見出し画像

忘れられない至極のふわふわミルク味、牧場ソフトクリームの秘密レシピ

こんにちは。ノースプレインファーム製造部の酒見です。

普段はミルクプラントで働いています

東京出身の私が当社のソフトクリームを初めて食べてたのは、今から30年近く前のこと。「ソフトクリーム=バニラ味」が当たり前だった私にとって、「牛乳ソフト」はとても印象に残る食べ物でした。

私が入社する、10年以上前の出来事です。

そんな私も、今では縁あってノースプレインファームでソフトクリームのもとになる、ソフトミックスを製造しております。

あの時の感動を、皆様にも伝えられればという思いで、日々製造に取り組んでおります。

ソフトクリームのもと
「ソフトミックス」の特徴・製造工程

今回はソフトクリームの原料となる、ソフトミックスの特徴や製造工程などについてお話しします。

まず、ソフトクリームと市販のアイスクリームを同列に考えがちですがここには大きな違いがあります。

市販のアイスが工場で出来上がったものを流通させるのに対し、ソフトクリームは各店舗でできたてを食べられる商品。この点で、原料の新鮮さが味を決める商品であると考えています。

ノースプレインファームで使用している原料は、香料や安定剤・乳化剤などは一切使用しておりません。

生乳は自社牧場だけでなく、近隣の提携牧場のものも受け入れ、原則その日のうちに製造を行います。新鮮なうちに製品に仕上げるという事をとても意識しています。

新鮮なうちに製品に仕上げることが美味しさに繋がります

また、原料の調合では計量と調合温度に気を付けながら、スピーディーに作業を進めていきます。ミルクの風味を残すためにはスピードも重要なポイントです。

ソフトミックスで使用するのは、当社のメインタンクで最大仕込量は1t。繁忙期には週の製造日を増やして対応していますが、それでも7~8月は1日に2回の製造を行わないと間に合わないほど大忙しです。

作業は大変ですが、必要とされる商品を造れることに、とてもやりがいを感じます。

製造は50℃に加温した生乳を、タンク→調合ポンプ→ホモジナイザー→タンクの順に循環させ、その途中で砂糖などの原料を調合し、殺菌を行うといったとてもシンプルなものです。

ひとつひとつ、丁寧に梱包しお客様のもとへ

ミルクホールのソフトクリーム

製造の酒見さんからバトンタッチ、まさかの3度目の登場、ミルクホールの雨宮です。

ここまでは、原料の良さを説明しましたが、ソフトクリームの風味や食感を左右するのは、ソフトクリームを抽出する機械の選択もかなり大きく影響します。

機械は、メーカーや性能の違いで、様々な種類があります。

直営店のミルクホールや姉妹店では、イタリアの「カルピジャーニ」というメーカーのソフトフリーザーを使用しています。

カルピジャーニのソフトフリーザー

カルピジャーニ社製のソフトフリーザーは、ソフトクリームに空気を含ませられる比率(オーバーラン)の設定や方法が他のメーカーと違い、クリーミーでなめらかな食感のソフトクリームにできます。

この食感が、シンプルな原材料を使用したノースプレインファームのソフトクリームのフレッシュさやミルク感をより引き立てるポイントになっています。

ソフトクリームのトッピングは全て手作り

また、ミルクホールで提供しているソフトクリームは、コーンやトッピングにもこだわっています。特におすすめは、店舗で焼き上げる手焼きワッフルコーン」。

手焼きワッフルコーンとソフトクリームの相性は最高
ワッフルコーンも1枚1枚、手作りです

北海道産の小麦やとうもろこしペースト、おこっぺ有機牛乳などこちらもソフトクリームの風味を生かすよう、シンプルな原材料で作っています。
パリっとした食感や、香ばしさがたまりません!

また、キャラメルソースは旭川のエスペリオ(姉妹店)で、ハスカップソースは名寄市風連産のハスカップを使用し自社の菓子工房で、チョコレートソースあずきはクーベルチュールチョコや甜菜糖、士別産のあずきなどでミルクホールで手作りしています。

左からハスカップ、チョコレート、あずき、キャラメル

もなかタイプのコーンも香料や着色料を使用せず、国産小麦で作られた「こだわりコーン」。ミルクホールの店内メニューでは、パフェもやフロートなどもご用意しております。

また、後日詳しくお知らせできればと思っていますが、姉妹店でもそれぞれこだわりのトッピングがお楽しみいただけます。ぜひ、それぞれのお店を巡って、ノースプレインファームのソフトクリームをご堪能くださいね。

こだわりのソフトクリームが食べられるミルクホール

▼こちの記事もオススメです


ノースプレインファームで一緒に働きませんか?
農場スタッフ、製造・検査スタッフ、営業販売スタッフ、レストランスタッフ、今までの経験をいかして、一緒に会社を良くしていく仲間を募集します。
新規事業にともなう求人について
現在、上記職種のほか以下の新規事業に携わっていただける方を募集しています。
・ペットフードの開発
・地域資源を活用した体験プログラムの提案
・宿泊業務(経験者)
※既存の業務にも関わっていただきます。
詳しくはこちらからお問い合わせください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?