見出し画像

ジャスミンティーを飲みながら話せば心が晴れる♪

頭の中が整理整頓できず、悶々とすることはないですか?

忙しかったり、ハプニングがあると、心身ともにバランスを崩しやすいですよね。

そんなときに私がしていることが、2つあります。

今日はそのことについて書きますね。


梅雨時期は悶々とする

漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のり子です。

最近の漢方相談は、ほぼお悩み相談…。

その多くが人間関係で、心も体も疲弊しています。

私は漢方薬屋なので、漢方薬を選んでお渡ししますが、それに掛かる時間は数分。

それ以外は、お悩みを聞いたり、私の体験談をお話しています。

実はいま、とても思い悩みやすい時期なんです。

食べたものを消化吸収して、体に必要な栄養を作り込む製造工場である「脾」がダウンしやすい時期。

その「脾が弱ると、内頬にミミズ腫れみたいな線が出る!!」という記事を書いているので、こちらも読んでくださいね。

内臓と感情はお互いに影響し合うのですが、脾がダウンすると出る感情は「思い悩み」。

くよくよ…と考えてしまいます。

特に陰の時間帯になると、底なし沼…。

夜って悲観的に考えたり、感情的に言葉を発してしまいますよね。

私もよくあって、翌朝にひとり反省会をします…。


課題を分ける

心や脳がザワザワしてきたときにやるべきことは、頭の中の整理整頓。

友人が「整理整頓」とは何かを教えてくれました。

整理とは、要るものと要らないものに分けて、要らないものを捨てること。
整頓とは、その要らないものを捨てたあと、残ったものをいつでも取り出せるように決められた場所に置くこと。

でも、すでに混乱している頭を整理整頓するのは、なかなか難しい…。

そこで、私は2つのことをしています。

・紙に書き出す
・誰かと話す

紙に書き出すと整理できますが、整頓までできないことが多いです。

というか、私はその時点で力尽きていることが多い…。

でも、誰かと話していると、ハッと気付くことがあって、絡み合っていた糸がスルスルと解けるような感覚になり、整頓ができます。

しゃべることでコミュニケーションを取って、自己開示をしていると、本当の自分の気持ちややるべきことに気付きます。

これは、LINEとかではなく、リアルに会う方が良いと思います。

そして、そのときに手元に置いておきたいのが、ジャスミンティー。

今日の記事の写真は、ジャスミンですよ♡

気持ちを穏やかにして、胃腸をスッキリさせます。

心身ともにリラックスできるもの。

♪ジャスミンティーは~、眠り~誘う薬~♪も、あながち間違っていないのです。


人はウソをつきたがる

LINEとかでもいいのですが、つい自分を装飾したり、ウソをついてしまいます。

格好つけたい、バカにされたくない、かわいそうな子を演じてかまって欲しい…という無意識のウソで言葉を発してしまいがち…。

ついつい、人の目を気にしてしまうんですよね。

本当はとても苦しくて助けて欲しいのに、「大丈夫」と言ってみたり(笑)

ちなみに、私の友人は「あなたの"大丈夫”は、ぜったいに信じない!!」と言っております…。


話す=離す=放す

話し方を学ぶセミナーで、「話すことで自分から問題を離して、手放せるようになる」と教えていただきました。

ラクになりたいから手放したいのですが、まず初めの「話す」ことができない方が多いです。

「分からないことが分からない」「聞きたいことはあるけど、何を聞いたらいいか分からない」というのも、同じです。

「なかなか言葉が出なくて、上手に話そうと思うと疲れちゃいました…」とおっしゃるお客様も…。

上手に話す必要なんて、ないんですよ。

自分の気持ちに素直になって、言葉を出せばOKです。

もちろん、それには相手の協力も必要です。

がんばって言葉を発している人の話を止めたり否定せず、聞いてあげてくださいね。

意見を求められているのではなく、「目の前の大切な人のアウトプットのお手伝い」だと思ってください。

だから、しゃべりたくなってもお口はチャック。(つい、言いたくなるけどね…)

笑顔で頷いて聞き、ときにはボディタッチやハグも良いと思います。

人の温かさって安心しますものね。


違和感を感じるときにヒントがある

頭の整理整頓のアウトプットのときは、聞いてくれる人を選んだ方が良いです。

聞いて欲しいだけなのに、頭ごなしに怒られたりアドバイスされても困りますしね…。

でも、自分の魂の成長のためには、「ちょっと違和感を感じる」人と一緒にいることが良いように思います

私と私の周りの人が笑顔で過ごせるように、コミュニケーションの勉強を始めて、新しいコミュニティーにも所属しています。

最初はドキドキしましたし、いつでも逃げられるように準備万端…(笑)

