ことのはさら

新卒で入った会社を4年半で退職。そこから、心に興味があることを思い出し、カウンセラーを…

ことのはさら

新卒で入った会社を4年半で退職。そこから、心に興味があることを思い出し、カウンセラーを目指す。2022年2月から、独立・開業を目指して、現在は心理学やカウンセリングを勉強中。産業カウンセラー。HSP。

マガジン

  • 好きなことで自分を知る方法

    「自分を知る」ことで、自分の進みたい方向が見えたり、自分を守ることにつながったり、自分と向き合う時間をつくる大切さを学びました。より身近に楽しく自己分析ができないかと考えたところ、「好きなことで自分を知ることができたら続けられそう!」と思い、作成しました。

最近の記事

  • 固定された記事

私のやりたい仕事はなんだろう...?

みなさん、はじめまして。ことのはさらといいます。 私は、新卒で入った会社を4年半で退職し、約2か月間、お休みを取ったあと、カウンセラーになりたい!という新しい夢を持ち、再スタートを切ることとなりました。 今まで働いていた会社では、介護職、新卒採用などの職種を経験しました。特に新卒採用のお仕事は2年間経験し、内定者、新入社員と関わる中で、一度立ち止まり、自分の仕事について深く考えたい、新しいことに挑戦したいという自分の気持ちに気づき、退職という道を選択をしました。 正直「

    • 大人になってから、夏の「自由研究」を始めました!

      *自由な時間がほしい 小学生の頃、夏休みに入ると必ず頭を悩まされる宿題がありました。それは、夏休みの宿題「自由研究」。貯金箱をつくったり、新聞やポスターをつくったり…。自分がどんなことに興味があるかなんて、当時はまったく分かりませんでした。 でも、大学を卒業をして働き始めると、仕事ばかりで自分の自由な時間が減りました。大学生の頃は、あんなにたくさん時間があったのに…。あの自由な時間がほしい。興味があることを学びたい。そんな気持ちが沸々と出てくるのでした。 それから、会社

      • おすすめのマンガ②:「宇宙兄弟」

        「一度立ち止まって、自分を見つめたい」「夢を見つけたい」「一歩踏みだしたいけど、勇気がない」方へおすすめのマンガをご紹介します! 「宇宙兄弟」著者:小山宙哉さん 実際に読んでみて… こちらもアニメ化、実写化された作品。 会社員として働いた頃、この作品と出会い、 夢を持つ生き方に憧れを持つようになりました。 おすすめポイントは、 心にグっとくる言葉が溢れているところです。 「どうせ挑戦してもなれるわけがない」「私には無理だ…」と自分の大切なものをあきらめてしまってい

        • ココナラで「お仕事の愚痴、悩みのある方へ」電話相談を始めました!

          まず、アイコンが新しくなりました! 髪をばっさり切ったのと、また新しいことに挑戦する気合いを入れるために変えてみました。 そして…今回はお知らせです! ココナラで「お仕事の愚痴、悩みのある方へ」電話相談を始めました! 「仕事のことを考えると不安で眠れない」 「このまま進んでいいのだろうか…」 「会社を辞めたい」 「やりたいことが分からない、見つからない」 「本当はこんなことをやってみたい」など 当時は一人暮らしだったので、すぐ相談できる相手がいませんでした。仕事が不安

        • 固定された記事

        私のやりたい仕事はなんだろう...?

