見出し画像

第113回看護師国家試験解説(必修午前2問目)


最近は在宅看護等も進んでいますが
実際の統計はどうなのでしょうか?

※下記のリンクで厚生労働省の統計を見れます。
https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003411652

厚生労働省の統計によると
2021年のデータは
・病院(949,403)
・診療所(21,529)
・介護医療院・介護老人保健施設(51,013)
・(再掲)介護医療院(12,396)
・助産所(1)
・老人ホーム(143,689)
・施設外総数(274,221)
・自宅(247,896)
・その他(26,325)

となっていました。
この統計をみると病院が明らかに多いですね。
よって答えは2となります。

現場で実際にあることとしては、
患者は自宅での最期を希望していても
家族や自宅の状況から在宅は難しく、病院で亡くなるということが多々ありました。
自宅で最期を…となると家族の受け入れも重要ですね。

統計をみると全体的に死亡数は増加傾向ですね。
高齢社会となっているのでこの傾向はまだ続くかもしれませんね。



よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の活動費や医療の最新情報収集のための教材購入のために使用させていただきます!