見出し画像

善玉菌を増やす食生活してますか?

私は最近、「発酵食品」「おから」「麹」とかを意識して食べるようにしています。

あまり好きではなかった納豆とかをなんとか食べれるように工夫しています。

【麹納豆】は美味しくできました👍
あまり納豆の匂いがしなくて朝ご飯🍚にかけて食べてます😋

その他にも、塩麹、塩レモン麹、と作って置いています👍

野菜とか、お肉に漬けたりすると美味しいです。

善玉菌を増やす食生活にして、毎日の腸からのお便りとして、『今日の便は、こんな便が届いてますよ』と便の大事な情報として伝えてくれます。

善玉菌とか野菜🥦🥬🫑🫚🥑を沢山摂ると腸内環境が正常化して、酸性になって、バナナのような黄色い便になり、健康な体になりますが、肉🍖とか脂、加工食品とかを摂りすぎると、アルカリ性物質が発生して、悪玉菌が増えやすい環境になって、便のいろが茶色くなってきたり、便秘になったり、コロコロになったりします。

自分の食べた物のカスがどういった物なのか便の色でわかります。

黒くなってきたなとか、コロコロだなとか便秘気味になってきたなと思ったら、野菜不足、ビタミンが足りてないなと思って、それに伴う料理をしたらいいと思います。

善玉菌を増やして健康な体をつくりましよう👍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?