見出し画像

アルバイト面接で絶対に言ってはいけない志望動機3選【テンプレ付き】


〜人生に"ワクワク"を届ける〜
どうもこんにちは!草別です。

今回は「アルバイト面接で絶対に言ってはいけない志望動機3選」を紹介いたします。
今まで1000人以上の方の面接をしてきましたが、この志望動機を言ったら、一発でアウト…!と思うものを厳選いたしました。

もちろん職種や企業の対応によって、感じ方が変わる部分はあります。
ですが、共通して「これはアウトだろ…」と思ってしまう志望動機、あなたは言っていませんか?

・これから初めてのアルバイト面接で緊張している
・なんとしてでも働きたいバイト先の面接がある
・面接で落ちまくり、なかなか次の職場が決まらない…

など、あなたの抱えている悩みを少しでもお手伝いできればと思います!
すぐに使えるテンプレも書いたので、参考にしてもらえるとうれしいです。

「本記事の信憑性」

・フリーターとして6年間仕事をし、20種類以上のアルバイトを経験
・採用担当として正社員になり、その後独立して法人化
・2年間で5000名ほどの求職者を担当
・1ヶ月で最大220名の面接をした実績あり

その他の実績は下記URLから!

【3位】アルバイト面接で絶対に言ってはいけない志望動機

第3位は「志望動機が1つしかないこと」です。

これは意外と盲点かもしれませんが、志望動機が1つしかなかった場合に関しては、採用担当者目線だとネガティブに感じてしまいます。

ネガティブに感じる理由は「この人は会社に対して、全く興味がないのでは?」と感じてしまうからです。

あなたは普段友達と会話をしている際、いろんなことを質問していませんか?何気ない会話の中でも、楽しいと感じる瞬間があるのは、相手に対して自分が興味を持っているためです。

いろんなことを質問して、たくさんの共通点を見つけたり、お互いの趣味を見つけたり、何気ない会話が心地いい。と感じています。

例えば、会話の中で1つしか質問をしないのと、3つほど質問をして生まれる会話の弾み具合は、どちらが盛り上がるでしょうか?

面接も会話をしている、ということでは全く一緒です。
なので、志望動機は1つだけにせず、最低でも2つ以上あるのがベストです。

では、どうすれば志望動機を2つ以上見つけられるのか?

志望動機を2つ以上見つけるための方法は下記になります。
・求人サイトだけではなく、応募した会社のHPをみる
・応募した会社の評判や口コミを見る
・自分が今までどんなことを経験して、何を活かすことができるのか?考える
・求人情報をチェックして、年齢層や時給など、他社と比べていい点は何か?
・今自分が目指している夢、なりたいことは何か?

など、一部ですが、志望動機を2つ以上見つけるための方法はたくさんあります。

例えばですが「夢を追うためにお金が必要であり、他社より時給が高かったから」でも全然OKです。

「この会社じゃなきゃいけない理由は?」ということも見ているため、志望動機は2つ以上がベストです。

ですが、志望動機の数が多ければ多いほどいい!ということではありません。
アピールしすぎると逆効果になりますので、最大でも3つまでにするのがおすすめです。

最後の部分で、志望動機の例を記載しているので、参考にしてみてください。

【2位】アルバイト面接で絶対に言ってはいけない志望動機

第2位は「家から近い」です。

これはかなり言ってしまうことが多く、あるあるな志望動機ですが、絶対に言わない方がいいです。

第3位の理由と同様で、採用担当者目線だとネガティブに感じてしまいます。
あなたからすると、「家から近いのであれば、急なシフトは対応できるアピールになるし、交通費も少ないから、相手にとってはいいのでは?」と思ったもしれません。

確かにメリットも多く、一見すると会社にとってはいいと思う企業は一定数あります。

では、どこがネガティブに感じるのか?
ネガティブに感じる理由としては「家から近い会社であれば、どこでもいい」というネガティブ要素を含んでいるからです。

ざっくり言い換えると「家から近いならどこでも良くて、別にウチで働かなくても良くない?」と思うからです。
なんというか、メンヘラというかツンデレというか、非常にめんどくさいですよね…笑

あなたの本音は「働けるのなら、正直どこでもいい」と思っている一面も多少はあると思います。

その本音を遠回しに「家から近いから」と濁しても、採用担当者からするといい印象にはなりません。

面接は本音で話すことも大切ですが、少し嘘を交えることも必要です。
相手に対していい顔を常にしよう!とは言いませんが、嘘も方便ということもあり、多少の嘘は言う必要はあります。

