のんのん

心と身体共に元気でいたい!学び、感じたこと気ままに発信。 青い空と海が好き。食生活アド…

のんのん

心と身体共に元気でいたい!学び、感じたこと気ままに発信。 青い空と海が好き。食生活アド、FP2級、旋盤加工技能士3級 日本茶検定 ☆分子栄養学、選択理論心理学、発酵食、イラスト、マネー、子育て、講座、旅など https://studio-shino.nideyok.com/

マガジン

  • 8.エッセイ

  • 14.学び

    学びに関すること、本、インプットしたことなど

  • 3.食と健康

    食と健康に関する情報、経験、考えたことなど

  • 5.発酵食

    発酵食に関連した記事をのせています 民間の発酵料理認定講師です

  • 4.料理

最近の記事

  • 固定された記事

「好き」への入り口まで 読書好きな娘になるまで

私が感じた、長女(小学校低学年)が読書好きになるまでをご紹介します。 たくさん本を読む子になって欲しい。 国語力が大事!って言われてるけど、うちの子、本を読まない。 どうしたら子供が本を読む子になる? これらはたまにママたちの間で話題になります。 我が家の娘、本をよく読みます。 読書大好きというほどではないけど、進んで本を読み、 気づけば没頭している姿をよく見かけます。 学校では本の貸し出し数がクラス一番だそうですよ。 車で遠出するときも、娘は、必ずお気に入りの本をカバン

    • 作り手からモノを買う心地よさ:職人さんの木のお椀を買うことで得たもの

      誰から買うか? どこから買うか? エシカルやSDGsなどが当たり前になった世の中で、私の意識も変わりつつあります。 でもやっぱり、ネット通販を使うことも安さ重視で買い物をすることも多々あります。 私が住むような田舎ほどネット通販のありがたさを強く感じ、 でもどこでも同じようなものが手に入る世の中に違和感さえ感じることもあります。 小中学生のころは、地元には売っていないものを買うために、親と一緒に電車で30分くらいの大きな街に行き、イトーヨーカドーや専門店で買い物をすること

      • 【発酵】おから味噌、順調です

        今年初挑戦した生おからで作るおから味噌。 経過報告です。 7月に仕込んで2か月いい感じに発酵が進んできました。 その時の分量や作り方はこちらの記事です。 手作り味噌を毎年何十kgも仕込む私です。お味噌の教室もほそぼそとやっています。できるだけ簡単においしく、楽しくお味噌ができたらいいなと思って色々トライしてみています。 おから味噌経過状況 約2週間経過 7月中旬 約1か月半経過 8月中旬 2か月経過現在 いい感じの色です。 今回、保管場所はキッチンの日の当たり

        • 【雑談】袋や筒状のモノの洗い方(豆知識)

          私の味噌づくりの必須アイテムラミジップがとても便利だと推してきました。 袋の良さはこちらで熱弁しております(笑)↓↓ このラミジップ袋、作りも丈夫で、味噌を使い切った後、捨てるのももったいないので、きれいに洗って干してピクルスなど水分が多いものを冷蔵庫に入れるときに使っていました。 衛生面の観点もあるので、すぐ使うようなもの、自宅で食べるもので使っています。 なので、長期保管するお味噌づくりに再度使うのは私はおすすめはしていません。 便利で丈夫なこの袋、お味噌が角に入

        • 固定された記事

        「好き」への入り口まで 読書好きな娘になるまで

        マガジン

        • 14.学び
          36本
        • 4.料理
          46本
        • 5.発酵食
          55本
        • 3.食と健康
          97本
        • 8.エッセイ
          42本
        • 15.旅
          28本

        記事

          【生成AI】ImageFX 私でも使えるレベルでリアル

          ちょっと使いたい写真やイラストを探すのに苦労されている方必見! Googleが8月リリースした「ImageFX」という画像生成AIの最新バージョンがかなりリアルで楽しくていいんじゃないかなって思ってます。 何がいいっていうと(私の視点) ・リアル ・無料 ・日本文化に強い Googleアカウントで利用可能で複数生成してくれます。 まだ指示文(プロンプト)は英語入力のみです。 英語は苦手…といいう方は、翻訳ツール使って貼り付ければOKです。 出来上がった写真にはまだ

