マガジンのカバー画像

手帳遊牧民の手帳ライフ

17
手帳やノート、文房具についての記事です。 不定期開催の【遊牧民の手帳会議】では、そのときの手帳の使い方についてまとめていきます。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

ライフログにぴったりなノートを探せ!②〜トラベラーズノートレギュラーサイズ編〜

ライフログにぴったりなノートを探せ!②〜トラベラーズノートレギュラーサイズ編〜

ライフログのためのノート探し。
前回はロルバーンMサイズでした。

今回は、トラベラーズノートレギュラーサイズ(TNRと略します)です!

本屋さんや文房具屋さんで何度も見かけてきたトラベラーズノート。手帳好き、文房具好きとしては、そりゃもう気になる存在でした。

一度は使ってみたい…!

でも数千円する革のカバーを買って、合わなかったら嫌…!!

ということで。まずはリフィルノートだけを購入し、

もっとみる
好きだから、手帳も3個だけ。

好きだから、手帳も3個だけ。

前回の記事の続編(?)です。

『好きなものを純粋に楽しむためには、時に数を減らす』という考え方。

ドラマだけでなく手帳もそうだ!!

と気付きました。

手帳やノートが大好きな私。
ついつい気になるものを買っては、数が増えていきます。
数が増えれば書く時間も増えるし、使い方を試行錯誤する時間も増える。
全てを上手に楽しく使えるのが理想ですが、限られた時間の中、あれもこれもは難しい…。

そこで

もっとみる

手帳が整うと、急に生活が回りだす。人生が動き出す。そんな気がする。

手帳って、私の基礎なんだなぁ。
ここがぐらついていると、先に進めない。

つまり、手帳会議って、基礎工事ってこと!?
心してとりかからねば!!
(すごく楽しい)