        マガジン

        • 好きなことで自分を知る方法
          3本

        記事

          おすすめのマンガ①:「恋は雨上がりのように」

          「やりたいことが分からない」「やりたいことを見つけたい」「一度立ち止まって、自分を見つめたい」方へおすすめのマンガをご紹介します! 「恋は雨上がりのように」著者:眉月じゅんさん 実際に読んでみて… アニメ化、実写化もされた作品。 特にこれから雨が多くなる季節なので、 雨の音を聴きながら読みたいマンガです。 おすすめポイントは、キャラクターの心の揺れ動きが 繊細に描かれているところです。 年齢のせいにしてしまっている自分。 何か言い訳を探してしまう自分。 でも、きっと

          おすすめのマンガ①:「恋は雨上がりのように」

          私は、夢を見つけたい、夢に向かっている専門の心理カウンセラー。

          前回の記事でもお伝えしたように、私がどうしてこの分野のカウンセラーになりたいのか、詳しくお話していきたいと思います。 *こんなことで悩んでいる方 ・やりたいことが分からない、見つからない ・一度立ち止まって、自分を見つめ直したい ・やりたいことを見つけたい ・夢や目標を見つけたい ・どの方向に進めばいいか分からない ・一歩踏みだしたいけど、不安で勇気がない ・夢や目標に向かっている ・自営業や起業をしている *どうしてこの分野のカウンセラーになりたいのか ①はじ

          私は、夢を見つけたい、夢に向かっている専門の心理カウンセラー。

          念願の「産業カウンセラー」を取得しました!自分の今後の動きを考えてみる。

          2022年2月から、カウンセラーになることを目標にして1年3か月が経ちました。昨年は「勉強しよう!」という気持ちを持ち、資格取得を目指して、心理学やカウンセリングの勉強していました。特に、産業カウンセラーは、昨年4月から通い始めて今年1月に試験を受けました。そして、3月に結果が届いて無事に資格を取得することができました!合格通知が来たときは、飛び跳ねるぐらい嬉しかったです。 *資格取得したもの(2022年2月~現在) ・JADP認定メンタル心理カウンセラー ・上級心理カウン

          念願の「産業カウンセラー」を取得しました!自分の今後の動きを考えてみる。

          自分と自分の心をつなぎたい。その空間をつくることが私の夢。

          前回の記事で書いた「とりあえず動きたい!」という気持ちに後押しされるように、2月から新しいバイトを始めました。新しいバイトの仕事内容を必死に覚えながら、お休みの日に心理学やカウンセリングを学んでいました。 「自分と自分の心をつなぎたい」 「自分と自分の心をつなぎたい」という言葉が頭の中にポンッと浮かんだ時、「これだ!」と自分の中で腑に落ちました。 会社員として働いていた頃、仕事が忙しく、自分の心と体が離れていく感覚になっていました。でも、仕事優先で疲れ切っている私にはど

          自分と自分の心をつなぎたい。その空間をつくることが私の夢。

          2023年、大切にしたいこと。内側から外側に向かって少しずつ歩んでいく。

          2023年を迎え、1月22日(日)に産業カウンセラー試験を受けてきました。昨年2月から「カウンセラーになりたい!」という目標を持ってから、今まで「勉強すること」をメインに動いていました。試験が終わったことで、私の中で大きな区切りとなったので、今回は、2023年どんな年にしたいのか考えていきたいと思います。 1.とりあえず、動きたい!!1つ目は、とりあえず、動きたい!!ことです。昨年は、通信講座や産業カウンセラー講座を受講するなど、心理学やカウンセリングを学ぶ年となりました。

          2023年、大切にしたいこと。内側から外側に向かって少しずつ歩んでいく。

          「音楽」が私のはじめてのカウンセラー

          私はカウンセラーになるため、日々勉強していますが、会社員として働いて辛かった時、カウンセリングを受けたことはありませんでした。縁がなかったのか、「このカウンセラーさんに話を聴いてもらいたい!」という方がいたのですが、人気のカウンセラーの方で予約が取れず、受けられませんでした。 当時はカウンセラーになりたいとは思っていなかったし、カウンセリングにこだわっていたわけではないので、コーチングを2回受けた程度でした。コーチングも話を聴いてもらい、気持ちは楽になったのですが、気持ちが

