【活動の軌跡②】青年の家チーム ~いと・惜しい「施設」を交流の場に~
のろしの「青年の家チーム」では、地域にある「いと・惜しい(=もったいない)」施設を活用したイベントの企画・運営に取り組んでいます!
2019年に始まった青年の家チームのこれまでの活動の軌跡をご紹介します!
◎概要
千葉県市原市にある遊休不動産を舞台にイベントを開催!地域内外の多様な人・世代が繋がる「結節点」を生み出すべく、地域の方々と協働し活動しています!
最初の活動拠点だった「旧・鶴舞青年の家」。私たちの活動はここから始まりました!
◎目的
地域内外の住民が交流できる「場」をつくる
◎背景
千葉県市原市に、かつて県立の「青年の家」として使われていた施設があります。
「青年の家」だった頃は、青少年の研修・合宿会場として使用され、にぎわっていたことでしょう。
しかし、今となっては利用頻度も下がってしまい、有効活用されているとは言いにくい状況となっています。
そんな「いと・惜しい」(もったいない)施設をもっと活用したい!
そして地域も盛り上げていきたい!そんな思いで本プロジェクトは立ち上がりました!
◎これまでの軌跡
2019年
●5月:バーベキューイベント
陸前高田と関わりを持っている「のろし」メンバーが手配した、漁師さん直送のアナゴも調理し、振る舞いました!
地元の方からは、なんと和太鼓の生演奏も・・・!
私たちも体験させて頂きました!
太鼓の音に合わせ、自然と盆踊りが始まりました・・・!!
地域の方同士も、あちこちで親睦を深めているようでした
●8月:屋台出店など
第2回イベントとして、毎年夏に地域で行われている盆踊り大会とコラボさせて頂き、映画上映会や、海鮮を振る舞う屋台の出店を行ないました!
●10月:市民文化祭に出場!
活動を通じて繋がることが出来た、地域の方たちによる有志団体「鶴舞踊りの会」の皆様と一緒に、市民文化祭に出場!地域の方々に踊り方を教えて頂きながら、地元に伝わる「鶴舞小唄」に合わせた盆踊りを披露しました!
踊りの練習風景。練習会場は、青年の家の体育館です!
いざ本番!
踊り方のご指導だけではなく、素敵な着物も貸して頂き、そして着付けまで・・・。ありがとうございました!
●12月:上総鶴舞駅で野外イベント
5月のバーベキューを共催させて頂いた「鶴舞活性化ネットワーク」に加え、近隣の町会「池和田町会」の皆様にもご協力いただき、地元のローカル線の駅前広場でイベントを開催!
夕方から夜にかけて、様々なコーナーを設けました!
・野外映画上映会
・ペンライトアート(光文字)
・天体望遠鏡での星空観察会
・DJによる野外音楽ショー
地域の方々には
・特製トン汁
・石やきいも
・手作りマフィン
などのコーナーを出店頂きました!
約200人のお客様に来て頂き、大成功のまま幕を閉じました!
2020年
●2月:竹バームクーヘン試食会
3月14日(土)に、青年の家が民間企業に売却される前のラストイベントを行なう予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止となりました。。。
それに代わり、2月29日(土)に、のろしメンバーと地域の方々の少人数で、プレイベントとして、竹バームクーヘン&焼き牡蠣づくりを行ないました!
●6~11月:鶴舞のまち歩き
コロナの影響でイベント開催が難しい中、私たちはまち歩きを続け、活動地域である鶴舞のことを改めて勉強しました。
その間に、鶴舞町会長をはじめ、様々な皆さんとつながりを作ることが出来、地域のことを少しずつ理解できるようになってきました。
2021年
●~2021年1月:写真展開催
まち歩きをしながら撮りためた写真は、12~1月の1か月間、鶴舞地域内で写真展を行ない、地域の皆様にお披露目を行ないました!
会場は2か所。2019年12月にイベントを行なった「上総鶴舞駅」と、今回初めて使わせて頂くことになったギャラリー「鶴舞ホープラザ」です。鶴舞ホープラザは、蔵を改装した2階建ての建物で、1階は地元の方々の憩いの場となっているカフェ、2階はギャラリーになっています。
※のろしでは、地域の「いと・惜しい」着物や廃材等をリメイクしたアート作品の企画・制作に取り組む「アートチーム」も活動中!詳細は以下をご覧ください!
//////////////////////////////////
■「のろし」とは
■ Facebook
■ メールアドレス signalfire.local@gmail.com
■ 団体説明会実施中!