見出し画像

時間もお金もすべて陰陽

先日の大阪出張の帰りに、久しぶりに漢方薬処方のお師匠様に会ってきました。
先生と話すと、いつも「中医基礎理論が何よりも大事」ということを感じます。
体に出る症状には、「説明がつかないものはない」のです。

「相対的」という考え方

心を笑顔にする薬膳師、神戸で漢方カウンセラーと国際薬膳師として活動している池田のりこです。

薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。

私には、ふたりの漢方薬のお師匠様がいます。

そのうちのひとりが、大阪の薬局で漢方相談員をされている先生。

大先生なのに、今でもずっと勉強されています。

もう10年近いお付き合いですが、先生と話すと「中医基礎理論がとにかく大事!!」ということをいつも思います。

今回も難しい症例について話したのですが、「説明できないことなんて、ひとつもない。すべてつじつまが合うもの。矛盾点がないか丁寧に見ていきなさい。相対的に見なければいけない」と言われました。

「陰陽は相対的である」と初級で伝えるのですが、これがなかなかピンと来ない方が多いです…。

あまり日常では使わない言葉ですしね。

相対的:
他との関係において成り立つさま。
また、他との比較の上に成り立つさま。

つまり、「その時々で変わる基準によって、決められる」という事。

人とか環境とか、比較するものによって変わるのです。

それに対して、絶対的とは…

絶対的:
他の何物とも比べようもない状態・存在であるさま。

つまり「絶対的な基準をもって評価する」という事。

人とか環境とか関係なく、誰が、いつどこで評価しても変わらないものです。

例えば、前後・左右などは人によって変わりますよね。

私から見たら左でも、相手から見たらそれは右だったり…。

これが「相対的」。

でも、北とか南とかの方角は変わりません。

これが「絶対的」。

1日24時間は「絶対的」ですが、1日が長いとか短いは人によって違うので「相対的」な時間感覚です。


正解も不正解もない

私にとって「正解」と思えることでも、他の人にとっては「不正解」かもしれないってことは、よくありますよね。

法律とかは絶対的ですが、この「正解か不正解か」は相対的なのです。

「普通」とかは、ないんですよね。

これは、体でも同じことがいえます。

「血圧が130を超えると高血圧」というのが西洋医学ですが、それも人によって違うと考えるのが中医学。

「朝と夜に測って下さい」と病院で言われて、きちんと測っているAさん。

「朝の血圧が高いんですよね…」と相談に来られたときに、「朝はバタバタしていませんか?」と聞くと、「はい。かなり慌ただしいです…」と。

そりゃ、血圧も上がりますよね?

だったら、目覚めてすぐベッドの中で測るとか、少し落ち着いたときに測るとかした方が、良くないですか?

中医学は、相対的に診ることが多いんです。

体格も年齢も済んでいる地域も違うし、一律の数値で健康をチェックできないのです。

だから、中医学では「自分の中庸を軸とする」と考えて、「中庸に戻す」ということをします。

では、中医学が絶対かというと、そうでもないのです。

例えば高血圧を考えるときに、血管収縮などの西洋医学的なことも考えます。

どちらが正解と考えるのではなく、「その人の状態をきちんと確認する」ということをしていきます。

そして「なぜそうなるのか?」を体全体を診ながら考えていくのです。


時間とお金も同じ

時間もお金も「ある、ない」ではなく、相対的に考えられます。

LINEでメッセージを送る=LINEのメッセージを受け取って読む
ものを買う人がいる=ものを売る人がいる
伝える人がいる=聴く人がいる
届ける人がいる=受け取る人がいる
何かを依頼する人がいる=依頼に応える人がいる

お互いがあるから、それらの行為ができるのです。

自分が何かをすることで、「人の時間をいただいている」という感覚を忘れないようにしないと…と思います。

「忙しいところすみませんが…と軽く言ってくる人は、悪いなんて考えてもいない!」という、友人の言葉に先日大笑い…。

そうなんですよね。

「時間をちょうだいして、ありがとうございます」なんですよね。

本当に「すみません」と思っていたら、自分で調べたり努力したりするもの…。

オンラインショップで「1万円以上で送料無料」のときに、一生懸命送料無料になるように時間を掛けて商品を探している人も…

探している時間の自分の時間給を考えたら、もったいないことですよね。

普通にお店に買いに行ったら交通費も掛かるし、その手間を省けると思ったら必要経費です。

オンラインショップで購入したら、商品をピックアップして梱包して、宅配業者さんがトラックで運んで、自分の希望する時間に届けてくれる…というすごいサービスをしてもらうのだから、送料は支払ってもおかしくない…。

こだわるときには思いっきりこだわったらいいけど、そうでないときは「時間を掛けるともったいない」という感覚も大事。

私は出張が多いのですが、ホテルは地域ごとに決めていて、値段の比較とかはあまりしません。

ぜったい遅れられない仕事は、自腹で前泊します。

来週も東京出張ですが、前日の夜に移動することにしました。

かつて、雪で新幹線が遅延して大切な仕事に間に合わなったことがあります…。

怒られたわけではないけれど、自分の中でとても落ち込んで反省しました。

それからは、前泊してタクシーで行ける距離のホテルを取るようにしています。

お天気がよかったら、歩けばいいし、それはそれで良いこともあります。

その分、お金はかかりますが、私にとって前日に気になって眠れなかったり、当日に焦ることを考えたら、安いものです。

目に見えない価値に対価を払うのは、自分を大切にしているからこそできると思います。

節約も大事だけど、もっと大事なのは自分を大切に扱うこと。

そうしていると不思議なことに、お金がめぐってきました。

現金ではなく、お仕事だったり、認めていただけたり、紹介をいただけたり、オンラインショップのご注文が増えたり…。

そういうものだと思うのです。

良いエネルギーのお金を循環させたいですね。

私の今の課題は、良い時間の循環…。

これがなかなか難しいけど、今年は業務を見直して土台を作ってきたので、来年は実践していける…はず。

バランスと循環の陰陽五行理論は、深く掘り下げていくと人生が豊かになります。

そして、自分にも優しくなれます♡

そうすると、他人にも優しくなれます♡♡

中医学、学んでみませんか?

中医学で診断して食べものを「選ぶ」薬膳を暮らしに取り入れてみませんか?

おしまい。

自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/

毎朝7:50配信「今日の薬膳」お友だち追加してね♪
https://lin.ee/JwnI9Im

セミナーやイベントはリットリンクから


12月は冬に使える手作り薬膳調味料♪


「暮らしに活かす薬膳セミナー」1月実践編は
簡単なのに温まる!冬の薬膳スープ


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