マガジンのカバー画像

朝な夕な

4
日々、ふと閃いた言葉を綴っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

闇は病み、笑いは祓い

闇は病み、笑いは祓い

神様はダジャレ、というか、言葉遊びが好きなようです。

日本語は同じ音で別の意味を指し示す言葉が多いですね。

橋と箸、雨と飴などは有名です。

そして、今日のタイトルのように
真理を伝えるため、あえて同じ音にしている言葉もあるようです。

「笑い」が、人の健康に大きな影響を及ぼすことは
医学の世界でも少しずつ認知されはじめているようです。

「余命1ヶ月」と診断された癌患者が
その日からずっとお

もっとみる
心がかたちの源

心がかたちの源

中学校のとき、理科で分子やら原子やらの勉強をしましたね。

あれって、とっても不思議な話でした。

曰く、全ての物質は原子レベルでは
原子核と、それに引き寄せられた電子が回っていると考えられる。

つまり、

スカスカな空間が結構あって、
お互いはぴっちりとくっついている訳ではなく、

何らかのエネルギーでグループとしてまとまっているだけだ、ということなんです。

その原子が、さらになぜか分からな

もっとみる
絵に描いた餅

絵に描いた餅

《どんなに巧みに描いてあっても食べられないところから》何の役にも立たないもの。また、実物・本物でなければ何の値打ちもないこと。画餅(がべい)。  デジタル大辞泉

このことわざの語源は

昔、中国の王様が有能な部下を雇おうと募集したところ
超優秀な肩書きと推薦文がズラ〜っと並んだ、
今でいう履歴書が殺到し、それを見た王様が腹を立てて

こんな肩書きなど、絵に描いた餅が食べられないのと同様に
何の意

もっとみる
好きこそ物の上手なれ

好きこそ物の上手なれ

好きこそ物の上手なれとは、どんなことであっても、人は好きなものに対しては熱心に努力するので、上達が早いということ。

出典:故事ことわざ辞典

あなたは、食べ方がキレイと褒められたことがありますか?

たとえば魚。

食べた後、骨だけになっているお皿は、見ていて気持ちの良いものです。
私の若い頃はまだ
「美しい食べ方こそ、真の美人のアカシ」
という観念がスタンダードだったので、私も一生懸命練習しま

もっとみる