ヤマダ@人事な読書家

HR業界14年→SaaS企業で人事採用担当|人材派遣営業→営業MG・メディア編集長→人…

ヤマダ@人事な読書家

HR業界14年→SaaS企業で人事採用担当|人材派遣営業→営業MG・メディア編集長→人事採用担当|採用マーケター|SEOマーケ|おすすめのビジネス本を紹介|西海岸パンクロック|好きなブランド→KIRINとGibson|好きなアニメ→ヒロアカとブルーロック。

マガジン

  • おすすめ書籍の紹介マガジン

    おすすめしたい書籍の紹介記事です。

  • 元バンドマンのライブレポートマガジン

    ライブやフェスに参戦してのレポートを書いてます。

最近の記事

本気で口説かないと「本当に欲しい人」は採れない

採用と恋愛は似ている。 だからこそ、本気で口説かないと「本当に欲しい人」は採れない。 自社の魅力を語ることはもちろん大事だけど、それだけだと「オレはこんな事できるよ」「オレと一緒にいたら楽しいよ」と、恋愛で例えるなら「なんだか痛い人」になってしまう。 だって、どこの会社も多少は自社を美化しているし、耳障りの良いことをそれなりに語っているはず。 自社の魅力を語る以上に大切なことは、まずは候補者となる相手のことをちゃんと理解すること。(大前提、採用したいと思える人が対象に

    • 「ひとり言」は、最高のアウトプットである。

      ふと発する「ひとり言」は、最高のアウトプットである。 「ひとり言」というと、なんだかネガティブなイメージを持たれる人が多いかもしれません。 「他人が一人でブツブツ言っているのはすごく気になる」と言う人もいるのではないでしょうか。 そんな僕自身、ひとり言は少ないタイプだと思っていたのですが、先日、妻から「時々、なんかブツブツ言ってるよね?」と指摘されてしまいました。 思いつく限り、僕が「ひとり言」を言う時は、お風呂タイムやドライヤーをかけている時など、「できるだけ誰かに

      • 【人事本レビュー/戦略人事のビジョン】人事とは「きれいごと」を通す仕事である

        人事とは「きれいごと」を通す仕事である。 僕は現在、事業会社の人事担当として日々仕事をしていますが、まだまだ人と組織に対しての知見が足りないと思い、色々な本を読みながら、自分なりに学んだこと、感じたことをnoteにツラツラと書いています。 今回読んでみたのは、「戦略人事のビジョン」という12年前に出版された書籍です。 本書は、LIXIL、GE、NKKで役員・人事を歴任されてきたさ八木洋介さんと、経営学者でもあり数々の名著を書かれている金井 壽宏さんの共著。 2012年

        • 【人事本レビュー/人事評価報酬制度のつくり方】社員と会社が幸せになる制度作りとは?

          『なぜ、このような評価なのでしょうか?今回の人事評価には納得ができないです。』 マネージャーなどの管理職をされている方であれば、所属メンバーからこのようなことを言われたことがあるという人もいるのではないでしょうか。 また、直接は言われなかったとしても、「なんとなく納得していない。不満を感じているのではないか…」、このように感じたことがあるという人もいるかもしれません。 そんな自分自身も、過去にざっくりとした感覚的な人事評価を受けた時に「この評価はどうなのだろうか」とモヤ

        本気で口説かないと「本当に欲しい人」は採れない

        マガジン

        • おすすめ書籍の紹介マガジン
          13本
        • 元バンドマンのライブレポートマガジン
          2本

        記事

          那須ファームビレッジへ。旅は新しい自分へアップデートする機会。

          旅は心の洗濯。洗い流して、新しい自分へとアップデートする機会。 この3連休は栃木は那須へ行ってきました。天気にも恵まれて、記憶に残る良い旅ができたと思います。 今回は、妻がずっと行きたがっていた、「那須ファームビレッジ」にも行ってきたのですが、FARMER’S SUMMER FESTIVALというイベントがやっていて、多くの人で賑わっていました。 「那須ファームビレッジ」の最大の魅力は、丘の上から見下ろす広大な景色だと思います。緑に囲まれた圧巻の景色を見ていると、なんだ

