょむです。 よろしくおねがいしマンガ! ありがたいことに毎日何かしらの読切マンガが雑誌やweb、アプリなどで大量に世に発表されています。そこで、これまで定期的にその中から話題になったものや個人的に響いたものをピックアップしてまとめてきました。 今回はさらにまとめて2024年4月~6月の中から独断と偏見で決めた個人的な推し読切ベスト10を紹介します! ↓こちらは2024年1月~3月のベスト10 YouTubeはじめました!この春から始動し

おすすめ読切マンガ5選+α(2024年6月後半)

どうも、マンガ大好き芸人の吉川きっちょむです! よろしくおねがいしマンガ! 毎日何かしらの読切マンガが雑誌やweb、アプリなどで大量に世に発表されて読み切れないと思うので、忙しいひとのために話題になった読切や個人的に響いた読切をピックアップ! ↓6月前半はこちら↓ YouTubeはじめました!この春から始動したYouTubeを宣伝させてください! イマ読みたい最新のオススメマンガを紹介するYouTubeチャンネル YouTube「マンガ好きっちょむチャンネル」 ぜひチャ

【鵺の陰陽師】単行本5巻発売!3巻以上に加筆修正がぶ熱いじゃねえか!ナツコミとコラボカフェも開催中!

◆第5巻新発売本日7月4日(金)に『鵺の陰陽師』の第5巻が発売された。第35話~第43話までが収録となっている。 5巻表紙は鶤狩兵一が担当。 顔が良いおっぱいのついたイケメンであり、面倒見の良い理想の上司キャラなのでぼくは好きです。連載1周年のときに人気投票やって、どれだけ人気が取れているのか見たかった…! 無事に連載1周年突破して5巻! いやーここまで来られるとは思っても…マジで思ってなかったな。はい。あまりこういうことは書くべきではないだろうが、この5巻分収録時期は

藤本タツキ 『ルックバック』 : 半自伝的作品、 と見せかけて

書評:藤本タツキ『ルックバック』(ジャンプコミックス・集英社) 「俺って、天才(天啓の器)?」って思わされた。どういうことかと言うと、本書を「今頃になって読んだ」のは、本作がアニメ化されると知ったからといった、そんな平凡な理由からではなかったからだ。 いや、それもあるにはあるのだが、それだけではないと言うか、そっちが主たる理由ではない。 その主たる理由というのは、先日「note」の記事として書いたことなのだが、「積読の山が崩れた」から、なのだ。平積みにしてあった、未読本の

Kashmir 『ぱらのま 7』 : 「愛」を語るには。

書評:Kashmir『ぱらのま 7』(白泉社・楽園コミックス) 「鉄道旅行オタ(乗り鉄)女子」のまったりライフを描いたシリーズの、第7巻だ。 先日、同じ作家の「鉄道旅行幻想譚」シリーズである『てるみな』の最新第5巻が刊行され、そのレビューを書いたので、それに少し遅れて刊行された、当『ぱらのま 7』のレビューも書こうと思って購読し、このようにレビューを書き始めたのだが、そこで初めて、前第6巻を読んでいないことに気がついた。 第6巻を買ったような気もするし、あるいは、他に読む

2024年ジャンプ28号感想(読切『失せモノ探し』掲載&『グリーングリーングリーンズ』連載終了号) #WJ28

最近よく見ている動画。 メタファーの戦闘BGMは通常戦闘とは思えないくらい壮大かつ中毒性高すぎて麻薬ですね。昨日アトラスフェスで体験プレイしてきましたが、発売までもう待ちきれないよ!早く出してくれ! 鵺の陰陽師レベル4の盡器は百十数年かけて形成される実体ある魂。使うと令力異常消耗。学郎くんたちが普段使っている盡器とはスペックが異なるようですが、どうやら宝具並みの切り札と見ていいのでしょうか。陰陽師においては戦闘用武器、幻妖にとっては超必切り札といったニュアンスです。 「そ

社内イラストレーターに聞いた「何度も読み返した漫画」5選

以前、イラストレーター3人に聞いた「仕事をする上で影響を受けた本」という記事を公開したところ、多くの方にアクセスいただきました。私たち自身も、お互いがどんな本に影響を受けて仕事をしているのかを知ることができて、興味深かったです。 ▼関連記事 そこで今回は、「有名作や長篇に限らず、人生のバイブルみたいになっている漫画ってあるよね?」ということで、イラストレーター4人に「何度も読み返した漫画」を聞いてみました。 ①総員玉砕せよ!/水木しげる 「ゲゲゲの鬼太郎」でお馴染みの

忖度なし!何度も読み返すマンガ10選

心理の勉強で、 統計について学んでいます。 最初は「頭に入ってこねぇ・・・」 となっていましたが、 少しずつ統計専門用語たちとお友達になってきました。笑 焦らず、こつこつ顔晴ります♪ 共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨ 教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指しています😌 どうぞ、ごゆるりとお過ごしください。 共育LIBRARYりょー

4月に読んだおすすめの本&漫画【2024年版】

みなさん、こんにちは。ミヤマです🙌 今回は4月に読んだおすすめの本&漫画の感想をまとめました。 漫画については再読も含め128冊の中からとくに好き!と思ったものを厳選したのでぜひご参考ください〜! 漫画[1] まるさんかくしかく 2巻 さすが東村アキコ先生、相変わらずエッセイ(風コメディ)漫画がめちゃくちゃうまい……!! 宮崎県に住む昭和の小学生たちの日常を描いたマンガなので世代的にも地域的にもあまり関わりのない自分が楽しめるかしら?と思ったのですが、キャラ描写とセ

高橋葉介 『腹話術 (ヨウスケの奇妙な世界 PART 1) 』 : 黒い宝石箱

書評:高橋葉介『腹話術 (ヨウスケの奇妙な世界 PART 1) 』(朝日ソノラマ・サンコミックス) 「夢幻紳士」シリーズなどで知られる、高橋葉介の初単行本である「第1作品集」。刊行は「1979年」である。 私は、この本書に収められた作品の大半を、今は亡き『マンガ少年』誌の掲載時に読んであるはずで、例えば、集中で最も評判が高く、漫画アンソロジーなどにも何度か収められている名短編「ミルクがねじを回す時」などは、雑誌からそこだけを切り取って保存しており、今でも書斎の奥の方に埋も