見出し画像

すこしずつの変化を楽しむ-ほぼ毎日noteを始めて2週間-

ほぼ毎日noteを書き始めて、2週間が経ちました。
今日は、その感想・反省とともに、noteを書き始めて、少しずつ変化している、私の生活について綴ってみたいと思います。


まずは、noterさんに学んで、私の生活に取り入れてみたことを紹介します。

1 noterさんに学んでやってみた①ほうじ茶ラテ

先日、いくつかのお悩みについての記事を書きました。

そこでは、カフェインが苦手になってしまったと書いたのですが、かせみさん、フランチェスカさんからほうじ茶ラテを紹介していただきました。
さっそくほうじ茶を買って試してみました。
市販の粉の飲料は、甘すぎたりして、私は苦手なことが多いので、ネットで調べて、自分で淹れてみます。
香ばしさと、ミルクが合う~!
そして、具合悪くもならないので、とてもよいですね。最近ほぼ毎日飲んでいます。

画像1

写真は、私のお気に入りの益子焼マグカップ。いつか益子にも行ってみたいな。


2 やってみた②カラーブリージング、朝のお散歩

最近はまっているヨガの記事も書きました。

その記事のコメントで、フランチェスカさんに教えていただいたのが、カラーブリージング。
「カラーブリージング」をネットで調べてみると、色を思い浮かべながら呼吸するというもののようです(気になる方は、本も出ているそうですので、そちらをご参照ください)。ピンクが美容に効果的ということでしたが、私は水色や緑が好きなので、水色を思い浮かべることにしました。

また、日光を網膜に浴びると、セロトニンが作られるとテレビで見たので、朝に散歩をしながら青空を眺めます。そして、呼吸をするときに、その青空を思い浮かべています。

画像2

今朝の青空。


3 やってみた③ポモドーロ・テクニック

最近、以前よりも集中力がつづかなくなっていて、歳のせいかなと言い訳していたのですが、やりたいことがたくさんあるので、そんな言い訳したくない!と思って集中力を身につける方法を模索していました。

そんなとき、prime readingで次の本を見かけました。

これまで手に取ったことのない著者の本。でも、そういえばたまごまるさんのプロフィールにも書いてあったなと思い、読み始めることにしました。

別の自己啓発本で見かけたことのある内容もありましたが、わかりやすくまとまっていて読みやすいです。

私が試してみて、自分に合っていると感じたのは、ポモドーロ・テクニック。おいしそうな名前ですね。

これは、25分の集中と5分の休憩を繰り返すというもの。(「ポモドーロ」という名前は、考案者がトマト型のキッチンタイマーを使っていたことに由来するらしいです。)

時間を区切ると、緊張感を持って取り組めます。タイマーをつけるだけで、やる気が不思議と湧いてきます。25分間にやれることがわかってくるので、予定も立てやすくなります。

画像4

ポモドーロ・テクニックという名前を見ていたら、トマト味のパスタが食べたくなりました(大盛ですね)。ちなみに、ナポリタンはイタリアではなく、日本発祥の料理です。


4 やってみた④映画「きっと、うまくいく」

先日、バトンリレーに参加しました。ちょっと重めの内容の記事ですが、いつもより熱量を込めて書いています。

この記事のコメントで、風の種さんが紹介してくださったのが映画『きっと、うまくいく』。
すると、映画の好みの合う、かせみさんからもお墨付きが。
これは、絶対見たい、と思いさっそく観てみることに。プライムビデオで観られます。

何度か気になって、観ようとしたことはあったのですが、インド映画を観たことがなく、しかも3時間くらいあるので躊躇っていました。

でも、観てみると、なんで今まで観なかったんだろうというくらい面白かったです。笑いあり、涙ありというと、よくあるストーリーかなと思うのですが、その落差がものすごい…(笑)。日本人的には、ジョークがちょっときついなと思うところもありますが、終始面白い。3時間があっという間でした。アメリカのミュージカルとは全然違うミュージカル部分も個性的で素敵です。

ストーリーも、色々と考えさせられるところがありました。本当の賢さとはどういうことなのかを教えてくれます。そして、やりたいことを踏み出すための勇気を与えてくれました。
今の私にぴったりのストーリーで、この映画を紹介してくださった、風の種さんのあたたかなお気持ちが感じられて、とても嬉しくなりました。


5 ほぼ毎日noteの反省とこれから

最後に、ほぼ毎日noteの反省とこれからのnoteの書き方について、箇条書きでまとめたいと思います。

ほぼ毎日noteを書いてよかったこと
・noterさんとの交流が増えた
・感情を整理できた(心の断捨離!)
・新しいことを始めるきっかけが増えた
・アンテナを張って暮らすようになった
・無駄な1日を過ごしてしまったと感じることがなくなった

ほぼ毎日noteの反省
・過去の記憶をもとにした記事が多く、インプットしたことのアウトプットがあまりできていない
・全然絵を描く時間がとれていない
・誤字が多く、見直しが不完全
・noteを書く時間を定められていない

これからのほぼ毎日note
・土曜日は、読書記録
・日曜日は、Ricetta(芸術関係のアウトプット)
・月曜日は、お絵描き記録
に固定することで、インプットの成果のアウトプット、そして絵を発表する場をつくる
・一度wordに書いてから、貼りつけ、更新する前に音読する
・ポモドーロ・テクニックを使って、3セット(75分)以内に書き上げるように練習する

この記事が参加している募集

noteの書き方