見出し画像

これからのセルフケア

こんにちは!

セルフケアメンタリストとして
今日はまつむらゆうこさん
・私にとって自分を大切にするとはどんなことか
・セルフケアメンタリストとして、これからどんなことをを活かしながら
 活動していきたいか
をインタビューしていただきました。

(まつむらゆうこさんは人の話を聞くスペシャリストなので、私は安心して自分を表現することができたと思います)


私にとって、自分を大切にするとは、
自分のやりたい事をやりたいようにやることです。

私は書道が好きで子供の頃からずっと続けています。
最近、外で書道ができる事を知り、私もやってみたい!と強く思いました。

青空の下で、太陽の光や風を感じながら、大きな木のそばで鳥の声が聞こえる中、思いっきり自由に筆を動かしたら・・・

どんなに気持ちが良いだろう・・・!

考えるだけでワクワクします。


先日、それを実現する機会に恵まれました。

思った通り、気持ち良い!!

今まで机の上で、決まった範囲でやっていた書道。
表現も、環境も、自由にできることに気付きました。

そして上手いとか下手とか関係ない、自由に表現して自分を出す

それは素晴らしいセルフケアになりました。


これから私は、セルフケアメンタリスト、筆文字サポーターとして、
老若男女、日本人外国人、たくさんの人が自己表現をするセルフケアをサポートしていきます!

皆さま、
外でリアルにお会いして一緒に^^
またはオンラインで各自好きな場所から(庭、ベランダ、公園、カフェ、山、浜辺、川べりなど)
筆ペンなら持ち運びも簡単です。
興味のある方はお気軽にご連絡ください^^

一緒に自由に表現しましょう!!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?