ノマチの実験室

ブログに書かない実験的な内容を書き下ろししています。

ノマチの実験室

ブログに書かない実験的な内容を書き下ろししています。

最近の記事

どうやって早く記事を書くか

ブログを書く際に大事なのはスピードです。 いかに早く脳内で考えていることをアウトプットするか。書くスピードが上がればそれだけ記事数にもつながります。100%、120%の記事を1~2週間かけて作るよりも60~70%でも構わないので記事に仕上げてしまう。ブログ初心者との違いはこのスピード感でしょう。 (内容に正確性が求められる記事は違いますよ。丁寧にプロットを練って、何度も推敲することが大切です) ただこればっかりは本当に練習が必要です。この方法をやれば2倍スピードが上がる

    • 立ち上げから1ヶ月

      記事数25件 予約投稿2件 ちょこちょこ抜けたものの1日1記事ペースはだいたい保っています。 1日1記事を書くというよりも1日3記事書いてまた3日後に3件入れる感じで進めています。 アクセス数的にはそろそろ成果が上がってきても良い頃かなという気がします。 作業のアレコレレイアウトや内容はほぼ変えていません。セリフ等に色や太文字など装飾を入れていたのを色だけにしました。太文字も加えるとスマホから見た時に思った以上に鬱陶しい感じだったので。 またASP側で用意されている

      • 立ち上げから約2週間目

        現在記事数15件。1日1記事ペースで投稿しています。 基本的に予約投稿でまとめて記事を作っています。突然別の作業に追われて何もできない日ができても大丈夫なように、つねに3日分はストックを置いとくペースで作っています。 作業のアレコレだいたい作業時間は1記事10〜15分。ASPまたは宣伝サイトを開いてコピペとほんのわずかな手作業って感じです。ほんとうは自動化したいけど今はとりあえず人力更新です。 低品質のページと判断されないように「レーダーチャート」や「ジャンル」「シチュ

        • 「常時SSL」にするって言ったけど広告タグがもしかしたらSSL非対応かも。。。

        どうやって早く記事を書くか

          サイト立ち上げ 初日

          あるアフィリサイトさんの言葉に触発されてノリと勢いだけでドメインを取ってしまったので、どうせならと思って立ち上げ段階からその日にやった作業とかも載せようと思ってnoteのマガジンにした次第です。 読みやすさうんぬんよりもとりあえず文字に書き出すことを優先して書いてるんでその辺はご容赦を。 まずはサイト基本情報から ジャンル:電子書籍 ドメイン取得:お名前.com サーバー:GMO VPS 1GB URLはまたその内アップします。まだ中身スカスカなもんで。 ドメイ

          サイト立ち上げ 初日

          amazonアソシエイトするときはISBN・ASINで検索する方が早い。

          ブログでよく書籍紹介するんですが、書籍名で検索すると似たような名前の違う本が出たり、違うバージョン、Kindle版じゃなくて単行本と、紹介したいものと違う本が表示されることってよくありますよね。 私もよく「ヨメレバ」でリンク生成するんですが、結構な頻度で違う物が表示されるんですよね。 たとえば新装版「ブラックジャック 1」を探してるのに検索してみると 「ブラックジャックによろしく 英語版」 「ブラックジャック 13」 「ブラックジャックの罠」 「ブラックジャックに

          amazonアソシエイトするときはISBN・ASINで検索する方が早い。

          Part6.Wordpress使ってるならプラグインでインデックスを早めよう

          今回はSEO解説というよりも、すぐに取り入れることができる即テク的な内容です。を使用しておきましょう。 もしWordpressにてブログをやっているなら絶対この2つのプラグインはインストールしておきましょう。 実際に私が運営しているブログにも使っているプラグインです。 検索エンジンに自動通知「Google XML Sitemaps」 「Google XML Sitemaps」は自動的に検索エンジンから情報収集しにやってくるクローラー向けのサイトマップを自動的に作成して

