マガジンのカバー画像

清風情報工科学院

27
運営しているクリエイター

#プロンプト

Gemini 1.5 Proに備えてGoogle AI Studioを調べておいた。時代は「インラインRAG」時代へ?

Gemini 1.5 Proに備えてGoogle AI Studioを調べておいた。時代は「インラインRAG」時代へ?

こんにちは!
ノリトです。ChatGPT使ってますか?

2月16日にGemini Pro 1.5の発表がありました。
プロンプトに100万トークン使え、料金もGemini 1.0と同じならChatGPT 4の240分の1で、性能はChatGPT 4以上というのが売り文句です。
Gemini 1.0については、残念ながら使うのは時期尚早と思っています。
しかし、Googleが自信満々で出してくる以

もっとみる
ノーコードでわかる Gemini Ultra/Proの出来は?生成AIの精度向上法「RAG」入門(番外編/改訂版 ChatGPT/Copilot/Gemini比較)

ノーコードでわかる Gemini Ultra/Proの出来は?生成AIの精度向上法「RAG」入門(番外編/改訂版 ChatGPT/Copilot/Gemini比較)

こんにちは!
ノリトです。ChatGPT使ってますか?

2/12に公開した本記事には生煮えな部分がありました。
不十分なところを削除し、書き直しました。
生煮えで見切り公開し、失礼しました。

2月8日GoogleがGemini Ultraをリリースし、ChatGPTに戦いを挑んできました。
そこで、早速Geminiを試してChatGPTと比較してみました。
結論的に言うと、微妙ですね!
まだ未

もっとみる
ノーコードでわかる ChatGPTの精度向上法「RAG」入門2(ChatGPT 4版)

ノーコードでわかる ChatGPTの精度向上法「RAG」入門2(ChatGPT 4版)

こんにちは!
ノリトです。ChatGPT使ってますか?

プロンプトいじっても、思ったような結果が出ない?
そんな時は、RAG(ラグ)です。

本記事では、引き続きChatGPTのプロンプトを使って、
体験的にRAGを紹介していきます。
この記事を読めば、非エンジニアでも、
RAGの基本とChatGPTの能力の限界がわかります。
この知識は、My GPTsのデザイナーに必須の知識です。

第2回に

もっとみる