見出し画像

”コミュニケーション”の定義を要素分解してみた。


生きていく上で最も大事であると言い切ることも出来る(であろう)”コミュニケーション”


仕事においても、プライベートにおいても、どれだけ何を深堀しても、他者との関わりが発生する以上コミュニケーションは発生しているのではないでしょうか。


コミュニケーションにおいて大事なことは、〇〇〇といろいろな整理がされていますが、改めて自分自身で納得するため要素に分解し、定義づけをしていきたいと思います。

様々な場面で、コミュニケーションのレベルを上げることが人生を豊かにすると思っているので、まずはその取っ掛かりとしてのコミュニケーションの要素を整理していきます。


定義から考える目的は以下です。

定義から考える


コミュニケーションの定義一覧

まずは定義を並べていきます。個人的にはやはり英語での理解が本質的で好きです。学生時代の名残ですね。

コミュニケーション(英: communication)もしくは通信(つうしん)、交流(こうりゅう)、意思疎通(いしそつう)とは、①社会生活を営む人間の間で行われる知覚・感情・思考の伝達
➁(生物学)動物個体間での、身振りや音声・匂い等による情報の伝達(wikipedia)
com‧mu‧ni‧ca‧tion:the process by which people exchange information or express their thoughts and feelings(ロングマン現代英英辞典)
com‧mu‧ni‧cate:to exchange information or conversation with other people, using words, signs, writing etc(ロングマン現代英英辞典)
人間が互いに意思・感情・思考を伝達し合うこと。 言語・文字その他視覚・聴覚に訴える身振り・表情・声などの手段によって行う。(コトバンク)
コミュニケーション能力とは、社会生活において、他者と円滑に意思の疎通が行える能力。(コトバンク)
コミュニケーション(communication)の語源は、ラテン語のコミュニス(communis)=共通したもの、 あるいは共有物(common コモン)と言われている。=「共通したもの、同じものを持つ」(ラテン語)
コミュニケーションは複数の人が互いに働きかけて意思疎通や情報の伝達を行うことなどを意味する表現。(実用日本語表現時点)
ビジネスコミュニケーションとは、仕事上の感情、思考、知識の意思伝達に関する学習・研究の領域を意味します。 その目的は様々で、人間関係力の強化、部下の育て方、会議の進行、ビジネスマナー等、多岐に渡ります
コミュニケーションは知覚である、コミュニケーションは期待である、コミュニケーションは要求である、コミュニケーションは情報ではない(ドラッカーのコミュニケーション4原則)
コミュニケーションとは、情報の伝達と意味の共有。個人が他人に情報を伝達し、その情報が他人によって理解されてはじめてコミュニケーションが成立する。(グロービス経営大学院)
コミュニケーションの構成要素:●目的:何のためにコミュニケーションをするのか。コミュニケーションをすることで何を実現したいのか
●伝え手:誰がコミュニケーションをするのか
●受け手:誰にコミュニケーションをするのか
●コンテンツ:コミュニケーションの内容
●トーン:コミュニケーションの調子や表情など
●メディア:コミュニケーションに用いる手段
●伝える状況:どのような状況でコミュニケーションをするのか(グロービス経営大学院)


コミュニケーションに関しては、比較的定義の種類が多いように思いように思います。

まとめて整理します


ユーモアの定義の構成要素は?

この定義の一覧から共通する要素を並べると、

=感情/思考/意思/情報
=身振り・表情・声などの手段
=他者との関係性
=交換する、伝達する、表現する
=プロセスそのもの


コミュニ―ションに関しては、

特に 何を、誰に、どうやって、なぜ(目的)の整理がはっきりと必要なように思いました。この要素が絶対に必要になっています。


そのプロセスそのものがコミュニケーションであるという理解が分かりやすいように思います。

What=感情/思考/意思/情報
How=身振り・表情・声などの手段
Who=他者との関係性
Why=交換する、伝達する、表現する
=プロセスそのもの


まとめました。

画像2


結論

まとめると、

コミュニケーションはプロセス(フロー)であり、何を、誰に、どうやって、なぜ(目的) というそれぞれの要素の掛け合わせがゴールになるため、1つ1つを理解し、最善を選ぶ必要がある。

のではないでしょうか。


分かりやすく伝える、気持ちを込める、などだけではなく、

細かく整理し、どのポイントが自分に足りていないのか、うまく作用しているのか、ということを考えられれば良さそうですね


コミュニケーションに関するおすすめ書籍一覧


結局はコミュニケーションの話に帰結する本が多いように思います。

その視点も含め並べています。

コミュニケーションの本質を深めているものと、テクニックも含めた応用編の2軸で紹介させていただきます。




【本質系】


【応用系】


定義から考えるシリーズ






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?