見出し画像

私のプレイリスト:6月編

note書くのなんか久しぶり~
6月もう終わるのか…早すぎる。
今月を彩った曲の数々
いつものごとく振り返っていこうと思います!



「こっから」/Sixtones

先月に引き続き、
「こっから」はめちゃめちゃ聴いてました。
この曲が主題歌であるドラマ
「だが、情熱はある。」が面白くて…!


森本慎太郎目当てで見始めたのですが
最近は現実の方に
魅力を感じるベクトルが向いてしまい、
昔の南海キャンディーズや
オードリーの漫才を見たり、
若林さんの著書を読んだり、
オードリーのANNをYoutubeで聴き始めたり、
めちゃめちゃ影響を受けております(笑)。
東京ドームのイベント楽しそう〜。


それで肝心の「こっから」ですが
発売が近づくと同時に
Youtubeコンテンツが配信されたり
音楽番組で披露されたりして
好き度が加速していきました!!
こちらの動画はなんとフルサイズ。
「こっから」の動画は色々ありますが
私はこれがお気に入りです。
聴いたことない人、
騙されたと思って一回聞いてみてください!
めっちゃカッコいいので!

「Tu-tu-lu」/Sixtones

Sixtonesからもう一曲!
こちらは先ほど紹介した「こっから」の
カップリング曲になります。
お洒落なギターサウンドから始まる
しっとりした曲調で、
どちらかといえば夜に聴きたい曲ですかね。


音源が解禁された当初は
きょも、ジェシー、樹が
引っ張る感じの曲なのかな?
と思っていたのですが、
何とびっくりこーち大優勝曲でした。


「こっから」との振れ幅大きすぎてすごい。
どんな曲でもハイクオリティーで対応できるのが
Sixtonesの強みだなあって思います。
カップリングでも
PlayliSTとして動画を上げてくれるあたり
音楽に力を入れてることが伝わってきます。
皆さんも夜のお供にぜひ。



「Start over!」/櫻坂46

これはね、とにかく1回動画をみて欲しいですね。
櫻坂の表現力は言うまでもないのですが、
今回は特に覇気を感じます。
1.2期生全員選抜なのも嬉しいし、
何より藤吉夏鈴が
初の表題曲センターであること!


今回センターを務める藤吉夏鈴は
これまでカップリング曲で2回
センターを務めた経験があるのですが、
その2曲がほんとに神曲でして…!
どっちも個人的にすごく好きなんです。
彼女のセンター曲にハズレなし。
「Start over!」は
この2曲とはまたかなり違うのですが、
新しいタイプの応援歌と
私は捉えています。


個人的に最近結構大変で
やるせない気持ちになることも多いのですが、
この曲は自分を奮い立たせてくれるというか、
自己投影を自然としてしまうというか。
過去の自分の選択を悔やむのではなく、
諦めた数秒前からやり直すことが
自分に必要だった発想だったのかなと
思ったりしました。



「静寂の暴力」/櫻坂46

これはね、とにかく1回動画をみて欲しいですね
(2回目)。
最近加入したばかりの3期生の曲ですが
新人にここまでできるのか!?という
圧倒的なクオリティーです。
ほぼほぼ顔が見えないダンスのカットなのに
こんなに心にくるものがある。
櫻坂の伝統が脈々と受け継がれているなあと
感動します。


今回センターをしている山下瞳月ちゃん、
お見立て会のときにも思いましたが
すごくセンターの資質を感じます。
今のところ3期生の推しはこの子かな!!
あとえんりこちゃんとなぎさちゃんも好きです。
みんな結構年下なのが衝撃…(笑)。




「アトノマツリ」/乃木坂46


乃木坂46の北川悠里ちゃんが卒業すると聞いて
真っ先に聴きたくなったのがこの曲でした。
乃木坂でこの曲調は新鮮だなあと思ったし、
悠里ちゃんがラップをするという衝撃も相なって
結構印象的な曲です。
あとは推しの林が
MVを完全プロデュースしているのも
大きなポイント!!
MVのアナログな感じがおしゃれで好きなんです。


乃木坂卒業後は留学して自分の夢を追うそうです。
カッコいいなあ。
自分のやりたいことが明確にあるのが
羨ましくもあり、尊敬でもあり。
乃木坂には私と同い年の子が8人いて、
もう卒業する子がいるんだと思うと
他人事のようには思えないんですよね。


とにもかくにも
今後の悠里ちゃんの活躍を
願うばかりです。



「Out of the blue」/乃木坂46

悠理ちゃんの卒業発表に続いて
せーらの卒業発表…。
4期生卒業ラッシュが辛いです。
芸能界が合わなかったのかな、
と思うようなコメントもありましたし。
演出家の言動をラジオで告発した正義感もまた、
彼女の良さだったと思いますが。


Out of the blueはせーらセンターの4期生楽曲で、
新たに配属された新4期生も加わった
第一弾の期生曲でした。
とにかくダンスがかわいい…!
受験直前くらいにリリースされた曲で
この時期によく聴いていました。
久しぶりに聴きましたがやっぱりいい曲!
気分が明るくなります。


Out of the blueって
受験英語的には必須の連語ですが
この曲のお陰で忘れないです(笑)!




「The vending machine」/秩父英里

仙台市出身で
音楽の名門校バークレー大学を
主席でご卒業なかったことでも有名な
若手作曲家、秩父英里さん。
最近発表したデビューアルバム
「Crossing reality」は
作業用BGMとしてよく聴いています。
どの曲も好きなのですが
The vending machineはCMでもお馴染みの
曲ですし(おそらく東北地方のみ)、
かわいいミュージックビデオもあるので
選んでみました!

私の住んでいる地域は
with Drinkの自販機だらけで
秩父英里さんの広告を至る所で見かけます。
サークルでも
秩父英里さんの曲を演奏していましたし、
先輩方のバンドは
ライブでコラボもしていたので
なんか勝手に親近感湧いてます。



6月聴いた曲は
めちゃくちゃアイドル曲多かったなー。
なんか20歳超えてから
急激に女性アイドルに目覚めてきてしまって。
この前お披露目された
“僕が見たかった青空”も
ちょっと気になってます。
もはや娘を見守る感覚…笑。


7月は新ドラマの季節なので
また新たな曲に出会えそうで
楽しみです〜!



ではまた。



4月、5月分はこちら↓




この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,950件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?