見出し画像

「海苔の為にやれる事は、9ヶ月のバルオーナー!」私の物語③

ノリッス!
前回は商店街を通じて、お抹茶カフェ「matcha de 39」を約3ヶ月間運営したお話をしました。
私の物語①から順に読んでいただけたら嬉しいです。

そのお抹茶カフェが2017年4月3日に終わり、次は特に何をするかは決めていませんでしたが、
お抹茶カフェの後半くらいから、次の動きがありそうな気配がしていました。
そしてそれが的中!!!
自然に次の波が、押し寄せてきました。

柳川市と西鉄の共同キャンペーン「柳川outing!」が始まる!

福岡では、電車はJRと西鉄電車が大きな移動手段なのですが、
西鉄電車でTHE RAIL KITCHEN CHIKUGO という、
電車内で、その土地で採れる食材を使ったランチが食べられるという、
大きなプロジェクトが翌年、2018年3月から始まり・・・

こんな感じ。

それに向けたPRを兼ねて、西鉄沿線上の主要停車駅で観光地でもある、
西鉄柳川駅で何かしたいと西鉄さんの希望で、西鉄と柳川市との共同キャンペーン「柳川outing!」(ヤナガワアウティング)なるもが9ヶ月の期間限定で始まるとのことでした。

「柳川outing!」では期間中、柳川の色々な場所でマルシェやアウトドアイベントや神社に映えスポットができたりなどいろんなイベントが開かれるとのことで

海苔のためにできることはバルのオーナー?

そんな西鉄さんから柳川市が相談を受け、柳川市から商店街に依頼し、
商店街からお抹茶カフェ「matcha de 39」をやっていた繋がりから私に相談が。

その内容はこんな感じ・・・
「お抹茶カフェをやっていた、商店街のレンタルスペース(カタロウベース)を
使って 柳川outing!のひとつのコンテンツである観光バルを黒滝さん(私)に運営して営業もしてもらえないでしょうか?」

え!?笑

「期間は、2017年6月から2018年3月までの9ヶ月間です。」

9ヶ月間・・・!!(え、長すぎませんか?笑)


集客は西鉄がします!と説明があり、
他の企画は1日や2.3日の短いイベント(マルシェなど)なのに、私だけ9ヶ月って、、、笑
しかも飲食店!!!と思いましたが、商店街の理事長や副理事長も協力体制!


やるのか!?

モデルと4ヶ月間の抹茶カフェの経験しかありませんよ。笑
海苔料理は色々作ってきたけど、、、
9ヶ月もできるのか、、、別に料理のプロではないし、、、

そもそもこんな観光客なんてひとりも歩いてない場所で、
(柳川の中でも観光地はほんの一部で、この場所は観光地ではあありません)
しかもさげもん祭りでもない期間だし、地元の人さえも歩いていません。
この場所で・・・人はちゃんと来るのだろうか!?
正直、来るイメージが全く湧きません。(消滅可能性都市ですよ!)


ちなみにどうして「観光バル」かというと、
柳川は観光地でうなぎの蒸籠蒸しのお店は多いですが、一見さんがふらっと気軽に入れるような、カジュアルな飲食店があまりというか、ぽぽありません。
そもそも柳川は観光地なのに、不思議なことに飲食店自体がかなり少ないんですね。
外食しようにも、いつも選択肢がありません。
私は外食はほぼ、うどんかうどんかうどんです!笑
なので、バル的な観光客が気軽に入れて地元の食材を楽しめるライトで開けた場所を提供する。という試みはとてもわかります。

こちらが柳川outingの全てのイベント内容です。
赤いマルのところが、お話があった観光バル。
定番の川下りを夜にできる「灯り舟」や、神社の可愛く作られたお守りを映えスポットに飾って写真とれる「結の宝袋」や、2.3日のマルシェなど。

バルだけが9ヶ月という最長企画!!(なーぜなーぜ!?)笑
普通はお断りするところだと思います。
実際、何件か飲食店さんに声かけたそうですが、全部断られたと!!!
飲食店でも断る案件・・・。
それほど集客が見込めない場所と条件なんです。

でも私は海苔で世界一になるために地元に戻ってきたし。
今回は柳川市と西鉄もついている!(集客すると言ってくれている)
やらなきゃ前には進まないような気もしてきました・・・笑

海苔の魅力を伝える良い機会だ。と感じ、やるしかない!という気持ちに、
不思議となんだかなってきました・・・

結果、受けて立ちました!!
実際もうこれは、修行でした。笑
先に言っておきます。
飲食店も断る案件を、ど素人の私がやることになったんですよ!

イメージキャタクターに就任

そしてこの企画、「柳川outing!」のイメージキャラクターに、柳川キャンペーンレディ水の精さんと共に就任させていただき、電車内や西鉄沿線上の駅にポスターが貼られました。(ポスターは他にもいろんな種類があり、これは私がやるバルでのイメージカット)

左から二番目が私。
他の3人は柳川キャンペーンレディ「水の精」さん
こんなのもありました。(小さく私がいます。)

やると決めたからには、本気です!!
まずお店のなまえは「柳川場留」に決めました。
この場に留まってゆっくり楽しんでね。という意味で付けました。

大きなプロジェクトだから「柳川outing!」自体のオープニングセレモニー的なものがあるのかと思っていたのですが、特には無いと言われて。笑
市もそうゆうのは面倒だとのことで、(ドライ)
何だかせっかく始まるのに寂しいな。と思っていました。
普通はやるでしょ!?笑

市民にも周知していただきたいし、始まりの何かがあった方がいいと思い、
色々考えて、「柳川場留」のオープニングセレモニーを大々的にしようと決めました!!

ちょい見せ。

次回は「オープニングセレモニー」について書きます。
あの生物が誕生した奇跡的な瞬間になりました。

ではでは!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?