見出し画像

カジダン講座の〆〜人間には2種のタイプがある〜

講座の〆によくやるワーク。
 
五月晴れの土曜日午前、近隣で楽しいイベントが開催されている中で、この講座に来てくださってありがとうございました。
講座の目標は受講者の「行動変容」です。
講座の内容を、少しでも日々の行動に活かしていただくことなんです。
 
講演のあとによく聞く感想。
「いい話やったなぁ」
これだけではせっかく時間を割いていただいた90分がもったいない。
 
皆様のお手元に3枚の大きめの付箋があります。
その付箋1枚にひとつづつ、今日の講座に参加して新しくしてみようと思った行動、やり方を変えてみようと思った行動を書いていただけますでしょうか。
どんな小さなことでも、大きなことでも結構です。
 
3分でお願いします。
 
書かれましたか。
それでは、ここで大切ななお願いがあります。
人間には2種のタイプがあります。
 
ひとつ目のタイプは、目標を人に喋ると、やる気が出て実際にやる人。
もうひとつは、人に喋っただけでやった気になって、実際にはやらない人。
僕は後者です。

書き初めに書いた目標を実行したことがありません。
10キロ痩せるって書いただけで痩せた気になって、食っちゃ寝の寝正月でした。
5キロ太りました。
 
今日の講師は僕です。なのでみなさま、僕のタイプにしたがってください。
書いた3枚の付箋は誰にも見せず誰にもしゃべらずに、自分だけが見るところに持っておいてください。
そして実行してください。
 
もし、じぶんは喋った方がやるタイプとのことでしたら、お家に帰られてからご家族などに喋っていただいても構いません。
今日の講座後の行動変容が、皆さんの日々の生活に少しでもお役に立ちますように。
本日はご参加、ありがとうございました!


スキ「♡」をありがとうございます! 「サポート」はささやかな幸せに使わせてもらいます♪