見出し画像

Milano part③

nonokaです。
見に来てくださってありがとうございます。
日本を出ての1・2週間は必死で早すぎて、考えても記憶がありません。
ただ毎日いいことだけ書く日記を続けていたので、いいことだけは思い出せます٩(๑❛ᴗ❛๑)
今回はそんな怒涛の1週間とちょっと何をしていたかを振り返ってみます。


▷戦う準備ⅰ

前回ミラノの事務所に所属できることが決まって、
事務所側が一緒にこれから仕事するためのプランがあるということで、見た目を変えることになりました。
髪はナチュラルな黒に戻して、ブリーチで痛んだところとさよなら。今までで1番ショートになりました。
髪切り立ての姿を自分で見て、
これはお猿さんやん!?と思ったのですが、
母に写真を送るといいんじゃない?と。
事務所も色んな人の反応もcute!と。
やはり自分が思う私と、周りが思う私は似合う似合わないが違うんですね💭

▷戦う準備ⅱ

見た目を変えてから、色んなクライアントさんに渡す用のコンポジットカード作成、テスト撮影をしました。
日本でまだ事務所に所属していない私は全てが初めてで、こうして準備するんだ…
と少しプレッシャーを感じました。
ここまでしてくれるなら応えなきゃ!と思ってしまったからです。
事務所は重く感じなくていいよ、あなたはまだ超新人だからと言ってくれますが
初めてのことってどうしてもどきどきしますよね…💭

▷息抜きの仕方

でもこれはいいプレッシャーだ!と思ったり
やっぱり疲れたり。そんな時に一緒にいてくれるのが、前回までも助けてくれたあきちゃんです。
そのお話はここから↓

今からキャスティングだからジェラート食べに行こう!
天気がいいからジェラート食べに行こう!
とお互い何か理由をつけてよくジェラートを食べに行きました🍨
バレンタインは食べたいドルチェたちを半分こ、
食べたら運動して、ドラマを観て、またピンヒールで歩く練習をして…
一緒においしぃ〜と何度も言ったことが私にとっては今回の挑戦の1番の思い出かも。
普段ずっと1人だったからこそ、一緒に頑張ることは特別に感じました。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
初心者のヨーロッパ記録ミラノ編③でした。
数えてみるとジェラート屋さんはトータル9軒も行っていました。
寒かろうとおいしいものはおいしい
それがミラノなようです🫠
皆さんもイタリアに行ったらぜひジェラート屋さん巡りをしてくださいねっ

スキ♡やコメントは励みになります、
インスタフォローもお待ちしてます( *´艸`)

Instagram:http://instagram.com/mono_081


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?