          【生成AI】ImageFX 私でも使えるレベルでリアル

          【子供】子どもの夏休みの研究と、母の心の平穏のたもち方

          小学生の子どもの夏休みも無事(?)終わりました。 お子さんがいるご家庭のみなさん、おつかれさまでした。 我が家の子供も夏休みを存分に楽しんでいたようでなによりです。 最近は、夏休みの宿題がほとんどない学校も聞くようになりましたが、 わが子の学校は依然たくさん出ていました。 そのひとつが、毎年恒例の「ひとつ作品作りか研究をする」というものです。 小5になった娘が今年取り組んだものは、ペンデュラムウェーブ(振り子を使った仕組み)です。 ペンデュラムウェーブとは、 周期の

          【子供】子どもの夏休みの研究と、母の心の平穏のたもち方

          【投資】最近買ってよかった株銘柄

          投資についてはまだまだ勉強中の自称投資女子の私です。 昨年末、日本株を購入しました。 日本甜菜糖株式会社さんの株。 砂糖の甜菜糖(てんさいとう)の会社です。 過去に勉強用に2社日本株を買っていまいちだった私ですが、 この日本甜菜糖さんの株は、新NISA開始を待たずして購入しましたが、買っておいてよかったなと思った銘柄です。 株価上昇率も、配当金も、株主優待も満足(あくまで現時点)できるものだったからです。 なんでこの株にした? 今まで企業研究など詳しくせず、なんとな

          【投資】最近買ってよかった株銘柄

          画像生成AI その違いは〇〇だった!?

          先日主人が子どもたちと画像生成AIで遊んでいました。 子どもたちの写真をもとに指定したイメージでイラストを描いてもらっていました。 こんなイラストや こんなイラストに。 ドッチボールが好きな息子のイラストも、海で走る娘のイラストも、つっこみどころ満載ですが。 (葛飾北斎風を要求したけど丸くないし滑稽…なぜこんなに海辺に靴が落ちているのか…) とはいえ、AIが色々とかわいい画像や、 おもしろい画像をつくって楽しそうだったので、 後日、「私も自分のChatGPTで遊ぼ

          画像生成AI その違いは〇〇だった!?

          【旅行】沖縄旅行にむけて買ったグッズ

          みんな旅にはどんなものを持っていくんだろう?と気になります。 ふだんと違う時間をすごす旅先。 荷物は軽くいきたいと思いつつ、子どもとの旅行はどうしても荷物が増えがち。でも、小さい頃から旅行の準備を自分でやってきた長女は、最近は荷物がどんなに小さく収まるかが楽しみのようでもあります。 今年も行けた沖縄旅行。 久しぶりの旅行だった去年に、必要なものはそろえたため、今年は新たに買うものはほとんどありませんでした。 それでも新しくお迎えしたもの、とくにお財布は買ってよかったなーって

          【旅行】沖縄旅行にむけて買ったグッズ

          【発酵】お味噌マニア”おから味噌”に挑戦

          冬に何十キロもお味噌を仕込む私です。 お味噌の講座やお味噌づくりのワークショップもやってたりします。 「最近、話題(??)のおから味噌というものを仕込んでみる」 というのが今回のテーマ。 (私の中で話題なだけ) 気になり始めたのは、私が好きな料理家/発酵マイスターである榎本美沙さんが紹介されていた一晩でできるおから味噌でした。 おからでもできるの?と衝撃的でずっと気になっていましたが、最近、またチラホラと「おから味噌」というキーワードが目に付くようになりました。 そこ

