見出し画像

先生の死ぬまでにしたいことリスト100 6〜11


みなさんおはようございます。

今日も寒く、暗い朝のスタートです。
冬って心なしか、気持ちが暗くなりがちですが
温かい飲み物でも飲んで、口角上げていい一日を過ごしましょう。🤗


さて、今回は死ぬまでにしたいことリストを更新します。
小さいことから、大きいことまで
ふーーーん(´ . .̫ . `)という顔で
お付き合いください。


6  おばあちゃんと神社へ行く。


小さい頃からおじいちゃん、おばあちゃんっ子でした。
両親が共働きだったので、祖父母のお家にあずけられることがとても多かったし


夏休みのほとんどは祖父母のお家で過ごしました。

おじいちゃん、おばあちゃんの思い出はどれも温かいもので、

言葉にならないほどお世話になったんです。

でも、大人になるにつれてそういう思い出って、思い出す暇もなくなっちゃうんですよね。


本当に大切な思い出なのに。


あの頃の恩を返せていないと思いますし、なかなか面と向かって感謝を伝えられていないし、その方法もわからない。って後回しになることも多いと思います。


でも、大切な人ほど人生から早くいなくなっちゃう。


祖父は亡くなりました。

もっと伝えたいことがありました。でも、間に合いませんでした。

祖母、おばあちゃんにはまだ伝えられること、私にできることがあると思います。


なかなか二人で出かける機会がなかったけど、ちゃんと時間を作って神社巡りしたいな。と思っています。



7 世界一周で、誰かを癒せる音楽を奏でる。


最近街中で、ストリートピアノを見かける機会が多くなっています。


一応音楽教師の端くれですので、腕まくりをして挑みます。😊笑


弾いていると、
「素敵な音楽だねー」
「癒されたわ。」
「ありがとう。」
と言われることもあって

自分の奏でる音楽が誰かの心を動かす。

という経験は何とも言えない、幸せな気もちになります。


音楽は世界共通。
世界共通語だと思います。


世界一周しながら、ストリートピアノを弾くのも素敵だなーー。
と大きな夢を描いています。

言霊!!恥ずかしいほど大きい夢でも口に出すことにしています💪


8 海沿いの窓が大きいお家に住む。


海が大好きです。


苦しい時、悲しい時、辛い時、悔しい時


嬉しい時、いいことがあった時、癒されたい時


海を見に行きます。


やばい人でしょうか。←😊笑


広い海と、空と、波の音を聞いているだけで


浄化される気がします。


そんな私の理想は、天井まである大きな窓。

そこから見える一面の海。

毎日海が見られたらどんなに幸せで、いい気持ちになるんだろう。

いつかそんなお家に住みたいです。

それまでは大きな海の絵を飾って我慢します。🤗


9 コーヒーマシンでカフェラテを飲む。


はい。急。笑


コーヒー大好きなんです。

特にスチームフォームたっぷりのカプチーノが大好き。


今は、自分でドリップしていれているんですが

ネスプレッソなどのコーヒーマシンで作ったカプチーノをお友達のお店でいただいた時の美味しさに幸福感を覚えまして。


コーヒーマシンを買いたいんです。笑

早く買いなさいよって話だと思いますが、なかなか踏み出せず。

今のままでも十分コーヒーは飲めるしなーー

お金かけるんだったら、カフェで飲みたいなーーーとか


色々な雑念が入ってしまいます。笑

でも買いてたら欲しくなってきました。早急に叶えます。笑


10 パンを作る。


パンが大好きで、大好きで。

パンの焼けるにおいがとくに好きなんです。

あの香りって、幸せの香りじゃないですか?😊

お店で買うパンも好きなんですが、焼きたてのパンが大好きで。


自分でパンを焼いて、ふわふわの焼きたてのパンを食べるのが夢です。


11 大人になった生徒たちと語り合う。


教師をしていると、たくさんの生徒たちと出会い、別れて行きます。


その後はもう、祈るしかないんです。


大丈夫かな。自分の指導でまだできることはなかったかな。


つけられる力はつけてあげられていたかな。


でも私なんかの力で生徒を変えようというのがそもそも
おこがましいことなんじゃないか。と思うんです。


だから全力で教えて

卒業をしたら全力で祈る。


それしかできないんですよね。


でも成人式などで大人になった生徒たちに会うと


それぞれの形で成長していて。


「あの時の先生の言葉がね。」


とか

「中学校の文化祭をよく思い出して。」


とか、少しでもその子たちの中に息づくものがあるんだと思うと


本当に教師になってよかったと心から思います。


大人になった生徒たちと、思い出話をダラダラご飯でも食べなが話せる機会があればいいな。と思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?