見出し画像

will(想い)がたりない!

UXとかHCDとか言ってて思うんです……

「あれ?私こんなことがしたかったんだっけ?」

ちゃんとリサーチしてニーズをとらえて、自分たちの強みでユーザーの解決をするのはすてきなお仕事です。でももうちょっと「自分がやりたかったこと」も大事にしたい。(ある種の デザイン vs. アート みたいな話)

アートに関してはこちも。
https://note.com/note567000/n/n8d981e9ef793

なので、can(できること)need(求められるもの)だけじゃなくて、

ちゃんと will(意志)をいれて考えたくて、

なんなら will を一番大事にしたい。

ちなわたしの will の源泉は「みんなが幸せになりますように」です。
「(自分のことはおいておいて)みんなが幸せになればいい」ではなくて「(わたし自身もふくめた)みんなが幸せになって欲しい」です。それが will です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?