          那須ファームビレッジへ。旅は新しい自分へアップデートする機会。

          ムロフェス2024が最高だった話【40代のひと夏の思い出】

          行ってきたぜムロフェス2024。晴天とビールと音楽という「夏を楽しむ三種の神器」がそろった夏の野外フェス。 シンハービールを飲みながらの野外フェスは最高の一言。これ以上の幸せがあるのだろうか。 前回のパンクスプリング同様、溝の口トリオと参加してきた。彼らの趣味はアルコールらしい。いつも彼らは集合時点で出来上がってる。(From らすとばかんちゅ) フェスのリストバンドすると、なんだかテンション上がるよね。(毎回、自宅にてコレクションしてる) それなりに混み合っていたが

          ムロフェス2024が最高だった話【40代のひと夏の思い出】

          オレたちの「NOFX」が解散するってよ。パンスプ2024とハイスタと私。

          PUNKSPRING2024@幕張(2日目)。超気持ちいい、最高のパンクロックショーだった。 17歳の時に出会ったメロディックパンクという音楽ジャンル。40代になった今でも、キッズのように心の底から楽しめることが最高に幸せだった。 オレがメロコアに出会ったのは、たしか高校2年生の夏。クラスメイトに「モトキ」という、授業中はいつも耳にイヤホンを突っ込んで寝ている奴がいた。 教師からの評価を恐れることなく、ひたすら寝ていることには衝撃的だったが、それよりもなんの音楽を聴いて

          オレたちの「NOFX」が解散するってよ。パンスプ2024とハイスタと私。

          新しい道には必ず「理不尽」がある

          1年前の自分と比べて、今の自分は何がどう成長したのか? 「よく分からない」というのが本音だけど…。 土日は風の勢いが強いものの、春の木漏れ日が心地よい休日でしたね。 週末はこの1年の出来事を振り返っていました。一番のトピックスは、1年前の春に大きな決断をしたこと。 それは、14年近くお世話になった会社から離れるという決断をしたことです。 今思えば、簡単な決断ではありませんでした。今でも悩みに悩んだ上での大きな決断だったと感じています。 自分自身にとっても、また一緒に

          新しい道には必ず「理不尽」がある

          2023年読んでよかった本ランキングベスト10

          今年(2023年)読んでよかった本ランキングベスト10をご紹介します。 春くらいからプライベートでのバタつきがありまして、集中して本を読む時間がとれなかった2023年ですが、そんな中でも「本棚に残しておきたい良書」と出会うことができました。 今年は転職による環境面の変化が大きかったので、自分のメンタルを維持してくれるような自己啓発本を読むことが多かったように感じています。 年末年始休みで読む本に悩んでいる人は参考にしてください。 それでは、早速行ってみましょう! 一

          2023年読んでよかった本ランキングベスト10

          ChatGPT時代の文系AI人材になる【仕事が出来る人=AIを操れる人という新常識】

          「ChatGPT時代の文系AI人材になる」を読了したので読書レビューします。 ✔️本書の概要について この本では、ChatGPT時代に必要となる知識・スキルを体系立てて、「AIを操る7つのチカラ」として整理をしております。 この「AIを操る7つのチカラ」は、特定の専門職の方でなく、すべてのビジネスパーソンや学生の皆さまにぜひご習得いただきたいと思っています。この本を通して多くの方に、本格的なAI時代をしっかりと生き抜くヒントを提供できればと思います。 ✔️僕の読書レビ

