マガジンのカバー画像

小さな日記

11
運営しているクリエイター

#大学

難しい言葉

難しい言葉

僕が勉強しているコンセプトアーティスト(映画のキャラクターや世界観をデザインする)という分野は、
日本で専門的に教えている大学はなく、正式な教育機関で学ぼうとするとアメリカやカナダを中心に海外の美術大学に行くことになります。

そういった大学に行こうとすると、かなり高額な(初めて聞いた時はびっくりしました😂)お金がかかるので、そのお金をどうにかして貯める(工面する)までに時間がかかってしまい、

もっとみる
現代を生きる自分(日本人)の感覚は、大部分が西洋人なんじゃないかという疑問

現代を生きる自分(日本人)の感覚は、大部分が西洋人なんじゃないかという疑問

僕は大学などの教育機関を使わず、絵を勉強しています。
いわゆる"独学"です。

日本だと教育機関に行かない=趣味程度と思われることが今まで何度もあったのですが、
自分の性格や現在の経済状況などを踏まえて総合的に判断した結果、教育機関を使わない方が成長できると判断して学校に行っていないので、

思考が停止したまま大学に行っているアーティストなんかに負けてたまるかという気持ちはとてもとても強いです。

もっとみる