見出し画像

名もなきロボットが見た景色ー吉祥寺駅②ー

nonokaです。
見に来てくださってありがとうございます(*‘ω‘ *)
暑い日が続きますが、みなさん夏バテ対策されていますか⁇暑い外と冷房ガンガンの場所を行き来すると
夏バテしやすいと聞くので、私は室内年中長袖です🌻

前回は少し前に吉祥寺駅の food part をお届けしました。今回は吉祥寺駅お散歩 part をお届けしてみます。

▹吉祥寺って

上京してきて、久しぶりに見たアットホーム感というんでしょうか。
新宿や渋谷、東京駅をどこまでいっても駅構内
と表現すると、吉祥寺はお買い物もできる”駅”という駅でした。伝わるかなww
出口が単純ということです◎


▹お散歩スポット①井の頭公園

私は聞いたこともなかったのですが、結構有名みたいです。
たまたま友人が案内してくれたのですが、
ここは東京なんだろうか、というくらい森でした。
大きな池があって、アヒルボートに乗っている人々がいたりこの日は日曜日だったので、沢山のバザー?が行われていました。
いたるところでアーティストがみんなを楽しませています☺

銅像となったヒト

公園の中にも雰囲気のいいテラス付きのお店がポツポツあって、晴れた日はもちろん雨の日の森の香りもまたヨシかもですね。
子どもも多く、吉祥寺に住む家族はみんなここで週末遊ぶのかなぁなんて思ってみていました。
ジブリの森もちょろっと見えましたよ◎


▹お散歩スポット②井の頭公園出口付近

井の頭公園を歩いていると、人がたくさん出入りする階段がありました。(最後地図アリ)
とりあえず行ってみるとそこは出口の1つで、食べ歩き街道でした。
ここでテイクアウトして公園で食べるという人も多いみたい✨そんなことも知らないで、私たちはカレーでお腹いっぱい(;´・ω・)
SUNDAY VEGANというビーガンスイーツのお店なんかもありましたよ♡

食べ歩き街道に混ざって、例の古着屋さんも沢山☆
”古着って個性的で絶対自分じゃ選べないわぁ”
と思っていましたが、実際回ってみると
普通にブランドの洋服たちが安く売られていて、
こういうこと⁉︎古着めっちゃええやん!という
私的大発見がありました。

うろうろして結局 BEAMS という聞いたことある
シャツをゲット(゚д゚)!


▹さいごに

ここまで読んでくださってありがとうございます☺
今回は吉祥寺駅周辺のお散歩編でした。
自然あり、食もあり、買い物もできる吉祥寺
これは住みやすいですね◎
そうそう、井の頭公園に鉄棒があったので大学生ぶりに
懸垂をしてみたんですが…全然体が上がらない!!
筋力の衰え、自分の重みを実感して何だか笑えた、そんな日でした😂

次回もお会いできたら嬉しいです☺︎
スキ♡やコメント、励みになりますっ
インスタもお待ちしてます( *´艸`)

Instagram:http://instagram.com/mono_081

吉祥寺駅周辺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?