          ChatGPT時代の文系AI人材になる【仕事が出来る人=AIを操れる人という新常識】

          転職後の「違和感」とちゃんと向き合う

          14年ぶりに転職してから、毎週のように気づいたことを振り返っています。 あっという間に、4週間が終了しました。 これまでの時間が止まっていたかの如く、あっという間に時間が通り過ぎていきます。(とにかく忙しい職場なので、毎日が充実しています) 自分は14年ぶりに転職をしたので、これが当たり前な感覚なのか正直よく分からないのですが、新しい職場で働くようになってから、自分の中の「違和感」と向き合う4週間でした。 「違和感」という言葉は、とても抽象的ではありますが、シンプルに

          転職後の「違和感」とちゃんと向き合う

          転職すると「錯覚資産」もゼロになる

          新天地で2週間が終了。14年ぶりに転職してから新しい職場での気づきを、毎週のように振り返っています。 今回は、自分の強み(得意な事)と、弱み(苦手な事)があらためて理解できたということです。まず弱みという点から。 前職では「錯覚資産」でうまくやっていた 今までは14年も同じ会社・職場にいて、しかも支店長(責任者)という立場なので、色々な面で仕事のコントロールができていました。 自分が得意なことは積極的に自分でやるし、「ちょっと苦手だなぁ」と思うことは、むしろ他の得意な

          転職すると「錯覚資産」もゼロになる

          オレたちの「SUM41」が解散するってよ。

          開いた口が塞がらないとはこのことだ。友人からのLINEでその悲劇を知った。 そうだ、オレたちの「SUM41」が解散するというビッグニュースだ。 『信じられない。信じたくない。』明らかに動揺を隠せない僕の心は、そんなはずはない。嘘であってくれ。心の中でそう叫んでいた。 恐る恐る、インターネット検索で「さむふぉーてぃーわん 解散」と打ち込んだ。 間違いであってくれ…。そんな僕の儚き願いは届かず、信じたくない悲劇は現実のものとなった。誠に残念無念である。 実はあの時から、

          オレたちの「SUM41」が解散するってよ。

          40代の使命とは体型をキープし、肌ツヤを守ることかもしれない。

          なぜか刺激的なタイトルとなった。イラっとした人がいたら先に謝罪しておく。しかし、最近、つくづくよく考えていることだ。 20代、30代の頃には考えもしなかったが、40代になってから「体型」と「肌」を守ることが、いかに大切なことかを思い知った。 20代〜30半ばくらいまでのわりかし若い頃は、朝からカレー、昼は牛丼、夜はビールと唐揚げ、夜食に瓶ビールとニュータンタン、みたいな荒れた生活をしていても、なんとも思っていなかったし、体への影響もそこまで深刻ではなかったと思う。 しか

          40代の使命とは体型をキープし、肌ツヤを守ることかもしれない。

          最近、本の再読にハマっているという話。

          最近、本の再読にハマっている。 これまでは、とにかく新刊を買っては速攻で読み切り、メルカリで販売するというサイクルを繰り返していた。(一部例外もあり、本棚に残しておきたいという本は基本的には売らないで残しておく) メルカリで販売することを中心に考えると、なるべく本の価値が落ちない期間で売らなくてはいけないので、話題のベストセラー本であろうとも、とにかく速読、速読で読み進めることになる。 販売価格が1,000円を下回ることはあってはならないので、最新刊であれば1週間以内に

          最近、本の再読にハマっているという話。

          静かなるGW。たまにはこんな連休もいい。

          GWも終盤。今年のGWは、珍しく遠出をせず、たらふくお酒を飲んで休みを謳歌することもなかった。 というのも、家族の体調不良に始まり、自分自身もまさかの体調不良。 なんと副鼻腔炎になってしまったのだ。ここ最近、体調管理がしっかりできていると思っていたのに不覚である。 もともと慢性鼻炎持ちなのだが、鼻の奥から腫れ上がることで、なんとも不快な鼻詰まりが起こってしまうのだ。飲み込む時の不快感は極まるし、こうなると地味に長引くので困る。 4月は退職に伴う引き継ぎがタイトだったの

          静かなるGW。たまにはこんな連休もいい。