見出し画像

【知育】実は大事!クレヨン、色鉛筆🖍


こんにちは!
おうち英語講師のグローブ久美子です🐣

子ども(幼児)の使う文房具選びって実は大事!
細すぎたら描きにくいし鉛筆の持ちかた悪くなったら後から直すの大変😬だからといって赤ちゃん用の丸っこいクレヨンをずっと使うのは…
将来へと続く色彩感覚やアートの感性を自由に爆発させてあげる為にも画材は良品を!最初から良いものを選べば100円ショップで散財するのも避けられます💸

あのぺんてるの商品ですごいの発見しました。

その名は『くるりら』

くりだし式の色鉛筆なんですがなんとクレヨンタッチ🖍
細い普通の色鉛筆はまだ筆圧が弱い幼児には扱いが難しく、クレヨンだと手が汚れたりベタベタとして嫌だなと思っていたところでした。

Amazonより引用

グーで握っても折れにくいから安心!
色鉛筆なのにクレヨン🖍3-5歳に特に🙆🏻‍♀️
もっと早く知りたかった良品です😉

コスパ重視ならこれ!

アメリカ人の夫は幼少期はこれを使っていました。さすがアメリカ!この量😂上のリンクは24色ですが64色、152色などこんなに必要⁈ってぐらい色あります!そして安い!

24色肌色クレヨン

さすがアメリカ🇺🇸!
肌色だって24色ありまっせ〜🥳
私が子供の頃は肌色は一色のみ!現代では肌の色は一つじゃない!という事で〝肌色〟とは言わず〝ペールオレンジ〟や〝うすだいだい〟と呼ばれるそう。
呼び方が変わったのは差別を排除したり国際基準に合わせた変更によるものだけど、日本では結局色自体は一色。ミックスルーツの子や日本で暮らす外国人には自分の肌色がなくて悲しい思いをしちゃうよね😔
24色あるよ!世界は広い🌍

持ち方重視なら絶対これ!

うちは3歳になるちょっと前からこれを使っていましたがおかげで鉛筆の持ち方を注意したことはありません😉

リラは創業200年以上の歴史を持つ鉛筆作りのマイスター。子どもから大人まで多くの人々に愛用され続けてきた。リラの鉛筆は握りやすく、滑らかな描き心地、そして美しい色合いは高品質な顔料を使用しているから。色鉛筆は人も場所も選ばずに手軽に使える画材。子どもたちはたくさん描く体験を通して、豊かな色彩感覚と想像力が育まれる。【グルーヴ】 少ない力で握れる三角グリップにまんまるのくぼみがつけられた。人間工学を基につけられた溝(groove)は親指、人差し指、中指を正しい位置に導く。水玉模様がかわいいグルーヴタイプの水彩色鉛筆。【グルーヴトリプルワン】 直径1.5cmの軸にくぼみがついた、見た目もかわいい水彩色鉛筆。色鉛筆、クレヨン、水彩の3種類の描き心地が楽しめる。芯が柔らかめなので弱い力でも色が出やすく、小さなお子様にもおすすめ

Amazon.co.jpより

4歳以降ならこっち

こちらの細い色鉛筆には鉛筆削りがついているのですが最初に紹介した太い方は専用の削りが必要です。

やっぱりドイツ製は丈夫ですね!芯が折れたりしたのを見た事がありせん!筆圧強過ぎる子でも思いっきり楽しめます♪

まとめ

幼児教育やアートを仕事にしている先輩ママによると画材は大事。紙は100円ショップでいいから色鉛筆やクレヨンは良いものを選んだ方が良いそうです😊

みなさん今日もハッピー子育て〜🥳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?