こう見えて、変化することが心底嫌いで、めちゃくちゃ小心者なんです…。

新しい環境で「心地よい」よりも、「怖い」とか「緊張する」とか「違和感がある」という方が圧倒的に多いのです…。

同じ価値観の人たちといると安心できますが、それ以上の成長はあまり期待できない…。

でも、「違和感がある=自分にないものを持っている」人と一緒に過ごすと、発見があります

慣れるまでは、勝手に傷ついたり、怖かったり、逃げ出したくなることもありますが、「私のために力を貸してくれている」と気付いたときに、心から感謝できました

自分を否定して、考え方や性格が違う人と同じようにするのではなく、自分の大切なことは変えずに「それは、それ」と受け入れることができれば、嫌なことが減ります。

そして、それを理解できるようになれば、素直に言葉を発することができて、人に優しくなれて、毎日をご機嫌に過ごせるようになりました。


頼ることは悪いことではない

中医学の陰陽論では、「相手がいるから自分がいる」「お互いに影響しあっている」と考えます。

人間も同じです。

相手が元気がないときは自分の元気をギフトし、自分が元気でないときは相手から元気をいただく…ということも、あって良いのです。

Aさん:あなたに助けて欲しい

Bさん:あなたを助けてあげたい

Aさん:あなたのおかげで元気になった

Bさん:あなたが元気になってくれて嬉しい

良い循環でみんながハッピー♡

一方的に依存するのではなく、「互根と互用」という「お互いに」ということを意識しましょう。

そうすれば、思い悩むことも減って、思い悩むことで傷む脾も元気になります。


中医学を学ぼう

中医学を学んで18年、仕事をして13年になります。

継続することは得意な方ですが、ここまで続いているものは他にありません。

最初は、病気の自分を世界一不幸だと思っていて、ただただ元気になりたい一心でした。

3年掛けて病気を治し、誰かに伝えるという仕事を選び、自分が話すことで誰かのお役に立てることが嬉しかったです。

世界一不幸だと勝手に思っていた私は、存在する意味なんてない、誰の役にも立てないと思っていたから…。

中医学と薬膳で、心と体が整っただけでなく、思考や行動も変わり、本当に人生が変わりました。

コロナ禍で中医学をもう一度深く学び直したときに、これからの時代に必要な学問であると確信しました。

枝葉ではなく、根っこを見る。

いま起きていることがどのような状況で、なぜそれが起こって、どうすれば望む結果が出せるのかを考える。

体も人生も同じです。

この知識があれば、医療も政治も変わるのにな…と密かに思っています。

医者にも政治家にもなりませんが、この学問を多くの方に知っていただきたい。

そして、この中医学の理論をベースとして、食べものを「選ぶ」薬膳を知って欲しいです。

「私が」広めるのではなく、仲間たちと一緒に、中医学を伝えることができる人たちと一緒に、文化を作っていきたいと思います。

少しでも「中医学とか薬膳っていいかも…」と思われたら、7月開講のセミナーを受講してください!

そして、中医学のプロとして活動されているみなさんは、私と仲良くしてください!

今は動きづらいですが、自由に動けるようになったら、全国どこにでも会いに行きます♡

できれば、ご当地の美味しいものを食べられる季節に…。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。


毎月開講!薬膳の世界をまるっと理解できるセミナー
「暮らしに活かす薬膳セミナー」初回セミナー
次回は、7月11日(日)開催です!!

通学・Zoomで受講可能(セミナー録画配信あり)
↓↓↓
https://coubic.com/shobido1/532540


2回で中医学と薬膳のベースをマスターできる!
「薬膳インストラクター初級認定試験」試験対策セミナーは7月開講!!
通学・Zoomで受講可能(セミナー録画配信あり)
↓↓↓
https://coubic.com/shobido1/931122


産経新聞連載「薬膳のススメ」タイアップ講演会
4月延期分「梅雨と夏に向けて」(ご来場/Zoom)受付中!
6月28日(月)14:00~(アットビジネスセンター大阪梅田)
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/52858550.html

第5回のテーマは「夏バテやクーラー冷えの対処法」
7月12日(月)14:00~(アットビジネスセンター大阪梅田)

そうしたら、めっちゃ楽しくなっちゃった♡


産経新聞連載「薬膳のススメ」過去の記事はこちらから
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/cat_50031045.html


気になる不調を改善したい!
漢方薬でバランスを整えたい方に
池田のり子の漢方カウンセリング(完全予約制)
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html


「漢方薬のカウンセリングを受けてみたい!」「薬膳を学んでみたい!」と思われた方は、お気軽にLINEして下さいね。
↓↓↓
https://lin.ee/a93S7JM

漢方相談のご予約も、電話やLINEで承りますが、LINEでやり取りしている間に予約枠が埋まってしまうことがあるので、できるだけお電話ください。

TEL:078-381-5665(11時~18時・月火曜日定休)


http://norihime.livedoor.biz/archives/52855984.html美と健康の薬膳セミナー&ランチ 
神戸ポートピアホテル様でのスペシャルランチ付きセミナー
9月7日(火)は、「美肌&健脳 アンチエイジング薬膳」

産経新聞連載「薬膳のススメ」
次回は、6月21日(月)掲載予定です。

▼薬膳以外のこともいろいろと…《ブログ》
http://norihime.livedoor.biz/


▼毎朝7:50に届く「今日の薬膳」《LINE@》
https://line.me/R/ti/p/%40ikedanoriko


▼薬膳セミナーのご予約はこちら《予約サイト》
https://coubic.com/shobido1


▼Instagram
https://instagram.com/shobido_official

▼WEBサイト
http://shobido-kanpo.com/



最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