見出し画像

散々すぎた今日も、note使って昇華する!✍️#自分らしいnoteを探る会

今日は、ほんとに散々な日だった!!

たぶん、宇宙で1番散々な女だったので、
ちょっと聞いてほしい!


朝めっちゃめちゃな悪夢を見て起床😈
しかも、15分くらい寝坊...🫠

慌てて家を飛び出したら、
家に鍵をかけ忘れていて母に怒られ(当たり前)

職場では、最近増えた新しい仕事にてんやわんや😵‍💫
ミス連発して先輩にめちゃめちゃフォローしてもらぅ
(ありがたさと申し訳なさで爆発しそう🥲)

そして、なぜか職場のコート掛けを破壊。
(何が起こったのか全くわからなかったけど、自分が触った直後に崩れたんです😇)

家に帰ってから参加した読書会では、
前回と全く同じことをフィードバックされ、
『あぁ、自分進歩してないなぁ。。』と落ち込み。(これが一番きつかった)


「あぁ!何でこんなにイヤなことが重なるんだ!!!」
と、久々に泣きたい気持ちになりました😫


(実は)そんな気持ちで参加した、
♯自分らしいnoteを探る会!

このイベントは、
noteクリエイターのおつきみさん主催の、
自分らしいnoteを探る会です!!!!!(直訳)

noteに関する悩みやもやもやに対して、
おつきみさんや参加者さん同士で意見交換する会、という感じ!(ざっくり)

メンタルボロボロの私は、
推しのおつきみさんを摂取して救われるぞ!!
という心持ちで参加してました😇


そんなイベントの中で、
『ネガティブな投稿はしたくないけど、本音で投稿したい!』というお悩みがあげられていたのですが、

その質問に対するおつきみさんの回答が、
今の私にすごく刺さって。

ネガティブな投稿は⭕️
でも、ネガティブなままは、避けるようにしてる!
ネガティブな気持ちの深ぼりをしつつ、
次はこうする!とか、美味しい紅茶を飲む!とか笑
何かしら着地を工夫するといいよね☺️(天使の微笑み)

うあああなるほど!!!!

ネガティブな気持ちも、深掘りして、
気持ちの背景とか、
起きてる課題の分析までしでから
発信したら、
モヤモヤも昇華できるじゃない!!!

まさに!今!
私に必要なことはこれだ!!!!!(うるさい)

今の私の状況で考えると、

「なんてついてないんだ!」で終わってる今はしんどいけど、
解決策や対抗策がみえたら、ちょっと前向きになれるよなぁ!
そのための道具としてnoteを使うのってありよりのありだよなぁ!!

って思ったんです!!!!(うるさい)


というわけで早速、
『今自分は何がしんどいのか』を考えてみました!


すると「上手くいかない原因が自分にあることがきつい」ということが見えてきました🤔

例えば、コート掛け破壊は、
事故みたいなものだから諦めがつくし、
正直あんまり落ち込んでない。
(それはそれで問題だけど、今は置いといて、、笑)

でも、仕事のミスとか、
同じことフィードバックされたりするのとかって、
自分の努力不足が原因なんですよね。


仕事なら、容量悪いなりに上手くこなせるような工夫が必要だし、

同じことフィードバックされたのだって、
前回の話ちゃんと聞いて意識してたら言われなかった😖

"ついてない"とか言いつつ、
結局悪いの自分じゃん!!
というね😇

自分の怠惰にドーンとぶつかってるのが、
しんどい
んだなぁと気づきました😮‍💨


じゃあ、もうこれは、、、
自分の行動変えるしかない!!

例えば仕事のミスだったら、
私はマルチタスクできないんだ!と自覚して、
チェックリスト用意する
とか、

読書会でのフィードバックも、
どうせ次の日忘れちゃうんだ!!と自覚して、
必ずメモして、
スマホのロック画面に
して目に焼き付けるとか。


やらなきゃいけないこと抜けちゃう、
言われたこと忘れちゃう、
ポンコツな自分を自覚して、
ポンコツでも上手くやれるように工夫しよう〜って結論がでました!


note書く前は鬱々とした気持ちだったけど、
書きながら頭が整理されてきて、ちょっとスッキリ!✨

感情の揺れ動きを逃さず、書き留めて、
深ぼって考えてよかった!とまで思ってます!笑笑
本当にnoteっていいツールだなぁ。

今日のイベントを通じて新しく知り合った
素敵なnote仲間の人たちもいるし、
これからもコツコツ続けていこうと思います✊

毎度まとまらない文章を読んでくれるみなさん、 本当にありがとうございます!

それではまた明日!おやすみなさい🌙

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,565件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?