          【発酵】お味噌マニア”おから味噌”に挑戦

          【リメイク】子供の思い出Tシャツをバッグにしてみた 

          子供の成長は早い。 それに気づくのも、子供が大きくなってから。 子育て奮闘中のとき、特に第一子のときは、子供はかわいいのだろうけど、かわいいって感じる余裕すらなかった自分に反省。 はじめた発した言葉、子供が描いた絵、 「そのとき」しか見られない様子や絵だと思うといろんなものが宝物。 ですが当時は気づけていなくて。気づいたときにはどうやって残したらよいかわからなくて。 我が家は子供が二人います。 二人目の歳が離れていたこともあり、一人目よりちょっとだけ成長を眺めていることが

          【リメイク】子供の思い出Tシャツをバッグにしてみた 

          白飛びした写真とカメラの記憶

          今年も念願だった沖縄旅行へ家族でいくことができました。 梅雨真っ只中の5月中旬の沖縄。 もしかしたら雨じゃないかも?というなんの根拠もない淡い期待をおさえつつ、いざ沖縄へ。 沖縄旅行の目的は家族それぞれ色々あります。 私はといえば、みんなでいけることがまずうれしいのですが、 やはり、大好きな青い空と青い海を見ることも目的のひとつ。 それを思い出とともにきれいな写真におさめたく、悩んだ末、ちょっと重いし荷物になるミラーレス一眼をわざわざ持って、さぁ5月の沖縄へ。 那覇空

          白飛びした写真とカメラの記憶

          【調理道具】おすすめの菜箸について語る(選び方ポイントつき)

          ちょっと、お気に入りの「菜箸(さいばし)」について語っていいですか? 今回はおすすめの調理道具、その中でもちょっと脇役的な存在「菜箸」についてです。 たかが箸!?とあなどるなかれ、 私のキッチン滞在中にかなりの頻度で登場する、地味だけどかなり重要度の高い道具です。 焼く、茹でる、揚げる、取り分ける、詰める、調理から盛り付けまで幅広く使います。ひとまず箸があればたいていのことはできると思っています。 菜箸の重要性がわからなかった頃は、 「あれ、この豆、活きがいいな~」 と

          【調理道具】おすすめの菜箸について語る(選び方ポイントつき)

          【シニア留学】母(67歳)おとなの留学体験記:バリ島

          留学なんて夢のまた夢…とSNSで流れてくるキラキラ投稿に、ため息をついているそこのあなた! または、 短期留学してみたいけど…実際どんな感じ? とソワソワしてるそこのあなた。 そんな方の参考になればと、母(67歳)の短期留学の話を書いてきました。 今回は、準備や現地での様子を、母の言葉を中心にまとめました。 自分だったら知りたいことをあげましたが、ほかに質問があれば、お答えできる範囲で確認しますので、教えてください。 なお、出国前と帰国後の記事はこちらです。 母の短期留学

          【シニア留学】母(67歳)おとなの留学体験記:バリ島

          【シニア留学】関わる人が増えれば、見えてくる世界も広がる

          母(67歳)は、人生2度目となる短期留学を終え、無事帰国しました。 期間は約2週間、今回の留学先はインドネシアのバリ島です。 今回は母の短期留学を通して感じたことを一部ご紹介します。 出国前の話はこちらのnoteを読んでいただけると嬉しいです。 (ピックアップされたワケでもないのに大勢の方に読んでいただき感謝です。) 帰国して数週間後、離れて暮らす母に「バリの留学、どうだった?」と尋ねると 「I felt like I was dreaming!!」 と英語で返ってきまし

          【シニア留学】関わる人が増えれば、見えてくる世界も広がる

          「きょうはなんの日?」プレゼントは思いやりと自己管理の大切さ

          ここのところ忙しく、パソコン仕事をしながら日を超えて迎えてしまった私の誕生日。 40歳近くなると、特別感もなく、むしろ忘れがちになります。 誕生日当日の朝は、いつもより早く仕事に出ないといけなかったため、なんだか寝た気がしないまま朝が来ました。 そんな寝不足&忙しい日に限ってスムーズにいかないのが人生。 私よりさらに早く起きた息子(5歳)は、6時前から私の予想を超える遊び?(いたずら?)で、朝からドタバタ。 いつもなら、そこまで怒らないようなことでも、その日はなんと

          「きょうはなんの日?」プレゼントは思いやりと自己管理の大切さ