          「音楽」が私のはじめてのカウンセラー

          会社を辞めて1年。0地点に戻り、また最初から、新しく描き始める時期だった。

          私は昨年11月に会社員を辞めて、もうすぐ1年になります。 今は、カウンセラーになるための勉強に一番エネルギーを使いたいので、必要最低限の仕事(バイト)をしています。 正直、不安はずっとあるのですが、会社を辞めて1年経って言えることは「立ち止まってよかった」ということ。こんなにも自分について考えた時間が今までなかったからです。 今回はこの1年間を簡単に振り返りたいと思います。 会社員の、わたし 会社員として働いていた頃、仕事のことが頭から離れず、休みの日でも休めていな

          会社を辞めて1年。0地点に戻り、また最初から、新しく描き始める時期だった。

          自分が惹かれるものは変わらない。ずっと心の中にあって、見つけてくれるまでただ待っていた。

          私は新卒で入った会社を辞めてみて、気づいたことがあります。 それは「自分が惹かれるものって変わらないんだな~」と思ったことです。 私は会社員を辞めた理由として「仕事以外の時間がほしかった」「心がどんよりしている自分に区切りをつけたかった」などがあります。 なぜなら、このまま仕事を続けながら、仮にやりたいことをやれたとしても、「心の底から楽しめない」「休みの日でも仕事のことが頭から離れない」一度仕事と自分を切り離したかった。どうしても今の仕事から距離を置きたかったのです。

          自分が惹かれるものは変わらない。ずっと心の中にあって、見つけてくれるまでただ待っていた。

          自分の可能性を信じ続けたいけど、やっぱり不安でいっぱい。

          久しぶりの投稿です。 なぜか急に文章が書けなくなり、noteを1か月間放置していました。 しかし、このままでは文章が書かなくなってしまう、言葉にすることから遠ざかってしまうと思い、おそるおそるnoteをひらきました。何を書けばいいのかわからなくて、今まで逃げていましたが、またnoteをとおして自分自身と向き合っていきたいと思います。まずは、今の自分の気持ちや感じていることを素直に書いていきます。なんだか不思議とパソコンのタイピングの音が懐かしくなりました。タイピングの音(カ

          自分の可能性を信じ続けたいけど、やっぱり不安でいっぱい。

          自分の「好き」と「仕事」をどう結び付ければいい?

          私は心理学を「好き」ということを思い出し、カウンセラーという新しい仕事を目指して勉強を始めました。 自分の「好き」を見つけるまで、また、自分の「好き」と「仕事」をどう結び付けていけばいいのか、とても悩みました。自分の「好き」と「仕事」は別に考えて、仕事は仕事、と割り切ることも一つの働き方です。でも、私は「好き」と「仕事」をどうしても結び付けたいと思いました。仕事は長く続いていくもの。勉強して学びを深めていくもの。そう考えると、自分の好きなことを勉強したいし仕事にしたいと思い

          自分の「好き」と「仕事」をどう結び付ければいい?

          その人の気持ちを想像すること

          20回目の投稿です。ことのはです。 私はカウンセラーになるために日々勉強をしているのですが、今回は「その人の気持ちを想像する」ことについてお話させてください。 1.バイト先での出来事私は週3回アルバイトをしています。チケット売り場にて、お客さんが「チケットを購入したい」と窓口までやってきました。しかし、チケットを購入できる時間はすでに過ぎているため、購入することができません。そのことをお客さんに伝えましたが、中々納得してくれなかったため、上の人を呼んで対応をお願いしました

          その人の気持ちを想像すること

          上手くできたかよりも、どんな学びになったかという視点を持ちたい

          19回目の投稿です。ことのはです。 私はカウンセラーになるために日々勉強をしているのですが、カウンセリングの練習をしている時、周りと比べる必要はないと分かっていても、今の自分の現状を知ると、落ち込んでしまいます。 これは「自分のできなかった部分ばかりを見てしまう」という癖があるからです。カウンセリングを学んでいると、自分自身と向き合うことが多いため、自分の癖や傾向を知る機会が多いと思います。 今回は、落ち込みやすい私が「できなかった部分ばかり見る」ことを改善するために、

          上手くできたかよりも、どんな学びになったかという視点を持ちたい