※飛鳥

圧倒的不定期更新。

※飛鳥

圧倒的不定期更新。

最近の記事

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会4th Live! ~Love the Life We Live~(京セラドーム大阪)

 2022年2月26日、27日の虹ヶ咲4thに参加しました。これまでにもいろいろなにか書こうと思っていたまま放置してしまっていたところ、せっかく遠征したのだし、書き留めておこうかなということで。  虹ヶ咲は3rdが現地初参加で、それからユニットライブ(DiverDiva、QU4RTZ、A・ZU・NA、R3BIRTH)にも参加。QU4RTZは電車が止まって現地にたどり着けずに泣く泣く配信(アーカイブ)で視聴し、R3BIRTHはもともと配信でと決めていたので配信で参加。まあ、こ

    • SHOW BY ROCK!! 3969 Festival 2020 〜6(ROCK)時間だょ♪全ロッカー集合!!〜 1部 ライブパート

       開催から少し時間が立ちましたが、私が「SHOW BY ROCK!!」のライブに参加したのが初めてで、オンラインということもあってセットリストメモったりしてたので久しぶりのnoteだけど軽く。 イベントはオンラインで、ライブパートは第1部、第2部はキャストトークショー、第3部はスタッフトークショー、そして第1部と第2部の間に誰でも見られるニコ生が挟まれていた。という形。  個々のステージを細かく言っていくときりがないので言わないけど、簡単な感想としてはとても楽しかった。そ

      • 2019年のアニメの話でも

         別に誰に頼まれているわけでもないですが、去年からその年の10選的なやつを選んでいまして、結果としてTwitterに挙げてるランキングは20位まで出ちゃってますが、それはそれとして、せっかくアニメ見てるし整理しておくのも悪くないかなと。  そんなわけで、2019年の20選が以下になります。  こんな感じになっています。なんとなく順位付けしていますが、正直なところを言うとあまり順位に意味はなく、「ぼく勉」と「みにとじ」についてはもはや作品の良し悪しの問題ではない要素も多分に含

        • Study 2nd LIVE 「ready STUDY 5!!!!!」

           書こう書こうと思っていながらズルズルと引っ張って年末まで来てしまい、ニコ生も最終回を迎え、2020年3月のイベントで最後ということもあり、そういう部分で色々思うこともあったので、年が明ける前にちゃんと書いておこうと思いました。ということで、Study 2nd Live「ready STUDY 5!!!!!」の感想というかそんな感じのものです。 2nd Liveは5人でのステージ 2019年9月に開催された1st Liveは3人でのステージでしたが、2nd Liveである今

        ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会4th Live! ~Love the Life We Live~(京セラドーム大阪)

          Study ワンマンライブ「PROGRESSIVE」神奈川公演

          2019年9月15日(日)、YOKOHAMA Bay HallでStudyの初ワンマンライブが開催された。 StudyはTVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」(以降「ぼく勉」)のメインキャラクターを担当する声優白石晴香(古橋文乃役)、富田美憂(緒方理珠役)、鈴代紗弓(武元うるか役)の3人によって構成されたユニットで、スタートは番組タイアップと言ってもいい。そんなStudyがTVアニメのOP/EDを経て、ユニットとしてミニアルバム「PROGRESSIVE」を発売。そして今回、

          Study ワンマンライブ「PROGRESSIVE」神奈川公演