マガジンのカバー画像

【期間終了】秋の写真を撮ってみた #クリエイターフェス

246
【終了しました!ご参加いただいたみなさんありがとうございました】 2022年10月1日〜31日期間限定コミュニティとして、応募者の中から30人を運営メンバーとしてご招待し、運営… もっと読む
運営しているクリエイター

#みんなでつくる秋アルバム

同じテーマで投稿しあう期間限定コミュニティの参加者を募集します! noteの共同運営マガジンを使って創作の仲間を見つけませんか? #クリエイターフェス

※期間限定noteコミュニティは、終了しました! ご参加いただいたみなさんありがとうございました。 クリエイターフェスの1ヶ月間でたくさんの投稿が集まった3つのマガジンを、ぜひご覧ください。 *** 10月に開催する、クリエイターフェスティバル2022。今年のテーマは「つくってみた、やってみた」です。1ヶ月間、創作意欲を刺激するトークセッションや、あらゆるひとが創作をたのしむ31日間を盛り上げていく企画を用意しています。 そのひとつとして、創作をたのしむ「テーマ別コミュ

#31【写真】秋の写真を撮ってみた_その6

夜道で見つけた秋。

秋の写真を…

撮りまくりました10月も終わりですね〜 今日は子が振替休日だったのでチケット買っといた三鷹の森ジブリ美術館へ行ってきた けど全く秋らしくもなく まぁ行楽の秋ってことで 中は撮れないからね 外に出たらめちゃくちゃ撮るよね すいません。 帰り道は星空を見上げながらでした。

+13

石が作る風景

Last photo【秋の写真を撮ってみた-13】

10月31日です。 年に12回ある月末のひとつに過ぎないのに、いつになくしんみりとしてます。 除夜の鐘が聞こえてきそうです。 今日をもって「秋の写真を撮ってみた」マガジンの運営が終わります。 応募総数がどのくらいだったのかはわかりませんが、30人の中に入れていただき、向こう3年分の運を使い果たしたような気がします。 この10月は、前半はまだ夏の気配が残っていて、クーラーを使った日もありました。 後半になってからやっと秋らしくなってきたように思います。 紅葉も進まず、そ

日比谷公園の秋を見つけてもらう他力本願企画は定点撮影に失敗(朝も昼も)

10月1ヶ月間、同じ位置から写真を撮り、風景の変化から秋を見つけてもらう。 クリエイターフェスの企画、 #秋の写真を撮ってみた 企画を自分なりにアレンジして投稿した。 「【コメント大歓迎】「日比谷公園の秋」を探してみませんか? 9月30日から10月31日までの写真から」 発想は悪くなかったと思う。 でも運は悪いかも。 10月31日朝の日比谷公園はいつもと違った10月31日朝、もうすぐやりとげる達成感と、終わっしまう寂しさをブレンドしつつ駅の改札を出た。 日比谷公園に

10月のひとりごと タイから始まり、逃げるように忙しいひと月

こんにちは、まゆです。 月末恒例の雑記の日ですね。毎日投稿では何かしらタイトルに沿ってまとまった文章を書いている(つもり)だけれど、今日はだらだら〜っと好きなこと書きます。 今日の一枚 なんだかこの10月はいろいろあって、いろんな感情にさらされて、充実はしていたけれどあっという間に過ぎていきました。 そもそも10月が始まったときには私は日本にはいなくて、それは遠い昔のように感じられます。 タイに行ったとき、2年以上ぶりの念願の海外だったから、見知らぬ土地に降り立った

もう10月も終わるね

今日の空の写真

【コメント大歓迎】「日比谷公園の秋」を探してみませんか? 9月30日から10月31日までの写真から

金木犀と紅葉を区別できないぼくに、秋を見つけられるだろうか? クリエイターフェスは写真で参加する予定だった。 共同運営マガジン「秋の写真を撮ってみた」にも加わった。 ぼくなりに秋の写真を撮って投稿した。 「今年は写真で参加! #秋の写真を撮ってみた」 「日比谷公園の秋を見つけた!1個目とマイ撮影ルール 2022.9.30 朝」 「日比谷公園の秋を見つけた 2個目は日比谷公会堂/市政会館 2022.10.3 朝」 でも、致命的な問題に気づいた。 ぼくは理科、特に植物が苦手

#秋の写真を撮ってみた を振り返ってみよう

こんにちは、まゆです。 あまりに早い。 なにがって、10月が終わるのがです。 あれ、ついこの前9月にさよならを言ったばかりだよ、と31日のフードでも強く引っ張りたくなりますね。 さてそんな10月ですが、 noteクリエイターフェスの催しのひとつである「共同運営マガジン」にご招待いただきました。 「秋の写真を撮ってみた」ってテーマで参加していました。 (普段あまりにも食べ物の写真しか撮っていないのだとしっかり自覚することになりました…) あと、私にとって秋って少し寂しい

秋飯(やっぱ食べるのか!)

えぇ。 秋ですし。 🍁🍂

#30【写真】秋の写真を撮ってみた_その5

気がついたら10月が終わってしまうじゃないの。 昼間は半袖でも過ごせる陽気のせいか、我が家の近所の木々はまだ色づきが足りないけれど、先日出張で行った長崎・雲仙は紅葉が始まっていた。 運転していたので写真が撮れず、ザンネンムネン。 というわけで、過去写真をUP。撮影は全てGRD4。

今宵も、ネットカフェにて。

こんばんは、雲州はとむです。ここ数日すっかり王子駅前のネットカフェ通いが板についてますが、私みたく生まれ育った家を奪われて、新居のWi-Fiもいまだ繋がらずフラフラ放浪生活をしている中年女子って、他にもいるんだろうか。 今夜は滞在時間、九時間パックで最高タイム更新です。久しぶりに食べたケンタッキーはとても美味しかった……。 ビスケット、小さいなったなあ……。 引越しに使用しまくり上限切ってた楽天カードが、やっと今日から利用可能になったので、楽天トラベルの草津伊香保旅行に

+9

秋晴れ、区役所の帰り道。