見出し画像

Today's song ロスジェネ音楽日記7月

それにしてもあっという間に過ぎたな、7月。

冷蔵庫が壊れたり、子供たちの夏休みが始まって母さん仕事が倍増したりとあわただしい雰囲気で過ごしていたから余計に時の経過を早く感じるのかもしれない。

そんな中、今月もインスタグラムのストーリーにToday's Songと称して毎日聴いている曲をアップしてきた。

今月のプレイリストはこちら。(Spotifyに接続しなくても、再生ボタンを押してダイジェスト版が聴けますよ。)


7/1 Friends Again : Flipper's Guitar
7/2 Chopin Nocturne No.1 in B-Flat Minor Op.9 No.1 : Elisabeth Leonskaja
7/3 75002 : 世武裕子
7/4 あの頃 : 徳利
7/5 あいつら全員同窓会 : ずっと真夜中でいいのに。
7/6 Remember : Air
7/7 Rose : Zazie
7/8 Butter : BTS
7/9 Magic : Tomorrow x Together
7/10 私以外私じゃないの :  ゲスの極み乙女。
7/11 洗濯機と君とラヂオ : マカロニえんぴつ
7/12 You’ve got a Friend : Carole King
7/13 Ça c’est Paris : Mistinguett
7/14 Jóga : Björk
7/15 平行線 : Eve, suis
7/16 Ce soir : Kumisolo
7/17 Hello, It’s Me : Todd Rundgren
7/18 Slump Japanese ver. : Stray Kids
7/19 Sacré Charlemagne : France Gall
7/20 La loi de Murphy : Angèle
7/21 僕のこと : Mrs. GREEN APPLE
7/22 Nap of a star : Tomorrow x Together
7/23 The sound of silence : Simon & Garfunkel
7/24 Yesterday Yes A Day : Jane Birkin
7/25 C.h.a.o.s.m.y.t.h. : ONE OK ROCK
7/26 ちふれGANG : 田島ハルコ、ワッショイサンバ
7/27 Plein de bisous : Lewis OfMan, Milena Leblanc
7/28 Lush life! : クラムボン
7/29 1901: Phoenix
7/30 Universal Metro: Maika Loubté
7/31 im : dodo

今月もJ-pop、K-pop、フレンチポップ、シャンソン、懐メロにラップと雑食的にいろいろ聴いた。

特に高校の部活でバンドをやっている長男のおすすめ曲を今月はよく聴いた。若い世代の作り出す音楽、ロスジェネ世代にもめちゃくちゃ響く!歌詞は普遍的だし、メロディーは新しさと懐かしさが混在しているし。

自分が若いころに聴いていた曲ばかりリピートしていた時期もあったけど、「東京メガヒッツ」的なものも聴いてみると発見できるものがたくさんある。

8月はどんなプレイリストが出来上がるか自分でも楽しみだ。

それでは!

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の記事の取材費としてつかわせていただきます。