見出し画像

EDI #とは

初めまして。IT企業で、インターンに奮闘している野菜です。

インターンの仕事中は、わからない用語がたくさん出てきます…そこで、アウトプットのために、調べた用語をできるだけnoteで共有しようと思います!是非読んでください🍅

本日は、EDIについて。

仕事をしていて、EDIという言葉が出てきてわからなかったので調べました。

EDI…「Electronic Data Interchange」の略称。企業間の「電子的データ交換」という意味です。

つまり、企業間でお互いの取引情報を、専用回線やインターネット用いて処理ができるシステムのことです。

お互いの取引情報とは、「企業間取引で発生する、契約書や受発注書、納品書、請求書などといった帳票のやり取り」のことです。

メールやFAX、郵送でやり取りしていては、FAXや郵送の書類作成に時間がかかったり、メールの手入力によるミスが生じてしまいます。また、データを受け取る方法がバラバラだと、大変時間がかかります。

そこで、EDIを使うことによって、作成した帳票類を電子データ上でやり取りできるため、印刷して郵送する手間やコストを削減することができます。さらに、手入力や手作業の伝票記入が不要になるため、ミスが生じにくくなります。

理解していただけたでしょうか。メールやFAX、郵送でやり取りするのは時間やコストがかかるし、ミスが生じやすいから、ネットでやり取りしよう!というシステムですね。

少しでもなにかのお役に立てれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?