ただ、どうしても家から近いことをアピールしたい…と思っているのなら、面接官から聞かれるまで待ちましょう。

面接官の人が「そういえば、家から近くない?」など言われたら、思いっきりアピールして大丈夫です。

あくまでも自分から言わないようにして、相手から聞かれるまで待つのがいいです。

面接官から「家から近くない?」と聞かれる場合は、採用することを検討しています。

パターンとしては「家から近くない?」(きた!ここはテストでやったところ)→はい!家から近いです。なので、シフトに関しては柔軟に対応することができます!と決めるのがいいです。

採用担当者からすると、その流れでシフトに関して聞きやすく、初回勤務日のすり合わせもしやすいです。

【1位】アルバイト面接で絶対に言ってはいけない志望動機

第1位は「求人サイトで見つけたから」です。

私が今まで面接した中でダントツで多かった志望動機ですが、即座に不採用です。

「求人サイトに載っている情報なら、なんでもいいのか!」と思わずツッコミを入れたくなる場面もありました。

正直すぎるのはその人にとって魅力であり、すごいことだと思います。
ですが、採用担当者からすると「求人サイトから見つけて応募するのは、当たり前なのでは?」とツッコミを入れたくなります。

「体験談その1」
私:では、志望動機を教えてください。
相手:求人サイトで見つけたからです。
私:…(え?それだけ?)
私:他には何か志望動機がありますか?(もしかしたら、聞かれるのを待っているのかも!?)
相手:いえ、ないです。
私:ありがとうございます。(不採用だな…)╭( ´-` )╮

と開始30秒で不採用が決まった瞬間でした。

「体験談その2」
私:では、志望動機を教えてください。
相手:求人サイトを見ました!
私:ありがとうございます。他にはありますか?
相手:タウンワークで見つけたので、応募しました!
私:ありがとうございます。(どの求人サイトを見たかは聞いていないんだよな…)
私:ちなみにどんな経緯で、タウンワークから応募しましたか?
相手:え!?普通に応募しました!
私:ありがとうございます。(不採用だな…)╭( ´-` )╮

といった経験もあります。
面接で緊張していたかもしれませんが、あまりにもNGすぎる志望動機です。

仮に過去の職歴が魅力的だったとしても、この人は仕事ができない。と判断してしまうことがほとんどです。

単純にコミュニテケーションも成り立っていないため、採用となってもすぐに辞めてしまう可能性も高いです。

求人サイトで見つけて応募するのは当たり前なので、絶対に言ってはいけない志望動機になります。

求人サイトを見た際に、どんなところが魅力的だったのか?自分だったりどんなことに貢献できるのか?などを伝えられるといいです。

【困ったらこれ!】採用担当者目線からみた、受かりやすい志望動機の例

テンプレとして使える!いくつかの例文を用意いたしました。
私が面接をしていて「この人はしっかりした志望動機を持っているなぁ…」と感じた志望動機をピックアップいたしました。

「すぐに使えるテンプレその1」(ノーマル型)


私が御社を志望している理由としては、2つあります。
1つは、求人サイトを見た際に「チャレンジすることができる環境」だと感じたからです。

失敗しても周りに聞ける環境があり、失敗から学ぶことができる職場環境だと思ったからです。
自分から積極的に行動をして、新しい学びを見つけていきたいと思っています。

2つ目としては、他社よりも時給が高く、プロとしての仕事を求められていると思いました。
私の中で時給が高いということは、レベルが高い仕事をすることができると思っています。

今までの経験を活かして、さらに〇〇のスキルアップをしていきたいと思います。
以上の2つの理由から、御社を希望いたしました。


ポイントとしては、「前向きにチャレンジできること」をアピールしている点です。
採用担当者としては、ネガティブな人より、ポジティブな人を採用しやすい傾向があります。

ポジティブな人だと仕事が上手くいくケースも多く、周りに良い影響を与えてくれるからです。

少しアレンジを加えるとすれば、自分の夢を伝えるのもOKです。
ですが、話が長すぎるのもNGなので、なるべく45秒以内に収まるようにしましょう。

「すぐに使えるテンプレその2」(オープニングスタッフ型)


私が御社を志望した1番の理由は「オープニングスタッフとして勤務できるから」です。

全員が同じスタートラインに立ち、お店を1から作り上げる達成感と充実感を得ることができると思っています。

今ままで〇〇の職種で同じ経験があるため、自分なりに意見も積極的に発信していきたいと思います。

また、私は周りとのコミュニケーションを重視しているため、相手の話をしっかり聞くことを意識しています。

オープニングスタッフとして、周りとコミュニケーションをとりつつ、お店を作り上げていくことを体験していきたいです。


ポイントとしては「お店を1から作り上げる」と言う部分です。
オープニングスタッフの場合、過去に同職種で経験している方が採用されやすい傾向があります。

理由としては、即戦力としてお店で活躍でき、社員が1から口を出さなくても、自分から進んで行動してくれるだろう!と言う期待があるためです。
もし同職種で経験がない場合には、自分から進んで行動できます!と言うことをアピールしていきましょう。

