見出し画像

選挙は自民党のため/宮城の県政は自民党のため/自民は原発 チッチキチー/原発は大企業のATM // . // 、、 じっと手を見る。

《_ ①政権周辺と再生エネルギーの良い動画、そして、はじめて!!、②私の情報源を教えちゃうのだ。_》

video  news . com    公開日 2021年10月16日 
「 このままでは日本は脱炭素社会から完全に乗り遅れる」

〜〜この回は、わかりやすい感じでした。
新政権と、再生エネルギーや原発関係の話で、ドラマみたいで面白かった。でも、でも、それは  とても不幸なことですね。

「 このままでは日本は脱炭素社会から完全に乗り遅れる」
 公開日 2021年10月16日
 ゲスト:飯田哲也氏  環境エネルギー政策研究所所長
https://www.videonews.com/marugeki-talk/1071
( ロング・バージョンは、有料です。月額550円。)

◉  視聴してみて、、スゴイな〜と、私が 思ったこと。。
ー  官邸の総理側近の経産省軍団の話
ー  かつて独裁者を倒したが、現在も大変な?、ルーマニアの方が、きちんと追求するジャーナリズムが機能している。日本記者クラブは、どうにもならない所らしい。

オマケ  
 〜  私が、 頼りにしている  ソース?。

この、「video  news . com 」は、動画報道局みたいなものです。たまに、司会者が 呆れ気味に、変わらない政治を鼻で笑って突き放す瞬間もありますが、、。

料金を払って、ノーマルな長い時間を観ると、なかなか長い一時間とかの場合もありますが、だいぶ本格的で、正しい方向みたいです。

毎回、深くて勉強になる情報が有ります。余裕のある時に、BGM的に、流しておくだけでもいいでしょうね。(私も、熱心には観てないかな?。)
欠点は、、たとえると、テレビスタジオのように、銀座のデパートみたいな立派すぎる お飾りはありません。また、大画面で観て、ウットリするような俳優さんは出てきません。笑い😁

ジャンルは、政治、健康、反差別など、多彩です。歴史もあるようで、アーカイブみたいな、昔の多くの動画は、私にはとても観きれないくらい 揃っています。

ビデオニュース・ドットコムについて

ビデオニュース・ドットコムは真に独立した公共的な報道を行う目的で1999年に開局した日本初のニュース専門のインターネット放送局です。

広告に依存しない報道を目指して

ビデオニュース・ドットコムでは報道機関が本来の公共的な役割を果たすためには、広告に依存しないビジネスモデルの構築が不可欠だと考え、開局当初より有料会員制を採用しています。ビデオニュース・ドットコムで現在放送中の放送をすべてご視聴になるためには、ご入会(月額550円(税込))が必要になります。(一部無料放送あり)

まずはダイジェスト版をチェック

ビデオニュース・ドットコムで放送中の会員限定放送にはダイジェスト版がございます。
これは放送の10分程度のダイジェストを無料でご視聴いただける機能です。
まずはダイジェスト版で放送内容をチェックしてみてください。

 
私が 頼りにしているものーー

 ・小田嶋隆
 ・TBSの金平茂紀
 ・半藤一利、保阪正康、(加藤陽子など)
 ・朝日新聞や毎日新聞
 ・朝日の論座(これには何度か救われました。有料ですが、。)
 ・この video  news . com
 ・遠藤周作
 他は、また  書きます。

  □  □


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?