見出し画像

家が欲しい、22日目(内見編その3)

AIメガネの事務所からの帰りに外から見た物件はめちゃくちゃ良かった。今までのは「良いような気がするがわからん〜」だったけど、ついに根拠のないゴリ押しが発動した。

周りの家は屋根の色が揃った一軒家でどうぶつの森みたいでかわいい。建物の作りは写真で見た通りエヴァだった。ミサトさんのマンションだ。物件情報にはベランダに花壇有!と書いてあり私の中の富澤が「ちょっと何言ってるかわからないすね」と言っていたが、これが実際に見ると良い!ススキのすてきな家があったり外から見てどの家庭も花壇を楽しんでいる感じがする、本当にどうぶつの森!!ゴミ捨て場がきれいなのも安心感ある。

ここだ!物件は早い者勝ちとこの前学んだばっかりだったのでテンションぶち上げで速攻内見を申し込んだ。時間との戦いなのでワタナベイビーではなく、リノベーションに特化した不動産にお願いして最初からAIメガネに同行してもらうことにした。

しかし夫はレンガセカンド推しだ。エヴァ物件の玄関が向かい合わせなのがNGポイント…玄関の向きはリノベーションでもなんともできないのでひたすらにエヴァ物件のの良いところをプレゼンするしかない。私も中を見てないからわかんない、でもなんか良い気がする。
多分ラーメン構造で壁が全部抜けると思う!
道が広くて子供も安心。
予算を下回ってるからリノベーションに全振りできる。
花壇にレモンの木を植えたらいつでも搾りたてレモンサワーが飲める!美味しいレモンサワーがあると毎晩のご飯も今以上に力が入ると思う。毎日おいしいご飯とかわいい嫁!これ以上の幸せがあるだろうか、いやない。
周りにコンビニがないから節約になる!
花を愛でる人は優しい人だから町内会も和やかだと思う!
白い壁の壁言葉は純潔と平和なんだって!
必死のプレゼンをしていたら不動産から連絡がきた。
「申し込みが入ってるらしい。値切り交渉されてるので満額で購入するなら内見できる。早い方がいいので月曜日の朝イチにしましょうか」と。

そうだよ、私にとってのいい物件は誰かにとっても良い物件…、かわいいあの子がみんなの目に止まらないはずないんだ…。チューハイのCMで私が最初に目をつけたと思ってたけど木村文乃はみんなが注目の美女だったもんね…。
「人生の一大事なので明日午前休みます」と社長にラインをした。「どうぞ」この時ほどうちのガバガバブラック会社が最高だと思ったことはなかった。この時のために残業してたのかも…!と一瞬思ったがそれはねえな、と我に返った。私の残業はこんなもんじゃチャラにはならない。今まで悪虐非道の限りを尽くしていた不良が子犬1匹助けたところで全て許せるもんか。地の果てまで残業代を請求してやる、復讐心と焦燥感を胸に日曜の夜を過ごした。

翌日、私・夫・AIメガネ・不動産で内見をした。もちろん古さはあるけど窓からの眺めはいいし、広いベランダもポイント高い。バブル時代の団地で家の中にも無駄でかわいい遊びがあるのも気に入った、なんとか活かしてリノベーションできないかな。日当たりも良くて電気がついていなくてもどの部屋も明るい。夫が気になっていた玄関も意外とお向かいさんとの距離が遠いので良いんじゃない?ここ良いんじゃない?ここが良いんじゃない?

わたしは持ってきたハンコをスッと渡した、夫がポンっと押す。
自然な流れで申し込みが完了した。
家が欲しいと言い出してから20日ほどしか経ってなかった。私たちの家探しは自分たちも驚くほどあっさり終わった。
内見編まさかの最終回。



この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?