オープニングスタッフは何かと忙しいため、自分から動いてくれる人を重視する傾向があります。

「すぐに使えるテンプレその3」(学生型)


私が御社を志望した理由としては、2つあります。
1つは、授業が日によってバラバラになることがあるため、他社よりもシフトに柔軟性があると思いました。

勉強と仕事の両方を頑張りたいので、シフトに柔軟性があるところを探しており、御社を見つけました。

授業がない日には多くシフトに入ったり、長期休みなどはご相談で切れればと思います。

2つ目は、自分に近い年齢層の人が多くいると思い、長く楽しく働けると思ったからです。

横とのつながりも大切にしつつ、学校以外での友達を作りたいと思っています。
同じ仕事をする仲間達とコミュニケーションをとりつつ、楽しく仕事をしていきたいです。


ポイントとしては「長く楽しく&同年代がいること」をアピールしている点です。
コンビニや飲食店、スーパーなどは、若くてシフトに柔軟性がある人が採用されやすい傾向があります。

また、同年代が周りにいると、長く働いてくれるのでは?と考えることも多く、実際に長く働く人は多いです。

特に高校生や大学生は、人間関係や職場に同い年の人はどれくらいいるのか?を重視していると思います。

採用担当からすると「この人はどんな子と相性が良さそうか?」を見ていることもあるため、積極的にアピールしていきましょう。

まとめ

アルバイト面接で絶対に言ってはいけない志望動機3選を紹介いたしました。
改めて1位から3位をまとめておきます。

第3位は「志望動機が1つしかないこと」
第2位は「家から近い」
第1位は「求人サイトで見つけたから」

すぐに使えるテンプレもまとめておきます。


「すぐに使えるテンプレその1」(ノーマル型)

私が御社を志望している理由としては、2つあります。
1つは、求人サイトを見た際に「チャレンジすることができる環境」だと感じたからです。

失敗しても周りに聞ける環境があり、失敗から学ぶことができる職場環境だと思ったからです。
自分から積極的に行動をして、新しい学びを見つけていきたいと思っています。

2つ目としては、他社よりも時給が高く、プロとしての仕事を求められていると思いました。
私の中で時給が高いということは、レベルが高い仕事をすることができると思っています。

今までの経験を活かして、さらに〇〇のスキルアップをしていきたいと思います。
以上の2つの理由から、御社を希望いたしました。


「すぐに使えるテンプレその2」(オープニングスタッフ型)
私が御社を志望した1番の理由は「オープニングスタッフとして勤務できるから」です。

全員が同じスタートラインに立ち、お店を1から作り上げる達成感と充実感を得ることができると思っています。

今ままで〇〇の職種で同じ経験があるため、自分なりに意見も積極的に発信していきたいと思います。

また、私は周りとのコミュニケーションを重視しているため、相手の話をしっかり聞くことを意識しています。

オープニングスタッフとして、周りとコミュニケーションをとりつつ、お店を作り上げていくことを体験していきたいです。


「すぐに使えるテンプレその3」(学生型)
私が御社を志望した理由としては、2つあります。
1つは、授業が日によってバラバラになることがあるため、他社よりもシフトに柔軟性があると思いました。

勉強と仕事の両方を頑張りたいので、シフトに柔軟性があるところを探しており、御社を見つけました。

授業がない日には多くシフトに入ったり、長期休みなどはご相談で切れればと思います。

2つ目は、自分に近い年齢層の人が多くいると思い、長く楽しく働けると思ったからです。
横とのつながりも大切にしつつ、学校以外での友達を作りたいと思っています。

同じ仕事をする仲間達とコミュニケーションをとりつつ、楽しく仕事をしていきたいです。

メンバーシップ始めました!

仕事やキャリア、転職、人生に関わること、何かに対して頑張る人に向けて、私があなたのことを全力で応援しています!

私とマンツーマンで人生を進めてみませんか?
メンバーシップは「初月無料+契約の縛りはなし」です。

また、今までの経験から、ここでしか聞けない裏話や、人生の失敗談も記事にしています。
あなたとお会いできることを楽しみにしてます!

メンバーシップ登録は下記URLから!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?