見出し画像

キラキラヒカル

紅葉は秋に色がつく

でも母の家の紅葉は春先から朱い

ひかりに揺られて
話しをしてる

当たり前だと思っていたが
多くはない


木蓮も
毎年蕾を持っていた蘭の花も
今年は咲かない

松の木だけは伸びている

外に出しっぱなしの黄色エビネは咲いていた

主のいないことが
この家の花にも分かるのか


母の具合が悪くなり
神様からのおさがりの榊
今まではもらってきても
咲いたことのない切り枝から花が咲く
何回も何回も

母がいなくなってから
もらってきた榊は花をつけることは決してない

色とりどりの小さな庭に蝶や野鳥もやって来てにぎやかに過ごしいた

手を入れない野の花たちは咲いている

どこかから飛んできたタンポポも咲きほこる

自然の中に囲まれて母の笑う姿が目に浮かぶ

今年も咲いてくれるだろうか

母と買ってきて庭に植えた

白いくちなしの花




三羽 烏様

初めまして、「色のある風景」に参加させて頂きます。

よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,645件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?