見出し画像

学生オタクがタコピーのぬいぐるみの値段を見て自分の課金スタイルを見直す話〜前編〜

はじめまして、ラーメン屋でバイトをしているみやまアイと言います。好きなラーメンはしょうゆと塩です。

ブログを書き出すに当たって、何から書いたら良いのか全くもってわからないので、取り敢えず最近の出来事について書くことにしました。要は日記のような物です。(きっとこれもいつか小学生の頃のノートのように黒歴史になるのだろうか……)

拙い上にまとまりのない文章だと思いますが、読んでくださると嬉しいです。

さて、タイトルを見てくだされば分かる通り、私は学生であり、学生生活とバイトを両立しています。
と言っても単位制高校に週2日で通っており、ほとんどバイト漬けの生活を送っています。

そのため、月に7〜8万入る贅沢な生活をおくっているわけです。最初は月3万から始まったバイトも、気づけばここまで来たか!と感動すらしました。しかも、実家暮らしのため、家賃などを気にする必要がないのです。
そして、そのお金は私専用のATMに入ってくるので、自分の好きなように使えるわけです。

バイトをすることにより、一ヶ月に7〜8万を自由に使える。私の金銭感覚がズレ始めたキッカケはここからです。

昨日、Twitterをぼーっと眺めていたとき、私の大好きな漫画「タコピーの原罪」のキャラクター「タコピー」のぬいぐるみが発売されるという記事を発見しました。
嬉しい!と思い販売ページに飛び、値段を確認すると……3万800円?!?!高い!!!!

と思わず大声が出るほどの値段でした……買おうかなぁ……でも3万かぁ……ん?3万?あれ……?

私、そういえば先月と今月で3万以上ゲームに課金したことね……?

慌ててapp storeの購入履歴を確認しました。すると……

はわ……はわわわわ……

先月と今月だけで4万9400円も課金しとる!!!!!!!

電卓打ってて気が狂いそうでした

なん……ええ……?まさかそこまで課金しているとは思わなくて、私は目眩がしました。タコピーのぬいぐるみを買ってもお釣りが出るぐらいの金額です。

さらに、ここに4〜8月の課金合計を足していきました。すると……

11万!!!?!?!?!じゅういちまん!?!????!??!

多少の誤差はあるかもしれません(というかあってほしい)

私は思わず五度見しました。え、11万……?嘘でしょ……?いやそんな、でも購入履歴にはしっかり残ってる……ええ……?

しかも、これに加えてぬいぐるみやら、ドーナツやら、ポケモンカードやら、ヒプマイのCDやらにお金を使っているわけです。(総括すると4〜10月で趣味に32万使っていました。えぇ……)

しかし、私は今なお、11万という数字を見ても自分がめちゃくちゃ課金していると言う自覚がありません。
それは何故なのか、どうしてこうなったのか、自戒の念を込めて書いていきます。どうか最後までお付き合いください。

さて、話題がガラッと変わりますが、私はお察しの通りオタクです。主に好きになった漫画やゲームにとことんのめり込むタイプのオタクで、ゲームやアニメのオタクと言うよりは、特定のゲームやアニメのオタクと言った方が的確かもしれません。

特に最近ハマっているのは「ポケモンマスターズEX」、通称「ポケマス」です。

↑こちらですね!

私がポケマスにハマった経緯を書いてしまうと長くなるため割愛させていただきますが、私はハマったジャンルはどっぷり浸かるタイプでした。

昔から大好きなキャラクター達が、喋って動いて戦っている!私はめちゃくちゃ興奮して、思わずギギギアルのような声をあげました!

そして、私の運命はここから少しずつ狂い始めます。

私がポケマスを始めたのは、今年の4月1日、ちょうどエイプリルフールの頃からでした。その頃やっていたイベントでピックアップされていたのは……

ああぁああぁああああぁああぁ!!!?!?!??????!?リーリエちゃん?!

可愛い!!!!!!!!!!!!!

推しが推しポケモンと組んでる?!欲しい、欲しい、めちゃくちゃ欲しい!!!でもガチャを引くダイヤが無い!

推しキャラが沢山いる上、私は好きなキャラクターが実装されると全員お迎えしないと気がすまないタイプのオタクでした。

それだから、ダイヤとキャラクターの実装スピードが合わない!

そして、同時期に実装されていた推しを天井でお迎えしていたため、無償ダイヤがすっからかん!

どうしても欲しい!でもダイヤがない……どうしたら……そんなとき、私の脳裏を過ぎったのは、「課金」と言う2文字でした。
課金なんて、私には関係ないものだ、月に10万以上課金するオタクをTwitterでみてそう思っていた呑気なあの頃の私はもう居ない……何故なら!

バイトをして月に約7万ゲットしているから!昔の自分とは違い課金が出来てしまう!

いや、しかし冷静になって考えてみてほしい。もしも3万もあったら……

美味しいミスドのドーナツやスタバのフラペチーノをカスタム付きで飲めたり、ちょっとお高い洋服や香水が買えちゃったり、友達とカラオケで色んな料理を頼みながら、好きなアニソンを歌ったり出来るのだ。それを、いつ辞めるか分からないゲームに使うなんて……

オラ!!!!!!!!!

コンビ二で買ったカード。汚くて申し訳ないです……(写真下手くそ芸人)(そしてこの記事の時期に買ったものでは無いです、申し訳ない……)

知るか!!!後悔するぐらいなら私は課金する!!!!!!!!!

課金をするまでは沢山の苦労と努力がいるのに、課金するのはこんなにも簡単なのか……初めて課金してぼやぁっとそう考えた。

いやいや、まぁこれで辞めるつもりだし!だから3万課金しちゃえ!

最初は確かにそう考えていたのだ。人生で最初で最後の課金。ならせめて後腐れがないよう、一気にしてしまおう。そう思っていた。

が!!!!!!!推し達の実装はまだまだ続く!!!!!!!!!

初めてガチャで完凸した記念の推し。めちゃくちゃ強くて(個人の意見です)助かってる。
完凸は出来なかったものの、天井まではいけた推し。強くて助かってる。
つい最近実装された推し。完凸出来ず無念。うちのアタッカーのエース格。
シロナさんが好きすぎて引いた。貴重なタンカーとして頑張ってもらっている。

などなど……思うところはあるかもしれませんが、まぁ一旦置いておいて……

恐ろしい事に、上の写真の推し達は全て有償ダイヤでお迎えしました。

課金されているポケマス勢or別ゲーの課金勢の方々なら、「なんだ、そんなものか……」と思われる方も居そうですが、上の写真の推し達以外にも、

ここに載せていない推しにも課金しています……

ここで一回思い出してほしいのは、私が

サラリーマンなどでは無く、ごく普通の学生アルバイターだと言うことです。

ここまで課金してしまったのは、原因があると思っています。(そりゃそう)

その原因については、書くとまだまだ長くなりそうなので、後編で書いていきます。オタクがここまで課金する様になった要因は何なのか?私は11万をどう捉えていくのか?じっくり書いていけたらな、と思います。

ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?