          Part6.Wordpress使ってるならプラグインでインデックスを早めよう

          あれもこれもやろうとして分散しすぎてまずい。

          あれもこれもやろうとして分散しすぎてまずい。

          1番使いやすい時間管理ツールを探してる。とりあえずこの6つを1週間ぐらい同時に使って様子見よ。「RescueTime」「Toggl」「Timely」「Clock It!」「Everhour」「Hours」

          1番使いやすい時間管理ツールを探してる。とりあえずこの6つを1週間ぐらい同時に使って様子見よ。「RescueTime」「Toggl」「Timely」「Clock It!」「Everhour」「Hours」

          AmazonKindleセール記事は瞬間的にも継続的にもアクセスがくる。みんな大好きAmazon。

          AmazonKindleセール記事は瞬間的にも継続的にもアクセスがくる。みんな大好きAmazon。

          Wordpress, note, Medium, g.o.a.t, と色々プラットフォームあるけど初心者の間は1つに集中した方がいいやつ。かといって1つに携わってる間に他のに全くノータッチなのはよくない。

          Wordpress, note, Medium, g.o.a.t, と色々プラットフォームあるけど初心者の間は1つに集中した方がいいやつ。かといって1つに携わってる間に他のに全くノータッチなのはよくない。

          アフィリエイトで稼ぐならとにかくジャンルを掘り下げること

          ジャンルの掘り下げってやってますか? もしあなたが月100万単位で売上をあげているアフィリエイターなら読む必要は全くありません。 月1〜10万もしくは1万にも達していない人こそ読んでください。 稼げるとされるジャンルは難易度が高すぎるアフィリエイトで稼げるジャンルといえば以下がよくあがります。 ・クレジットカード ・証券口座開設 ・保険 ・FX ・中古車 ・レンタルサーバー ・美容・化粧品 ・資格取得講座 ・看護師求人 こういった稼げるジャンルはすで

          アフィリエイトで稼ぐならとにかくジャンルを掘り下げること

          adsenseの管理画面が見やすくなってる!メニュー周りが左側に集中して分かりやすい! あとLabがあるとすごいchromeっぽいですね

          adsenseの管理画面が見やすくなってる!メニュー周りが左側に集中して分かりやすい! あとLabがあるとすごいchromeっぽいですね

          文字書くのが苦手だけど発信したい人に最適やで。写真SNS「board」

          Twitter広告でチラッと見て気になった写真SNS「board(ボード)」 写真だけでboardと呼ぶコンテンツを手軽に作成できるのが特徴です。 公式サイトによると 超手軽なブログ用 アルバム共有 絵本・マンガ・写真などの作品発表 本の共有 交換日記 といった用途に向いたSNSサービスです。 超簡単にアルバムが作れる! 実際にやってみると本当に簡単につくれました。適当に写真アップして並べてみただけですが、それっぽく作れます。約5分でした。 写真アップ→

          文字書くのが苦手だけど発信したい人に最適やで。写真SNS「board」

          最近自宅にいるときは耳栓が手放せない。 本読む。ブログ書く。Mac。寝る時。ぼーっとするとき。 集中力が7割増しぐらいになる。寝たときは+2時間ぐらい寝た感覚覚えるし。 耳栓最高。

          最近自宅にいるときは耳栓が手放せない。 本読む。ブログ書く。Mac。寝る時。ぼーっとするとき。 集中力が7割増しぐらいになる。寝たときは+2時間ぐらい寝た感覚覚えるし。 耳栓最高。

          それなりにしっかりした内容で、推敲した上で型にハマった記事は「ブログ」へ ライトな内容で、フットワーク重視の熱い思いを書き下ろした記事は「note」へ ポンと浮かんだ、徒然なる内容は「Twitter」へ こんな感じに分けて書きたいと思う今日この頃です。

          それなりにしっかりした内容で、推敲した上で型にハマった記事は「ブログ」へ ライトな内容で、フットワーク重視の熱い思いを書き下ろした記事は「note」へ ポンと浮かんだ、徒然なる内容は「Twitter」へ こんな感じに分けて書きたいと思う今日この頃です。