見出し画像

鏡屋敷

「話を聞くよ」とラインを送ると直ぐさま連絡がある

行き詰まっている息子

ところが「話を聞くよ」から「話を聞いて」になっている

延々と話を聞いてくれるのはいいが
最後に切れる

自分の話を聞いてくれないと…

優しい子だと分かるけど

そこはもっと自己主張してもいいのになぁ

切れる前に言ってくれ

はっきりと

「自分の話を聞いて欲しい」

そんなことは言えないけれど

私に対する溜まっている不平不満はガンガン出てくる

親を親とも思わない態度

腹立つなぁ

多分、私も自分の親にそういう態度を取っている

だから息子は私に見せる

鏡屋敷

ぐさっと心をついてくる

畜生め、お前を育てたのは私だよ

こっちから切ってやろうと何回も思った電話

でも黙る、黙って耐える

子供返りをしている親にも耐えないといけないのかと省みる

腹の虫のおさまらないことばかり

この世の中は全て自分のやったことが返ってくる

優しいひとには優しさが
厳しいひとには厳しさが
他人のせいにするひとには自分のせいになって返ってくる

痛いところをつかれる

でもそれが自分の生きて来た道と受け入れないと

いい種も悪い種も蒔いた種ははえてくる
それを刈り取ることも生きてる証拠

生きているうちに刈り取れることがしあわせなのか
あの世に行ってから刈り取るよりも良いことなのか

わからないけど

この世は全てが鏡屋敷


この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,840件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?